HP Photosmart C4580 All-in-One レビュー・評価

2008年10月 9日 発売

HP Photosmart C4580 All-in-One

フォトカラーインク対応のヘッド一体型インクシステムを採用した複合機(無線LAN)。価格は16,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,000

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ HP Photosmart C4580 All-in-Oneのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneの価格比較
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneのスペック・仕様
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneの純正オプション
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneのレビュー
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneのクチコミ
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneの画像・動画
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneのピックアップリスト
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneのオークション

HP Photosmart C4580 All-in-OneHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 9日

  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneの価格比較
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneのスペック・仕様
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneの純正オプション
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneのレビュー
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneのクチコミ
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneの画像・動画
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneのピックアップリスト
  • HP Photosmart C4580 All-in-Oneのオークション

HP Photosmart C4580 All-in-One のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.14
(カテゴリ平均:3.82
集計対象13件 / 総投稿数13
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.44 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.73 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 3.51 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.03 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 2.73 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 2.52 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 2.04 3.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.22 3.78 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

HP Photosmart C4580 All-in-Oneのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

あぷぷぷさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
3件
プリンタ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ2
付属ソフト2
印刷コスト1
サイズ5

iPhoneからWiFiで直接印刷が出来るということで買いました。
App StoreでHP iPrintという無料アプリをインストールすると、
iPhoneの中の写真をボタンひとつで印刷できて便利ですよ。

ノートパソコンとデスクトップパソコン、iPhoneから印刷できる上に、
お値段たったの一万円。(私はAmazonの叩き売りで9800円にて購入)

本体のコンパクトさと箱の小ささにまずびっくりして、
フォトインクを使った時の画質にもびっくり。

まぁ、EPSONやキャノンの値段が三倍以上する同等製品と比較したら多少荒削りなところがありますね。そのあたりは値段相応と割り切るか、あるいは三倍出して国産品買えばよいと思いますね。


印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

covina streetさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
プラズマテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ4
   

壊れたキヤノンプリンタ(二度とかわねー)

   

CANON PIXUS MP770 が壊れたので購入。
使用期間2年、頻度年に数回(画像参照)。
プリンドヘッドの素子破損とのこと。修理代金概算10000円。
ほとんど印刷していないのに、いざ使いたいときに壊れるなんて最悪。
おまけに、キヤノンサービスセンターの対応も最悪。

未開封インクが余っていたので、同じインクが使えるキヤノン機を探していたが、サービスセンターの対応の悪さに閉口。
キヤノンは二度と買わないと心に誓い、「プリントヘッド一体型」というキーワードで当機を選択。

と、いうことで、メインテナンスコストが高くても、「いざって時に壊れにくい」という安心感でHPを買いました。

使ってみて、思ったほどうるさくないです。
家で割り切って使うなら、これくらいで充分です。

黒がとてもきれいに印刷されます。
しかも結構印刷が高速です。

安心を、やや高めのメインテナンスコストで買うと思ったら、当機はいいかもしれません。
いま、AMAZONであれば、モノクロ増量インク(140XL)とカラー増量インク(141XL)を2つ合わせても7000円くらいです。市価の2000円引きくらいです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ote2jpさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度3
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト無評価
サイズ5

採点のみの投票です。

参考になった0

コンドルのジョォーさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ5

採点のみの投票です。

参考になった0

nobita0807さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
43件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
6件
プリンタ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度4
静音性4
ドライバ5
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ5

☆良い点
1.インクがヘッド一体式なので、インクヘッド関係の故障は皆無。インク交換で全て解決する。
2.長期間使わなくても、まず目詰まりしない。よってヘッドクリーニングの必要もなく、インクも長持ちする。
3.文章印刷は最速モードにコピー紙使用でも十分に綺麗で、その上爆速。カラーでもサイトの印刷程度ならこのモードで十分です。
4.黒、カラー、どちらかのインクがなくなっても片方だけで印刷できる。非常時には重宝します。
5.中止ボタンを押せば、印刷、スキャン等全てがすぐに中止できて便利。失敗してもインクや紙の無駄が最低限ですみます。
6.無線LAN対応。コードレスで使えるのは想像以上に便利です。

★悪い点
1.インクの値段がやや高め。まあ、ヘッド一体式という事を考えればしかたないでしょう。減りは少ないのでランニングコストは決して悪くありません。
2.小さな店ではインクを売っていない。これはマイナーなメーカーの宿命か…。
3.排紙部分(前面カバー)がちょっと華奢な感じ。あと、ハガキだと排紙後に落っこちる事がある。
4.3色/6色インクが同時に使えない。取り替えて使うのだが、片方のインクを外して保存しておくと、すぐに乾燥して目詰まりが起きるので、実質片方のみを使うことになる。
5.立体物のスキャンは無理。浮いた部分がボケます。読み取り部がCCDではないのでしかたないですが。

○総評
私はカラーは3色インクしか使いませんが、ちょっとした写真なら十分に綺麗です。
でも、写真を頻繁に印刷し、その画質を最重要視するならおすすめはしません。
反対に普通紙への文章印刷やコピーをメインに使うのなら、絶対におすすめです。
SDカード等から写真を直接印刷できますが、その操作性はいまいちです。まあオマケ程度という事で。
スキャンの画質は(立体物でなければ)十分に綺麗です。

以前は国産メーカーのプリンタを使っていましたが、インクヘッドの目詰まりの多さに嫌気がさしてhpを買って以来、hp一筋です。
現在、職場では国産メーカー機を使っていますが、相変わらずの目詰まりの多さとヘッドクリーニングによるインクの消耗の激しさを目のあたりにして、hpで良かったと実感しています。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HP Photosmart C4580 All-in-Oneのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HP Photosmart C4580 All-in-One
HP

HP Photosmart C4580 All-in-One

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 9日

HP Photosmart C4580 All-in-Oneをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリンタ)

ご注意