RocketRAID 3530 (SAS/SATAII/RAID)HIGHPOINT
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

よく投稿するカテゴリ
2017年6月12日 10:27 [1036440-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
少し遅めです(^^; |
見にくいですが43度がチップのヒートシンク部分 |
自宅で、写真他バックアップ保存用のメインに利用しています。
構成は500GB-HDDを10台接続をRAID6に設定し総容量は、4TBになっております。
HPTBBU-04F バッテリユニットも接続済です。
ネットワーク経由の10GbitEthernetにて接続
メインPCとホームネットワークを構成しております。
3Bay5DrivesSATA モバイルラックCRS-3056SSとDIR-3051SS
を利用し、5台づつ2段にし10台のHDDを収納
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.2.0 x64 (C) 2007-2016 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 247.268 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 185.197 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 2.940 MB/s [ 717.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.343 MB/s [ 83.7 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 75.498 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 41.111 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.860 MB/s [ 210.0 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.245 MB/s [ 59.8 IOPS]
Test : 500 MiB [] (x2) [Interval=5 sec]
Date : 2017/06/12 9:47:50
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 15063] (x64)
HDDが500Bと少し古臭いせいもあり、遅めとなっておりますが
バックアップするだけなので、転送速度的問題は待てますので
問題ありません。
チップが大分発熱するみたいで、ケースファンを上部に
排気2か所、側面、チップに直接当たる様な所に1か所吸い込み
で、対処しております。
今の所50度を超えない温度になっています。
43度程度
容量的には、レビュー時点で1.52 TB使用ですので
まだ半分以上余ってます(^^;)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
(インターフェイスカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
