MonsterTV X-e SK-MHVXE レビュー・評価

2008年12月 3日 発売

MonsterTV X-e SK-MHVXE

自動検知録画機能や自動解像度検出機能を備えたExpress Card/34接続対応ハイビジョンビデオキャプチャーカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

キャプチャフォーマット:MPEG2 MonsterTV X-e SK-MHVXEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MonsterTV X-e SK-MHVXEの価格比較
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEのスペック・仕様
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEのレビュー
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEのクチコミ
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEの画像・動画
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEのピックアップリスト
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEのオークション

MonsterTV X-e SK-MHVXESKNET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 3日

  • MonsterTV X-e SK-MHVXEの価格比較
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEのスペック・仕様
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEのレビュー
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEのクチコミ
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEの画像・動画
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEのピックアップリスト
  • MonsterTV X-e SK-MHVXEのオークション

MonsterTV X-e SK-MHVXE のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:3.94
集計対象1件 / 総投稿数1
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 5.00 3.99 -位
画質 画質のよさ、機能の豊富さ 5.00 4.13 -位
機能性 機能の豊富さ 5.00 3.77 -位
入出力端子 入出力端子の豊富さ 3.00 3.91 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 2.00 3.21 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

MonsterTV X-e SK-MHVXEのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

survさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
3件
0件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
2件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性5
入出力端子3
付属ソフト2

PS3より1280pキャプチャ

D端子中継アダプタが必要

本体に繋ぐケーブル&本体

ノートPCでPS3などのキャプチャができる、素晴らしい商品だと思います。

1280pまでなら、59.94fpsでのキャプチャが可能!
オーディオもアナログのみですが、48kHz,16bit,2chなので、十分だと思います。
1080iまで対応しているので、1080pでキャプチャしたい人は、これでは無理です。


画質については、HDMIには劣りますが、目を凝らして見ないと分からない程度なので十分です。
色合いについても、自動で最適な設定に(おそらくドライバが)調節してくれます。


ソフトは公式でMPEG2キャプチャ機能が付いていますが、MPEG2を使わないのであれば、断然他のフリーソフトを使った方が全てにおいて、安定しますし、負荷も下がる場合が有ります。(公式のソフトはオススメしません。)
あと、公式ソフトでは保護されている映像はキャプチャ出来ませんが・・・(略


この商品はソフトウェアエンコード方式なので、PCに負荷がかかりますが、昔のCPUの[Core Duo 1.8GHz](Core2 Duoではありません。) でも、プレビュー時のCPU使用率は30%ほどです。(アマレコTVを使用)
ただし、公式のソフトを使うとなぜか60%以上で、ビデオレンダリングを変えると不安定になってしまいます。


ソフトはアマレコTVを使っていますが、超安定していますし、使い勝手も抜群なのでオススメです。
標準ノートPCでは大抵、画面出力しか出来ませんが、入力が出来る様にしたい!という人はオススメします。


注意■
使う時に注意しなければならないのが、PCから出るケーブルが音声映像共にオスだということです。ゲーム機などと繋げる場合は、D端子中継アダプタでオスピン同士を繋げる必要が有ります。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MonsterTV X-e SK-MHVXEのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MonsterTV X-e SK-MHVXE
SKNET

MonsterTV X-e SK-MHVXE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 3日

MonsterTV X-e SK-MHVXEをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)

ご注意