KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12L レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ファンサイズ:120mm角 最大風量:40.17CFM 最大ノイズレベル:10.7dB KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lの価格比較
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのスペック・仕様
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのレビュー
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのクチコミ
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lの画像・動画
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのピックアップリスト
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのオークション

KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lサイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月20日

  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lの価格比較
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのスペック・仕様
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのレビュー
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのクチコミ
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lの画像・動画
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのピックアップリスト
  • KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ケースファン > サイズ > KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12L

KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12L のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.14
(カテゴリ平均:4.29
集計対象37件 / 総投稿数37
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.86 4.31 -位
冷却性能 冷却性能は十分か 4.04 4.31 -位
静音性 動作音は静かか 4.38 4.06 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

でんしろうさん

  • レビュー投稿数:377件
  • 累計支持数:2211人
  • ファン数:17人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
10件
85件
CPU
3件
61件
SSD
8件
50件
もっと見る
満足度4
デザイン3
冷却性能4
静音性4
   

こんな感じのパッケージ

   

12cmファンでとりあえず安いものをと思い、
Amazonで送料込み750円で購入しました。


まず、BIOSやHWMonitorでの数値だと940rpmを超えてます。
(バグなのか誤差なのか不明)

ただ、それを差し引いても十分静かでしたよ。


多分、メーカーの情報が間違ってるんじゃないかなと。
10.7dBじゃなく14〜16.7dB辺りなら納得する騒音具合です。


PCケースの背面に排気として取り付け。
電源やグラフィックカードやCPUクーラーも動いている中で計測。
ケース背面から5cmの距離、風がマイクに当たらないよう注意しつつ、
スマホの騒音計測アプリで22〜23dBでした。
30cmの距離で20dB以下でした。

(玄人志向RadeonR7 360Eのファンの軸音の方がうるさいくらい)



ブレード数が多いため、低回転に落としても風量があります。
ただ、ファンガード越しだと弱まるので静圧が若干弱いようです。



ほかは特に不満点などはなく使ってます。



_____
【デザイン】
・一般的なファンのデザイン
 無難なデザインなので3点

【冷却性能】
・風量はありますが圧が若干弱いかな。
 1200rpmのファンと比べると静かさや風圧の点で劣る、5点-1の4点としました。

【静音性】
・10dBではないかな、16dB以下のファンの音に似てます。
 それでも十分静かでした。普通の3点に+1の4点としました。

【総評】
とりあえず12cmファンを追加したい、そんな時に十分でした。
以前買ったサーマルテイクを回転数落として使った方が、風量があって同程度の静かさでした。
送料込み750円の値段を考えたら星4つの満足度です。

比較製品
Thermaltake > Pure 12 CL-F011-PL12BL-A

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kukakakuさん

  • レビュー投稿数:267件
  • 累計支持数:591人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
5件
58件
マウス
25件
33件
マザーボード
4件
53件
もっと見る
満足度4
デザイン4
冷却性能4
静音性4

ANTEC SOLOのケースファンをこちらのファンに交換しました。
SOLOのファンのLOよりも若干ですが静かになりました。
もともとファン自体の音は気になりませんでしたが、ケースの吸気の風切り音が気になっていたので、より低回転のものにしたいと思い交換しました。
ただ、回転数を800回転に落とせたのですが、フィンの数が多いため、
付け替える前と風量があまり変わっていないようで、風切り音も極僅かに静かになった程度でした。
これから寒くなるので500回転のものを試してみようかとも思っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bingodさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
7件
イヤホン・ヘッドホン
1件
6件
デスクトップパソコン
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
冷却性能5
静音性5

Lenovo・ThinkCentreタワー型のケースのファンを付け替えようと2つ購入。
純正の背面のファンが小さいことは理解してたし、前面に余裕があるのも
理解してたが・・・・・結果は取り付けが出来なかった。^^;
しかたなく背面はそのままに、前面の開いてる隙間に電源からの余った遊んでる線でうまく圧迫し入れ込んだ。当然ねじ止めもしてない。
全然オッケーでした。静か〜だし、グラボ入れてるせいか側面と上面の一部がやけに熱持ってたのが嘘みたいに冷えて解消。ほんとファンの音は静かです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ika2010さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
1件
2件
ノートパソコン
0件
2件
無線LAN子機・アダプタ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
冷却性能3
静音性4

ケース購入時、初期装備のファンがうるさかったため交換。
結果、静穏化に成功、ファンが騒音源にならなくなりました。
ファンが静かになったら今度はHDDがうるさく感じるように。。。
1年ほど、データ入力、ネット閲覧機に使用しています。

CPU:C2D+SHURIKEN Rev.B ,MB:ASUS P5KPL-AM EPU

【デザイン 】
特筆してかっこいいわけでも、ダサいわけでもないです。

【冷却性能 】
まずまずな冷却性能ですが猛暑日は厳しかったです。
猛暑日では1機では不十分で1機追加しました。
もちろん冬場は1機で十分冷却できています。

【静音性 】
合格レベルです。まず騒音源にはなりにくいでしょう。
多少風切音がするくらいです。

【総評】
安価に静穏PC組み立てをするのならこのくらいのファンがほしいところです。
また、初期装備ファンの交換に費用をかけたくない場合もこれをお勧めします。
ただもう少し冷却性能があれば夏場も安心できるのですが、少し力不足です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kou0527さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
37件
マザーボード
1件
13件
ケースファン
14件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
冷却性能4
静音性5

【デザイン 】
9枚のブレードと小型軸採用により大風量を実現しているようです。
【冷却性能 】
800回転で40.17CFMと通常の12cmファンの1200回転モデルと
同等の風量があります。
モーター部分の発熱もなく優秀だと思います。
【静音性 】
10.7dBAと非常に静かです。
【総評】
KAZE-JYUNIの中では1番バランスが取れていて優秀なファンだと思います。
定格回転でケース排気ファンに使用するのがよいと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

komakomakomakomaさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPUクーラー
1件
0件
マザーボード
1件
0件
ケースファン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
冷却性能4
静音性5

サイズのカブトも一緒に購入しました。
i7〜上とか6コアとかじゃない限りは、
ファン回転数を絞っていても十分冷えます。
デフォルトのファン回転数変動でも過剰に廻る事はないので、常時0〜20デシベル以下で稼動しているようです。非常に静かです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

見習いフォトショ萌え絵師さん

  • レビュー投稿数:107件
  • 累計支持数:435人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
9件
47件
グラフィックボード・ビデオカード
7件
21件
PCケース
9件
18件
もっと見る
満足度4
デザイン4
冷却性能4
静音性5

あまりの安さにSOLOのケースのリアファン用に試しに購入。
静かです。静かすぎますw
配線もスッキリでしたし、これは間違いなくオススメですね。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Unix5532さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
312件
デジタルカメラ
0件
174件
デジタル一眼カメラ
0件
148件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
冷却性能5
静音性5

【デザイン】特筆することはないので無評価とします。

【冷却性能】Silver Stone SG03S + SST-NT06-E ファンレスCPUクーラーで、
Athlon II X4 630と、BIOSTAR TA785GE 128M を冷やしてますが、とても良
く冷えます。CPU、システムともに、アイドル時室温+5℃程度、DVDをエンコー
ドしても室温+8〜10℃MAXです。これには驚きました。

【静音性】900rpm程度で回ってますが、このケースにしては静かです。ファン
コンで450rpmくらいまで落とすと、多少温度は上がるものの、ほとんど無音に
なります。電源のパワグリが静かなのも影響していると思います。

【満足度】4にしたのは品質に個体差があるように感じたからです。クチコミ
にも記載したのですが、2個のうち1個が傾けるとカラカラという異音が発生
しました。たまたまの外れだったのだと思いますが、これがなければ5でした。

トラブル時にすぐに交換できるように近所のPCショップ等で購入すれば、全く
問題ありません。正常に作動する状態ならば、卓越した静音FANだと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さぎりんさん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:171人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
4件
15件
グラフィックボード・ビデオカード
11件
8件
CPU
7件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
冷却性能4
静音性5

ケースファンとしても機能してくれますし、リブ無しタイプなのでCPUファンにお勧めできると思います。
光るLEDではなく、コネクタは3PinでPWM非対応です。
全快で風きり音が少ししか聞こえません。
軸音は聞こえませんでした。
ファンコンで絞れば無音になります。
風量があり、800回転でも1000回転ファン並みの風量があります。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12L
サイズ

KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月20日

KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12Lをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ケースファン)

ご注意