HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm) レビュー・評価

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:250GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の価格比較
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の店頭購入
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のレビュー
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のクチコミ
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の画像・動画
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のオークション

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月

  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の価格比較
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の店頭購入
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のレビュー
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のクチコミ
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)の画像・動画
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のオークション

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.45
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:7人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
読込速度 読込速度の速さ 4.00 4.14 -位
書込速度 書込速度の速さ 4.00 4.07 -位
転送速度 転送速度の速さ 4.50 4.06 -位
静音性 音の静かさ 4.45 4.25 -位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 4.07 3.85 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tadashiJapanさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
4件
プレイステーション3(PS3) ソフト
5件
1件
プレイステーション2(PS2) ソフト
5件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性5

----------------------------------------
■GOOD!な所。
----------------------------------------
・半年ほど、SONY_PS3のHDDと換装して毎日使用していますが、何の問題も無く、安定動作しています。

・安心のHitachi製。

・価格が安い。
----------------------------------------
■BADな事。
----------------------------------------
PS3のHDDを換装する場合、換装用HDDを、SATA1.5Gb/sモードへ固定する必要があるとの情報が、インターネット上であったんですが、情報の正確性は別として、SATA1.5Gb/sモードへ変更しようと思ったんですが、HTS545025B9A300は、ジャンパーがありません。調べると、変更は、HDDをPCへ接続してHitachi_Feature_Toolというソフトウェアを使用して変更するんですが、変更するオプション画面はあるんですが、実際、Hitachi_Feature_Tool_ver215上で、3.0Gb/s ・1.5Gb/s、動作モードを確認するオプション画面がありません。なので、動作モードの確認がHitachi_Feature_Tool_ver215上では不可能なので、変更はしたが、実際どっちのモードで動作しているか、確実な感じでは確認不能でした。仕方無いので、一応PCへ接続してHitachi_Feature_Tool_ver215で1.5Gb/sへ変更後、PS3のHDDと換装して使用してみたところ、問題無く動作しました。なので、3.0Gb/s ・1.5Gb/sどちらのモードで動作しているか不明なまま、安定動作している感じです。(笑)。PS3側は1.5Gb/sモードなのですが、HDD側の設定変更が必要だったかどうかの判断が不可能です。安定動作しているので良いんですが・・・。
----------------------------------------
■COMMENTな事。
----------------------------------------
PCで利用する場合は、ほとんど必要ないと思いますが、3.0Gb/s ・1.5Gb/sモード変更は従来通りジャンパーで設定する方が確認し易いんでしょうが、色々、コストや技術上の問題もあるんでしょう。

PS3_初代モデル20GB型のHDDをHTS545025B9A300へ換装して使用中。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

nikoitiさん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:218人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
396件
プロジェクタ
1件
40件
DVDプレーヤー
3件
35件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性無評価

80GBから250GBに変更し容量に余裕ができ、快適にサクサク動くなるようになりました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

嘉門雄三さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
9件
デジタル一眼カメラ
2件
4件
レンズ
3件
0件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性5
耐久性3

いろいろなデータがかさばり始め、さすがに購入時の60GBではお話しにならないほどパッツンパッツンになったため、このHDDに換装しました。
換装して2週間ですが、今のところ問題はありません。
音は静かでいいですね。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トニー・ゴンザレスさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
176件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
96件
外付けHDD・ハードディスク
2件
25件
もっと見る
満足度4
読込速度2
書込速度2
転送速度4
静音性4
耐久性4
   

CrystalDiskMark2.2の結果

   

まだ500時間ほどしか使っていませんが、壊れてから評価だと価格.com的には遅すぎると思うので…。

【読書速度】
以前使用していたIDE(HM160HC,WD1600BEVE)のパソコンよりシーケンシャルは2割ほど速いです。パフォーマンスに関わるランダムは2〜5割減なので3を基準としてこの評価です。
前より一瞬もたつく感がありますが、省電力設定をいじると変わるかもしれません。

【転送速度】
実際計っていませんが特に不満はないです。

【静音性】
とても静かです。たまに思い出したかのように「カコン」ということもありますが気になるほどの頻度ではないです。これも省電力機能に関連していると思われます。

【耐久性】
HGSTに期待を込めて4くらいはあってほしいです。温度は連続運転しても41度以上にはなったことがないですし、自分の環境では夏場も50度はいかないはずなので長持ちしそうです。普段はネット閲覧時で31度とかです。

【総評】
大変満足しています。
バッファサイズが7208KBと、データシートより低く出ますが、HGSTはファーム容量(?)を引いた分をS.M.A.R.T.に出力しているようです。
ちなみに省電力機構の管理はメーカーから出ている「Feature Tool」で行えます。

あと、USB端子の電源がHDDに近いと干渉して「チチチッ」、「カコン」、「ピー」、「ギー」など異音が発生する場合もあるようです。おそらく電源容量が不足している基盤設計(当方所有パソコン固有の問題?)が原因だと思いますが、USBタイプの無線LANアダプタなど、バス駆動のUSB機器を接続する方はご注意ください。

重視項目
コスト重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ikunokuさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
21件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
21件
マウス
1件
18件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性3
耐久性4

シャープPC-WE50Wに 取り付けましたが 再起動時固まってしまう現象が何度もあり
仕方なく 富士通FMV−C6240に 取り付けました
富士通PCの方では 固まることもなく キビキビ動いています。
音はそんなに静かという感じはないが書き込み転送は速くなった感じです。
  

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あやけいパパさん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:189人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
9件
88件
デジタル一眼カメラ
1件
25件
デスクトップパソコン
2件
23件
もっと見る
満足度4
読込速度3
書込速度3
転送速度無評価
静音性4
耐久性無評価

PS3の20GモデルのHDDと交換で入れてみました。
しっかり認識して、音もとても静かです。
1日でも長生きしてくれることを祈ります。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yshimoさん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
10件
11件
タブレットPC
2件
16件
ブルーレイドライブ
1件
16件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性無評価
 

XPS M1210 - MK6034GSX

XPS M1210 - HTS545025B9A300

 

2009年3月半ばに購入、DELL XPS M1210に3月末に取り付け、無事動作しています。
正直、SSDとも悩みましたが、最新の250GBプラッタ1枚品で、送料込みで6,000円を切る値段で、CPを考えHDDにしました。

M1210に標準で搭載していたHDDが東芝のMK6034GSX(60GB)で、我慢して待ちに待った250GB 1プラッタの製品で、性能・静粛性にも満足しています。

評価:
●読込・書込・転送速度:満足5です。 ベンチの結果は最大で3倍になってます。

●静音性:これも5です。 静かです。

●耐久性:取り付けて4日目。 無評価で。 でも、ずーっと壊れずにいて欲しい。

●満足度:高し。5で。

PC全体的なスピードがきびきびした感じになった気がします。(気持ち的なところもあるかもしれませんが。)

2年半程前に、富士通の2.5インチ 120GB ATA を買いましたが、1万2千円半ばでした。 本製品は6千円ちょいで購入。 容量2倍強の製品を半値で買う、CPは4倍になったという事ですね。 

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)
HGST

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月

HTS545025B9A300 (250GB 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

ハードディスク・HDD(2.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ハードディスク・HDD(2.5インチ))

ご注意