
よく投稿するカテゴリ
2020年12月30日 10:25 [1403717-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 5 |
品質 | 4 |
サイズ | 5 |
令和2年に家電量販店のアウトレット館で
傷ものの本商品JIVE BOX(リモコンなし)が2000円(税込)を切る金額で販売されていた。
発売当初は25000円もしたものなので、きっと良いものと思って購入しましたが、予想どおり当たりでした。
【メリット】
・古い機種の割に低音・高音とも良い
・2.1ch仕様の割にコンパクト
・AUX入力がありPC視聴であればまだまだ現役
【デメリット】
・リモンコンがないと、低音、高音調節機能があってもいじれない。
・デザイン・外装が古く、プラスチック感が拭えず、若干チープな感じに見えるところ。
・AC電源が少しでかいところ
【総評】
・AUX入力によるPC視聴で外観を求めず音質のみを求めるならまだ通用するスピーカーです。
【参考】
・私は、PC (マザボのオンボードサウンド)でアクティブスピーカーによる5.1chを組んで使ってます。FRONTにJIVEBOXを割り当てています。REAR、SUBはそれぞれ別メーカーのスピーカー(購入額は全て安い)ですが、運良く調和の取れた音構成になっており満足してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月5日 11:52 [593684-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
入出力端子 | 3 |
品質 | 4 |
サイズ | 4 |
iPhoneに対応していないと書いている人がいましたが、iPhone5に端子が対応していないだけで、iPhone4Sでは、快適に操作できます。
一時期iPod向けのスピーカーは、国産でも各社競合していたようですが、元々、日本には一部の人を除いて、音楽を日常生活で聴くという習慣の
無い国ですから、やはり開発者の耳を疑わざるを得ない、アマチュアの域を出ない製品が数多く見受けられますね。
試聴に行ってがっかりしました。
しかし、この製品は、クラシックから、ジャズ、ロカビリーまで卒なく聴く事が出来ます。
おすすめします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月10日 17:27 [488217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 5 |
品質 | 5 |
サイズ | 5 |
東和電子の、TW-D7IPも所有していますが、PSP-HDBは、型落ちの為か、
量販店で、\3,500で購入。
早速、iPod classic 120GBをダイレクトドッキングして聴いてみましたが、
TW-D7IPよりも、音質は良いです。
高域・中域・低音、全て満足のいく音質。正直ビックリしました。
あと、ちまたに溢れるiPod・iPhoneダイレクトドッキングオーディオシステムに必要なドックアダプタが必要無いのも高得点。
2.1ch一体型なので、煩わしい配線が少ないのも、好感が持てます。
リモコンでほとんどの操作が出来る(TW-D7IPでは、アルバム変換も出来なかった)のもいいですね。
2008年製で、iPhoneに対応していない事が、iPhone利用者には、マイナスでしょうけど、
私の様に、音楽・ビデオは、iPod、通話・アプリはiPhoneと使い分けている方には、お薦めですね。(今、2012年現在の、iPod対応機種が、どれだけ増えたかは知りませんが)
PSP-HDBを、iPod再生専用にし、TW-D7IPは、PCスピーカーとして利用する事にします。
もうすぐ生産終了になる運命でしょうけど、在庫がある今が、【買い】だと思います。
やはり、デジタルアンプ「Class HD」と、出力90Wの恩恵は絶大ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCスピーカー
- 1件
- 0件
2009年4月13日 10:55 [209935-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 4 |
品質 | 4 |
サイズ | 4 |
iPod nano 第3世代で使用しています。ヨドバシの「売れています」シールに目がいき購入しました。価格.comでの口コミがなかったのでいろいろ選択に迷いましたが、購入して満足しています。「パッシブラジエーター方式サブウーファ」というのが底面にあり、低音の多い曲では近くに置いた紙が振動するくらいのすごさです。店頭での騒音の中でも多機種との差に聞き惚れました。音量を上げてもクリアな音で音割れすることもありません。本機の欠点としてはリモコンの操作に難があります。受信側の本体にライトが点滅するといった機能がないので、音やiPodの画面で確認するしかありません。また、スリープ機能はあるのですが、アラーム機能をiPodで設定しても本体の電源が入らないので使えません。以上、操作性で「ん?」といったところはありますが、音質に関しては非常に満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
お値段以上の音質!1台2役!
(PCスピーカー > ED-MR4-BK [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(PCスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
