FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月14日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.23 | 4.22 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
4.46 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.55 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
4.03 | 3.76 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.52 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
3.87 | 4.15 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.38 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年10月8日 21:31 [1375773-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
FlexScan SX2762W-HXBKを購入するまでは
このモニタを回転させてネット閲覧用にしていました。
その時は今までとの違いに感動しました。
【デザイン】
普通で気に入っています。
【発色・明るさ】
どちらも問題無いです。
【シャープさ】
不満を感じた事はありません。
【調整機能】
ほとんど使用していないので無評価とします。
【応答性能】
特に問題ありません。
【視野角】
特に問題ありません。
【サイズ】
24インチとして普通の大きさでしょうか。
【総評】
購入からもう10年以上経ちますが、
サブモニタの1つとして今も現役です。
こちらは細々とした作業用にしています。
チルト機能だけはちょっと変になってきますが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月28日 23:40 [174313-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
解像度がくっきりしすぎて、文字のエッジがギザギザするくらい。WEBやOFFICE使用時にフォントが薄くなりすぎます。エッジ調整でソフトにして使用しています。画質調整のポタン操作がちょっと使いにくいかな。音がうるさいと評価にありますが、全く気になりませんのでご安心を。この価格でこの画質、大変満足です。ちなみに、IO-DATAの地デジのUSBタイプ GV-MVP/HZを1万円で購入。コマ落ちが心配でしたが、CPUに予算を付けて、ソーテックのDS501B-XP (Phenomx4 9750 95W)を購入。正解でした。コマ落ちすることなく、視聴できています。タスクマネジャ使用時、4つのCPU使用率は約20%、以外にCUP負担は高いです。地デジ視聴にとても気に入っており、満足です。
【追記:2018.2.28】このモニタなんと9年間毎日5,6時間を酷使続けて未だに現役です!ただ電源スイッチの接触がタバコをばかばか吸うので接触不良を起こしたのでクレ556で酸化膜を飛ばしてやったら、ものの見事に復活。液晶の明るさが多少電源ON即時にはやや暗めになってしばらくすると明るさがMAXになっていくという症状は出てきたもののまだまだ使えそうです。自分の場合はPC3台をこの1つのモニタに繋ぎ毎日切り替えて使っていたのでどうしてもスイッチ部分の反応がバカになってしまったらしく他の選択になってしまうことがあるが画質にはまったく支障ない。このLGモニタは素晴らしい逸品でした。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月13日 18:52 [512597-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 4 |
サイズ | 4 |
基本的に毎日、5時間以上は使用しています。
デザインがシンプルであり、光沢のない黒。ふちどりが薄く(小さく)デザインはきにっています。サブモニターとして使うため背面に標準(国際規格)のマウンターが付いているか、決め手で、24インチとしては廉価版として安い部類にあたり、コストパフォーマンスには優れている。
インターフェースが少ないのが、安さの一員であろう。サブとしてなら全然問題ない。
ソファーの横にアームに取り付けて使っている。
さて表題の3年目だが、画質は、見かけ上は、落ちている様子はない。写真等で比べていないが、見た目にはわからない。
ビット抜けもおきていない。スイッチ類も故障無し。スピーカーも故障無く鳴っている。
背面のマウンターも、結構乱暴にひっぱったり、傾けたりしているが、ゆるんだり、こわれてはいない。
韓国メーカーの品質は、どうかなと思っていたが、廉価版で、基本性能はっちゃんとおさえており以外にも、優秀だ。
あと7年もったら信用しよう(一般的な耐久性の限界超え)。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月7日 20:49 [288947-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 4 |
メインで使っているノートPCが1440×900(15.4インチ)なので、
CGグラフィック作成のために1980×1080の作業空間が欲しくて買いました
半年前、TSUKUMOで最初、17000円ほどでAcer(型は忘れました)の中古24インチ・HDMIコネクタ二個つきを買ったのですが、一週間で右下になにやら数mmくらいの斜線状の黒帯が出始め、
なぜかそれが移動をはじめたので連絡・返品をし、変わりにいろいろ話を聞いてこちらの商品を新品で購入
19000円程度だったので、一年保障も考えて購入
ドット抜けは無し
16:9、4:3の切り替えもついていて十分満足しています
ただ、Acerの中古ディスプレイの方が、ゲームを4:3画面でするとき、元々の比率になってた気がしました(あとゲーム起動で自動的に4:3画面になってくれた)
こちらは手動でやる必要があり、微妙に4:3になりきってなく見えたので
あくまで個人的感想で、実際はなんら変わりないとは思いますが
24インチの1980×1080の画面はとても大きく、作業効率も良く、買ってよかったと思います
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月8日 13:38 [265065-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 3 |
サイズ | 4 |
SyncMaster225MSに買い足しました。
この製品の特徴は何と言ってもピボットがついていることで、ウェブ閲覧、縦長の画像や画像を見るのに重宝します。(が、机の上にディスプレイが2つあるとアナログの作業領域が大きく減るため、現在はアームを使用していますので、ピボット機能は結果としていりませんでした)
デザインはシンプルなベゼルでわたしは好きです。ただし商品名とメーカーロゴが目につきますので、マジックで塗りつぶしています。
スペックを見るとコントラストが1000:1となっていますが、コントラストを最大にすると色が飛ぶので最大にすることは無理と言っていいと思います。最大にしなかったところでコントラスト不足を気にする場面もないから問題ないでしょう。
SyncMaster225MSに比べて少し青っぽい(色温度が高いというのでしょうか)液晶です。調節して同じように見えるようにしようと思いましたが、どちらをいじってもその微妙な差が埋まらないのであきらめました。これはわたしの力不足かもしれません。
視野角は、普段は気にはしていませんが、意識を向ければすぐに中央と上下、左右との違いに気づきます。ただこれもTN液晶の製品に求めるものではないと思います。
通常ピボット機能付きの製品がクリエイター向けの高価な製品に限られる中20,000円程度でピボット機能がついているのは必要としている人には大きな選択肢となるでしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月16日 22:56 [260133-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 3 |
サイズ | 2 |
3台続けてベンQはないだろ、とのことで、ドスパラで購入。
ドット欠けが目線位置に1箇所。たかが1箇所と侮るなかれ。まんま目線の先なので、目立ちすぎて相当ショックです。LGは割りと当たる確率高しとのことでしたが、見事に引き当てました。
初期設定では目がくらむくらいの明るさですので、全て50に設定。それでも明るいです。
モニターとして、スタンドが巨大な以外は良い製品だと思います。発色性もそれなりにあってきれいです。
オフィス用途には最適かもしれません。
意外にコネクタ類がぐらつきますのでご注意を。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月8日 13:45 [258480-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 4 |
中央にドット抜け1つありました。
この値段でよくできていると思います。
発色やドット抜けに関しては値段相応もしくはそれ以上でしょう。
チルトや首降り対応がいいところですね。
全体的には満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月6日 14:50 [258100-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
送料込み18375円の時に見て買わずにはいられませんでした。
支持台は付属のものは使用しません。
VESA規格であることが絶対条件でしたがこれもOK。
少し使ってみましたが何の不満もありません。
いや、ちょっとロゴマークが趣味に合わないかな、せいぜいそんな些細なことくらいです。
これは良い買い物をさせて頂けました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月25日 11:17 [255415-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 2 |
シャープさ | 2 |
調整機能 | 2 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 2 |
サイズ | 3 |
満足出来るのは、値段の安さ。入力信号の切り替えを頻繁に行うには不向きです。
映像処理用途には使えませんので、割り切って使用しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月1日 18:15 [248935-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 3 |
サイズ | 4 |
PCで地デジ見るために買ってみました。
2万円で購入し心配だったドット抜けもなく一安心です。
デザインは少々チープですが安いから目をつぶります。
明るさやシャープさは問題ないですね。
調整はちょこっといじりましたがどこのメーカーもこんなもんでしょう。
応答性能は良いほうだと思いますが地デジ見るとじゃっかん早く動くところがぼんやりしますね。
視野角は白い表示にして左右に少しずらして見るだけでちょと黄色っぽくなってしまいますね。
サイズは台は大きめ24インチだから仕方の無いことかな。
2万円でこの機能だと大満足です^^;
あとスピーカーですがとてもじゃないけど使えない!!
ノーパソのスピーカー的な音です。当然使いませんw
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月6日 22:50 [242685-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 3 |
買ってよかったです。
コストパフォーマンスは良い方だと思いました。
但し、通販にてドット欠け保証を付けて購入したのですが
1枚目ドット欠け3箇所、ドット欠け保証を適用し交換品を確認したのですが
なんとこちらにも2箇所。
1箇所は白色でも抜けているので結構目立ってしまってます。残念。
金額的にはお買い得だったので良しとしてますが
ドット欠けを心配される方は控えた方が良いかも。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月3日 02:05 [241826-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
上から見たところです |
左右から見たところです。 |
正面から見たところです |
ドット欠け保証をやっておられるECカレントで購入しました。
商品到着後すぐに、ドット欠けの確認をしたのですが、欠けが
無い良品を購入する事が出来てドット欠け保証が無駄になって
しまいました。
私は、液晶ディスプレイには、絶対ドット欠けがあると思って
いただけにとてもうれしかったです。
このディスプレイを使用していての感想ですが、
動画では、HV画質を十分活かせるディスプレイだと思います。
残像も感じられませんし、色も綺麗で、DVDを再生していると
画質が気になってBDを買いたくなるほどです。
しかし、搭載されているスピーカーには期待を持たれない方がいい
です。
普段聴く音が、OSの効果音なら大丈夫ですが、動画などを観る時は
あまり音が良くないように思えます。
別途、スピーカーを購入してつけられた方がいいです。
あと、ディスプレイの明るさですが、100%の明るさで使うとかなり
眩しく感じます。
少し明るさを落として使う事をお勧めします
では、また、気づいた事があれば書き込みしたいと思います。
評価の理由
デザイン
同メーカーの別のディスプレイの足のデザインが気に入らなくて
こちらのディスプレイを買ったので評価は5にしました。
発色・明るさ
発色・明るさは満足なのですが、明るすぎる点を踏まえまして、
評価は4にしました。
シャープさ
文字や動画のすべてがはっきりして見やすいので、評価は5にしました。
調整機能
メニューは、どれを選べばどの調整が出来るのかが分かりやすく、調整しやす
かったので、評価は5にしました。
応答性能
動画を再生していると時々残像が残っている気がするのですが、動画のファイルの
せいか、ディスプレイのせいなのかが、判断できなかったので、評価は4にしました。
視野角
普段、真正面から観る場合も試しに斜めから観た時もあまり影響を感じませんでしたので
評価は5にしました。
サイズ
ちょうどいい大きさだったので、評価は5にしました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月23日 08:40 [238813-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
7月22日に購入。
サイドに使用のiiyamaのCRTが故障したのでメインのLGの19インチディスプレイをサイドに
FLATRON Wide LCD W2442PA-BF をメインにするために購入。
現在使用のLGの19インチで性能は把握しているつもりなので、迷い無く価格中心で購入
よく指摘されるドット抜けも皆無、通販ですから他の機種と比較は難しいが
かえって満足度(自己満足)が良いと思う。
とにかくでかい!! 事務ソフトだけならこれ以上のサイズは必要は無いと思うが、
ビデオ編集もしたいのでこのサイズにした。これで十分満足だ。
説明書に日本語は数行のみの紙切れ1枚。ディスクのユーザガイドにも日本語なし。
初心者は戸惑う部分があるのでは?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月10日 22:43 [235331-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
1.5万円で購入したFLATRON Wide LCD W2261V-PFが初期不良で
交換をお願いしましたが、在庫がなく、デザインが満足しないものの
性能が意外と良いということで店員さんに勧められて購入しました。
当方地デジパソで利用しておりますが、画質は相当満足です。
SONY BRAVIA 32 F1を所有しておりますが、サイズが違うのでなんとも
いえませんが、素人目には区別が分からず、2万円そこらで買える
モニターとしては、大変良い買い物をしたと考えます。
不安でした、ドット抜けも無く、安心しております。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
32:9で最安値!アイリスオーヤマのウルトラワイドの実力は!?
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LUCA ILD-AUW43FHDS-B [43.8インチ ブラック])5
西川善司 さん
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
