GV-MVP/HX2
Netbookモードに対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーボード(PCIモデル)。本体価格は15,700円

よく投稿するカテゴリ
2012年3月5日 05:22 [486707-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 5 |
受信感度 | 5 |
【安定性】
これの前にバッファロー製の物を使ってましたがそれに比べたら録画エラーも殆どなく安定してます。
【画質】
テレビより少し画質が落ちるような気がします。
【機能性】
ムーヴ、編集、おまかせ録画予約と必要なものは全て揃ってます。
【入出力端子】
アンテナ入力端子とカード差込口のみ。
【付属ソフト】
番組の詳細が表示されない不具合はありますがその他は満足です。
【受信感度】
テレビよりいいので問題ないです。
【総評】
録画エラーが殆どないので満足してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月16日 00:09 [357962-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 2 |
入出力端子 | 無評価 |
付属ソフト | 3 |
受信感度 | 無評価 |
CPU…Pentium Dualcore E2200
M/B…4coredual-SATA2
グラフィックボード…Geforce8400(PCI-Express)
メモリ…2GB
HDD…500GB
電源…450w
OS…Windows XP Home SP3
【安定性】
・時たまコマ落ちなど不具合が生じる事がありますが
そういう時は保存先のドライブを替えることで対処してます。
今までトラブルの原因の8割方は保存先のHDDや
光学ドライブなどこの製品外の部分が多かったです。
それ以外のところは、ドライバアップデートで対応できてます。
アナログキャプチャGV-MVP/RX3との同時録画もすんなりできます。
【画質】
・地デジなので綺麗です。
【機能性】
・立ち上がりとチャンネルの切り替わりが遅いです。
あとCMカットが非常に使いづらくてしょっちゅうフリーズしてます。
まあ、CPUがE2200というのもあるのでしょうが…。
【入出力端子】
・評価しようがないので無評価
【付属ソフト】
・視聴・録画ともに申し分なしです。
ただ、前述のとおりCMカットには苦労します。
【総評】
CPUが推奨スペックギリギリというのもあって
最初はかなり不安でしたが、GV-MVP/RX3と同時録画もできて
かなりポイント高いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月5日 01:36 [225561-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 5 |
受信感度 | 無評価 |
このサイトを見て購入するまで疑心暗鬼でしたが、画質、安定性非常に満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月6日 03:37 [216808-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 4 |
受信感度 | 無評価 |
TSUKUMOにて相性保障も含めて13800円で購入。一週間経ちましたのでレビューさせていただきます。動作状況は
【CPU】Intel Core2 Duo E7500
【ビデオカード】SAPPHIRE HD 4650 1GB DDR2 PCIE (PCIExp 1GB)
【HDD】1TB
【メモリ】2GB*2
【OS】Windows Vista Home Premium 32bit
【モニタ】BenQ E2400HD
もちろん、ビデオカードとモニタはHDCP対応です。
出力はDVI、ケーブルテレビ経由で見ています。
・安定性
予約を何回か試してみました。予約最中にほかの作業(動画の閲覧など)をしていると、予約された番組がたまにかくかくします。CPUをオーバークロックすればもう少し安定するかもしれません。また、5,6回予約しましたが、一度失敗しました。
・画質
はじめての地上デジタルですから感動しました。
・機能性
立ち上げるのに約10秒ほどかかります。また、番組を変更する際にも2-3秒ほど時間がかかります。まあパソコンですし仕方ないですね。
・入力端子
テレビチューナーですし最低限あればいいと思います。
・付属ソフト
番組表などは使いやすいのですが、少し重たい感があります。Windows Media Playerを使いたかったのですが、利用できないので残念です。
・総合的な満足度
長く付き合えそうないい商品です。購入してよかったと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月5日 19:49 [216630-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 3 |
付属ソフト | 4 |
受信感度 | 無評価 |
ダイニングにデスクトップPCを置いて、エイサーのフルHDモニターで地デジを楽しんでいます。
まず安定性
何度か録画されなかったりしたことがあり4とさせて頂きます。
次に画質
ブラウン管の映像に比べると、高精細な映像に感動を覚えます。もちろん5です。
次に機能性
録画機能は1チューナーですが、特に不満はありません。
入出力端子
いたって普通だと思いますので3です。
付属ソフト
番組表はとても見やすく、録画設定等もわかりやすいのですが、デジタル説明書がわかりづらいです。4とさせて頂きます。
総合的には初めての地デジの映像に感動しておりとても満足しています。メインTVのデジタル化がまた遠のいてしまいました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月22日 20:23 [203319-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 5 |
受信感度 | 無評価 |
HXを二枚所有しているところに編集機能が欲しかったのでその部分だけ購入せずにHX2を追加で購入しました。アイオーデータは地道に開発を続けているらしく安定性も向上しているようです。編集機能も機能向上してくれればかなり完成度高いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月5日 07:40 [181210-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
付属ソフト | 4 |
受信感度 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集

新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(PC用テレビチューナー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
