
よく投稿するカテゴリ
2014年4月1日 01:05 [703238-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージ |
スペック |
本体と付属品 |
スペックは
サイズ:100 x 100 x 厚さ25mm
重量:100g
定格電圧:12V
ベアリング:スリーブ
接続:3pin(ペリフェラル4Pinの変換ケーブル付属)
MTBF:30,000時間
1000rpm 14.0dBA
28.20CFM
0.05A
1000rpmなのでとにかく静かです。耳を近づけないと音が分かりません。
3年くらいもってもらえば良いので、780円と言うこともありMTBFが3万時間は特に気にしていません。
あまり発熱がないパーツとフロントにも120mmファンを1つ付けているので、空冷には問題はありません。
サイズが100mmなので一般的な92mmよりも少々大きめなので注意が必要です(92mm用の穴があり対応はしています)。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ケースファン
- 2件
- 0件
2009年7月27日 21:39 [240124-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 3 |
静音性 | 5 |
P150のフロント用として購入しました。
作動音はかなり静かです。
風量もそこそこですがちょっと弱い気もします。
(この当たりはP150/SOLOのフィルターの位置や形状等が関係してるようですが)
現状リアファン以外はサイズのファンを使用してますが、一番うるさいのがリアファン(ケース付属のTrycool)となりました。
静音志向なら買って損はないと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
ケースファン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
薄型ながら豊かな風量
(ケースファン > OMEGA TYPHOON CFZ-6010SB)4
関口 寿 さん
ユーザ満足度ランキング
(ケースファン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
