Playz PZ-XC 155/60R15 74H レビュー・評価

Playz PZ-XC 155/60R15 74H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥12,210

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,210¥12,500 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:15インチ Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hの価格比較
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのスペック・仕様
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのレビュー
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのクチコミ
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hの画像・動画
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのピックアップリスト
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのオークション

Playz PZ-XC 155/60R15 74Hブリヂストン

最安価格(税込):¥12,210 (前週比:±0 ) 発売日:2008年 2月 1日

  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hの価格比較
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのスペック・仕様
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのレビュー
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのクチコミ
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hの画像・動画
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのピックアップリスト
  • Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > Playz PZ-XC 155/60R15 74H

Playz PZ-XC 155/60R15 74H のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.26
(カテゴリ平均:4.37
集計対象26件 / 総投稿数26
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 4.42 4.28 -位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 4.24 4.24 -位
グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか 4.10 4.14 -位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 4.03 4.04 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

少林ピンキーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性4

【走行性能】エナセーブEC204よりカチッとした直進性とコーナリング

【乗り心地】EC204よりほんの少し硬い印象、コーナーでの踏ん張りがある

【グリップ性能】普通に走るのに不満無し、そんなに攻めた走りはしません

【静粛性】ほんの僅かに甲高い感じ、EC204よりは車内が静かになった

【総評】以前に装着してたEC204との比較になります。
このサイズはPZ-XCかEC204との2択になるかと
思います
後発のEC204をまず選んで履いており、ややうるさいタイヤだなと感じておりました
コーナリングも腰砕けになり数カ月経っても良さが出てこないので思いきって古いデザインですがBSのPZ-XCに履き替えました
替えて直ぐにコーナリングの安定と騒音の少なさに驚きました
車との相性もあると思いますが、新開発のタイヤが良いとは限らないと痛感しました
やや高価ですけどまだまだPZ-XCは捨てがたい選択肢だと思います
5.5jに履かせてますがチョイ引っ張り具合もEC204よりサイドから接地面にかけて丸みがありムチムチしててカッコいいです

車タイプ
軽自動車

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

へルマンゲーリングさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
12件
データ通信端末
1件
0件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能無評価
乗り心地無評価
グリップ性能無評価
静粛性無評価

ブリヂストンTURANZAを履いてますが高速は安定
して走りやすいです。このタイヤですが、性能的に
似たようなものですかね?

車タイプ
コンパクト

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MSDrさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:299人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
9件
0件
シェーバー
4件
0件
腕時計
4件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地4
グリップ性能5
静粛性3

日産ノートに装着して半年です。
新車時のタイヤがあまりにもヘナチョコで摩耗したので選択しました。
またガソリン・スタンドでホイールと一緒でのセールがあったので買いました。
値段はディーラーと比較しましたが、問題外でした。
さて、グリップはよくなるわ、ふんばってくれるは足回りが変わったと誤解するぐらい良くなりました。しかしエコタイヤだという感覚はないです。
実は先日もう一台の車に同じエコピア・プレイズ-X195/55/16を装着したのですが、その時は瞬間からエコタイヤだと実感する転がり抵抗が小さいという感覚がありましたが、XCではピンと来ませんでした。元がエコカーだからからでしょうか。
しかし違和感なく毎日運転出来ています。
これはこれで良いと思います。

車タイプ
コンパクト

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スカイネーブルさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

自分は4本で45000円で購入しました。
前のタイヤはダンロップのエナセーブだったんですが、今回のプレイズの方が断然いいです。
さすがブリジストン

車タイプ
セダン

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pop3-6さん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:348人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
57件
タイヤ
13件
9件
カーナビ
2件
10件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性5

直進安定性とともにハンドル切った際のスムース感がGOODです。
静粛性も純正タイヤよりかなり良いです。
メインで使う嫁もかなり気にいったようです。
(子供がスヤスヤ眠るようになったのが一番の収穫です!!)

少しきになるのは、ゴムの減りが早いです。他はすべて満足です。

車タイプ
コンパクト

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ムトハンさん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:271人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
13件
自動車(本体)
3件
6件
タイヤ
8件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性4

軽自動車用として購入して3ヶ月経ちました。購入時、MP4も評判が良くて迷いましたが、初代Playzが印象良かったのと、設計思想も新しいのでコレにしました。

今のところ、全く不満ありません。静粛性はとりだてて良いとは思いませんが、乗り心地(あたりの柔らかさ)、雨天時のグリップ、燃費とも充分満足のいくものです。普通に乗る分には、この(軽自動車用)サイズでは最上位に位置するタイヤのように思います。

車タイプ
軽自動車

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

8068さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
61件
自動車(本体)
0件
63件
デスクトップパソコン
0件
29件
もっと見る
満足度5
走行性能3
乗り心地5
グリップ性能3
静粛性5

BS playz PZ-XC 175/65/14

 タイヤの卸しをしているというガソリンスタンドで作業込みで購入。1本\9,500。最安値の通販で買って、まともな所で工賃を払って脱着するのとそう変わらない金額。

 このタイヤの前はTOYOのMP4。印象は双方の比較になる。

 playz、カタログによれば運転時の脳波を測定して快適だと脳科学的に証明されているとの事。たしかに楽々運転と言うのは当たっている。しかし、逆手に取れば「ふわふわ感」がある。MP4はしっかりグリップする感じの走りだったのに対して、playzはアバウトな感じとも言える。乗り換えたすぐはホバークラフトにでも乗った感じがした。
 しかし、それもすぐに慣れる。静粛性には優れ、非常に静かでロードノイズがかなり低減されたのが実感出来る。乗り心地もソフト。

 ただ、静粛性と居住性の為にグリップ性能は多少犠牲にされている。カタログには比較表で劣っている事が読み取れる。ブレーキ特性、コーナーリング特性はすり減ってきていたMP4より確かに低くなり、ブレーキの踏み込み具合が増えたり、コーナーリングでのヒスノイズの発生する半径が大きくなったりも実感出来る。
 ただ、時速100km/h以上の領域の安定性などは確保されているので著しく劣っていると言う感じでもない。ブレーキングやコーナーリングが劣ったように感じるのは独特のふわふわ感によるものも大きい。

 サイドウォールが丸みを帯びていて、見た目は少し野暮ったいタイヤだが、この辺りの構造がお手軽ドライビングを実現させている仕組みのようにも感じる。
 車の中では快適に過ごしたい私にはとてもよいタイヤだと思う。

 高速道路での快適さはすばらしい。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふぇりしたさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

某アジアンタイヤからの乗り換えです。
比べるのも酷な気もしますが…

【走行性能】
さすが、らくタイヤをうたっているだけあります。
60km/hを超えてからの直進安定性には目を見張るものが…。
特に高速道路での100km/h〜の安定性は感動ものです。
以前のタイヤでは高速走行時ハンドルが非常に軽くなり、操作が大変でしたが、PZ-XCではずっしりとしたハンドリングがとても心地よいです。
路面によくくいついている感じです。

【乗り心地】
路面の凸凹もしっかり吸収している感じがします。
あまり人を乗せることがないので、個人的には気にしない項目ですが…。

【グリップ性能】
ワインディングはまだ走行してないのであれですが、街乗り+αくらいでの感じとしては非常にいいです。
ウェットの路面でかなり強めのブレーキングをしてもしっかり止まってくれます。

【静粛性】
タイヤを交換してすぐに違いがわかりました。
オーディオの音量をあまり大きくしなくても大丈夫になりました。

【総評】
タイヤを替えただけでこれほどまでに違うとは…
少し大げさかもしれませんが、高速走行時の感じでは2ランク上の車に乗り換えたような感じです。
値は張りましたが、Playzで良かったと思います。

車タイプ
軽自動車

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りゃんたさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
22件
タイヤ
1件
10件
洗濯機
1件
5件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

マーチ15E純正14インチホイール、タイヤはグッドイヤーGT3から、SR純正の15インチアルミホイールにインチアップしての感想なので、単純な比較はできませんが、感想を書かせていただきます。装着して500キロメートル走行ぐらいでの感想です。

走りは安定したかなという感じです。アクセルを放してからの転がりが良くなりました。

カーブでは若干自分の感覚より外側に行く様な感じがしました。慣れの問題かもしれませんが・・・
自分はもうだいぶ慣れました。

静粛性は、前のタイヤと同等、もしくは若干悪化という感じです。音の質が違うので、単純には比較できませんが・・・

乗り心地も、同等、もしくは若干悪化という感じです。

静粛性、乗り心地については、インチアップしたにもかかわらず、そこまで悪化しなかったので(同等レベル)、その面では良かったです。

そして、何より感動したのが、カーブの安定性向上です。
前は、曲がるときのタイヤのグニャグニャした感じがあまり好きではありませんでした。しかし、(ほとんどインチアップの影響でしょうが)今は、キリっとして良い感じです。

全体的には満足しています。
後は、磨耗具合等、長持ちしてくれたら良いですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CATVマンさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:247人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
158件
au携帯電話
5件
60件
スマートフォン
7件
38件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

ダイハツCOO CXリミテッドに乗っています。
新車時から履いていたヨ○ハマのタイヤが高速走行中に左後ろのタイヤがバーストし、約1万キロ走行で勿体なかったのですが、思い切って4本替えました。本来であれば185/55R15なのですが、このご時勢と車のキャラクターに合わせ乗り心地重視と燃費向上のためサイズを変更しました。オー○ウェーブでタイヤ破棄も含め48000円でやってくれました。

・走行性能・5
少々細くなった分、ハンドルが軽くなり軽快な操作ができます。

・乗り心地・5
55から60にした分2ランクUPしたぐらいとても気持ちい乗り心地です。

・グリップ性能・5
激しい走行はしませんが街乗り走行では十分です。

・静粛性・5
前のタイヤが酷過ぎたのかとても静かでびっくりです。
段差や、悪路でも音の響き方が全然違うのにはびっくりしました。

・満足度・5
文句なしです。
前のタイヤが相当ひどかったからな〜w

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Playz PZ-XC 155/60R15 74Hのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Playz PZ-XC 155/60R15 74H
ブリヂストン

Playz PZ-XC 155/60R15 74H

最安価格(税込):¥12,210発売日:2008年 2月 1日 価格.comの安さの理由は?

Playz PZ-XC 155/60R15 74Hをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(タイヤ)

ご注意