
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.76 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.68 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.05 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.95 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.00 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.19 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.68 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.51 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.35 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.26 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年6月23日 11:30 [419209-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】D905iのスピードセレクタに憧れ、新規0円で1年前くらいに購入しました。
【携帯性】それほどかさばりません
【ボタン操作】スピセレはOK。キーがとにかく打ちずらいです。のっぺりしていて片手では打てませんでした。P-02Bは改善されています。
【文字変換】まあまあです。
【レスポンス】いいほうだと思います。
【メニュー】わかりやすいです。
【画面表示】画面は大きくて良い
【通話音質】普通でした。
【呼出音・音楽】music Playerの立ち上がりが異常に遅いです。
【バッテリー】ヘビーユーザではないためわかりません。
【総評】スピセレのみ体験したく購入しましたが、キーがとにかく打ちづらいです。全部入りの携帯で良いのですが、今は白ロム状態で、風呂の時に防水ポーチに入れてワンセグを見るくらいの用途です。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月14日 17:25 [320508-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
D905iを彷彿させるデザインで好きです。
ピンクと黒を使いましたがピンク綺麗です
でもわがままを言うとD705iに似せてほしかった
【携帯性】
正直分厚くてジーパンなどにはいりません
スイング要らないからもう少し薄くして欲しい
【ボタン操作】
スピードセレクターはさすが使いやすいです。
でも緩すぎるのかおもちゃっぽく感じました。
ボタンは大きくてよかったですがもう少し凹凸を…
【文字変換】
出てくる数は多いですが正直ショボい。
【レスポンス】
遅いです。
気になる人は気になるかと。
最初のボタン反応遅いですが次からは普通になります。
【メニュー】
わかりやすいです
【画面表示】
綺麗。
でもあと少し大きく…
【通話音質】
普通です
【呼出音・音楽】
綺麗ですよ
なんだかスピーカーでここまで出せれば凄いなって思います
【バッテリー】
悪くもよくもないですが
どちらかと言えば悪いですね
【総評】
なんだか万人受けの良いオールマイティー携帯だと思います
使いやすい携帯電話って感じで結構よかったです
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年3月19日 16:53 [299701-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】
すごくいいと思います
【携帯性】
すごくいいと思います
【ボタン操作】
すごく使いやすいです
【文字変換】
すごく使いやすいです
【レスポンス】
すごくいいと思います
【メニュー】
すごく使いやすいです
【画面表示】
すごく綺麗です
【通話音質】
すごくいいと思います
【呼出音・音楽】
すごくいいと思います
【バッテリー】
すぐ電池がなくなってしまいます。
【総評】
バッテリー以外は、最高ですね
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 2件
- 2件
2010年2月15日 23:23 [291461-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
以前N-06Aを使っていたのですがこの携帯が安くなっていたので機種変しました。
余り使っていないのですがレビューしたいと思います!!
【デザイン】
昔Dシリーズを使った事があるので馴染みがあります。
【携帯性】
重さはN-06Aと余り変わらないと思います。
【ボタン操作】
スイングスライドのお陰か打ちやすくなっています。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
N-06Aと比べものにならないくらい良いです。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
かなり高画質です。
【通話音質】
余り通話をしないので評価無しで…
【呼出音・音楽】
N-06Aより音は良いと思います。
【バッテリー】
個人的にバッテリーの持ちは良いと思います。
【総評】
この携帯はDシリーズ特有のスピセレを搭載しているので、ファンの方は是非使ってみて下さい!
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年1月20日 23:54 [284379-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
auのS001からdocomoへきました。
スライド機種が好きなのとD905のデザインがすごく好きだったのでこの機種に決めました。
auに慣れてるからっていうのもあるかと思いますが、docomoは使いにくいです(汗)中々慣れません(泣)
画面表示や音質は物凄く綺麗で驚きました!
ただ、レスポンスが物凄く悪いので多少イライラします(汗)
auの機種はレスポンスが悪いってよく聞きますが、docomoも変わらないですね。
変わらないと言うより、S001よりかなり悪いです(泣)
それから、文字変換も結構やりにくいです(汗)
慣れの問題もあるかもしれませんが、S001の変換が優れていました。
この機種は長文を変換した際、ぐちゃぐちゃな文節で変換されてイライラします(汗)
それから、スピードセレクターがDのより安っぽく見えますねぇ。
不満を書きましたが、気に入ってる所も沢山あるので、ちょっとづつでも慣れていくよう大切に使っていきたいと思います♪
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月24日 17:56 [247063-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 2 |
D903iTVからの買い替えです。スライドに決めていて一番しっくり来ました。
・デザイン
Dとほぼ同じデザインなので満足です。もう少し薄ければ最高でしたが。
黒が在庫切れでやむなくパールホワイトにしましたが、見慣れるといい感じです。
・携帯性
ポケットに入れることが多いのでやや厚いですが、前機種とほぼ同等でやや薄なので不満ではないです。
・ボタン操作
1ヶ月ほど使ってみてボタン操作が一番の不満点になっています。
柔らかなキータッチはとても良いのですが、敏感に反応しすぎるらしく
かばんの中で誤作動し、発信履歴から勝手に電話をかけてしまったり、
iモードボタン押すつもりがカメラが起動してしまったりということが良くあります。
ボタン長押しでロックできますが、前機種はこのようなことがなかったので残念です。
・文字変換、レスポンス、メニュー、画面表示については特筆することもないですが、概ね満足してます。
・通話音質も十分です。クリアに聞こえます。
・呼び出し音はデフォルトから変えていないので無評価にしました。
・バッテリーはやはりイマイチですが、電池切れで困ったことはまだないのでまあ満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 5件
- 0件
2009年5月5日 09:42 [216443-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
サファイアピンクを発売日に買いました。
ピンク系が好きなので色は即決。
パナソニックがずっと欲しかったのですが、スライド派なので買えずにいました。
今回いいスライド機が出たのでやっと購入できました。
パナソニック、やっぱり使いやすいです。
何よりカメラ画質の良さに感動しました。
ある意味デジカメくらいの画素数で、ちょっと撮っておきたい時にすごく助かってます。
画面もすごく綺麗ですし、スピーカーの音もとてもいいと私は感じました。
ワンセグ感度、すごくいいと皆さん口コミしていますが、電波がものすごく悪い私の部屋ではほかの携帯と特に変わらず…
仕方ないですが、ちょっと残念です。
不満なところは、とにかく分厚いところでしょうか。
薄い携帯が好きなのでけっこう気になりますが、入っている機能を考えれば仕方ないですね。
それから、入力の時の文字が大きいです。
逆に見づらいような…
不満はそれくらいで、かなり満足しています。
ただ、搭載しているiコンシェルとかいう機能はまったく使わないしいりません。
この機種とは直接関係ないですが、新しい機能を作るよりも携帯自体の使いやすさをもっと考えて作るようにしてほしいですね。
なんだかいらない機能で携帯が分厚くなっていってるような気がするので…
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月14日 14:27 [210275-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
3月1日に清水の舞台から飛び降りるつもりで購入。
携帯歴10年で初めてスライド式を買いました。
デザインは気に入ってます。少し重いのが難ですが…
ボタンの押し難さは承知の上だってので気にしません。
文字変換は前機種のF902iSより劣ります。
レスポンスは満足です。カメラの接写が前機種の方が良かったです。
バッテリーはもう少し持って欲しいな。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月10日 21:25 [199450-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
3月1日にP904iからの買い替えです。12年パナの携帯を使っているので、今回はP−01Aと本機を比較の上購入。理由はモバイルGoogleマップをかなり使用するので、GPS機能の付いていない機種はパスでした。ホットモックをさわり倒した上、こちらに決めました。スライド式の携帯は初めてでしたが、Dより引き継いだスピードセレクターが使い易く、デザインも気に入っています。
色々言われているゴムの件も今のところは!?外れる気配はありません。
デザインは気に入っています。ホワイトとグリーンとかなり悩みましたが、普段着る服との相性を考慮してホワイトにしました。
携帯性は、やや本体が厚めですが、個人的にはOK。
ボタン操作は、スピードセレクターにはまってます。熱烈なDユーザーの気持ちが分かります。クルクル楽しいですね。
文字変換はP−904iより良いので○。
レスポンスも特にストレスを私は感じていないので○です。
メニュー、画面表示、通話音質もパナに慣れているので問題無し。比較が会社から支給されて使用したNやFに比べると電波受信が良い様な気がします。
呼び出し音は、モノラルになりましたが悪くはありません。
ただ、904に比べると明らかにバッテリーの持ちは悪いです。ですが、FOMAハイスピード対応で、iモードサイトの閲覧のストレスが緩和され、まあ良しと思っています。
全体的には満足度の高い買い物だったと思っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月6日 22:51 [198115-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
N-04Aから買い換えました。
セキュリティー、携帯性、レスポンスはN-04Aが上だと思います。
デザイン、通話音質、呼出音、バッテリーはP-02Aが上だと思います。
N-04AからP-02Aに買い換えて1番驚いた事は、
マルチウィンド、マルチタスクがP-02Aには無かった事です。
かなり使っていた機能でしたので、無いのは正直痛いです。。。
カタログには載っていなかった気がします。
通話音質は圧倒的にP-02Aが上です。
N-04Aはボリュームを大きくしている訳ではないのに、相手の声が割れて耳が痛くなることが多かったですが、P-02Aではそのような経験はありません。
N-04Aでは1日に2回充電していましたが、P-02Aは1日に1回の充電ですみます。
N-04Aを1ヶ月、P-02Aを1週間使った感想です。
全体的な満足度はP-02Aが上です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 4件
2009年3月6日 17:31 [198000-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
初めてケータイを買いました。
初めてなので率直な意見を言います。
デザイン・・・エメラルドグリーンを購入しました。光沢があって気に入っています。
パソコンなどの画像では、色が薄いと思っていたのですが、実際見てみる
と、男性も抵抗なく使える色だと思います。満足です。
携帯性・・・・大きさ、厚さは気になります。重さはそこまで重いと感じませんでした。
友人のN−04aと比べると、完敗でした。
ボタン操作・・特に気にかかるところはありません。スピセレはとても便利です。
文字変換・・・特にストレスを感じたりはしません。
レスポンス・・ややモッサリしています。たまにメールに追いつかないことも・・・
iモード使用時は、とてもいいと思います。
メニュー・・・初めての機種なので他と比べることは出来ませんが、そんなに悪くないと
思います。
画面表示・・・満足です。特にワンセグは最高です。途切れることはないし、音声もはっ
きり聞き取れます。
通話音質・・・割れることなどもあまりなく満足です。
呼出音・・・・スピーカーが裏についているので、机の上などにおいていると、たまに聞き
逃します。
あとバイブが弱いと思います。ポケットに入れていても危ういくらいです。
バッテリー・・そんなに使用時間が多くはないのですが、「もう2本!?」ってことがありま す。
購入してからF-04aの評価を見たら少し後悔しました・・・
参考になれば幸いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 10件
2009年3月4日 15:56 [197453-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 2 |
SH903iを2年間使いやっと変えました!
スライド携帯はまずないな…って考えてたんですが、長く使うには自分が主に使う機能のスペックがいいほうがいいですし…。
スライドはすぐに慣れるし、スピセレも気に入る!とみなさん結構言ってたのでピンクを購入しました(・∀`)
(NやPで最初は悩み、保存件数の多さから最終候補はP-03に。でも画質が320とSH903と変わりないので迷っていました(・・ω・))
変えてから1週間ほどですが…
スライド、スピセレはすぐに慣れました!
−悪いとこ−
*文字の大きさにはショックを受けました!
文字入力を縮小にしてもならないし、文字も太いためかすごく大きい…(+_+)
らくらくホンみたい。。。
*マルチアクセス?が使いづらい…
SHは0の下にあったけど、これは横にボタンがあるので…
けど文字を打っている最中に何かしても、文字が消えないのでいいです♪
*英語のダウンロード辞書を登録したけど、簡単な英語(コメント、コスメとか)すら出て来ないのがちょっと△
*ユーザー辞書の文字数が少なくて残念(;_;)
*カメラを期待していたのですが、何だか色が濃いものを撮ると波打つ感じで汚い写真になります(;_;)
サイズも小さいともっと汚い…
まだ慣れないからでしょうかね?
*表示アイコンが可愛くない
*電池の減りがかなり早い(;_;)
−良いところ−
*画像保存するときは一括保存などあって便利ですし、データボックスのマイピクチャは小さいデコメでも見易いです♪
*レスポンスもまえのはかなりひどかったのですごくサクサク(・∀`)
でもトップのメニューではなんだかもっさりかも?
今はまだ容量も空いてるからだと思いますが、削除や保存がスムーズです☆
*通話も聞き取りやすいです☆
これは本当にびっくりかも!
今の電話はすごいですね(笑)
*静止画は微妙だったけど動画はとても綺麗に映ります(・∀`)
*変換もいろいろ出てくるし、SHと違ってびっちりしてないので見やすいです
*使い方ナビが付いているので分からない事があったら調べれるとこもいいです♪
文字が大きいのはかなりがっかりしたけど、画質を妥協して03-Aにしなくて良かったなって今は思っています☆
ボタンは間隔があいていないので、慣れないと押し間違いがあると思います(ToT)
SHもぴっちりしてたので私は慣れていますが…
大事に使っていきたいです☆
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月24日 20:08 [194952-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
P-01Aから機種変です。その前はP905iTV、D902iでした。
図らずもPanasonic製を3代にわたり使用していますが、Pのメニュー構成には今だに馴染めません。
呼び出したい機能がどの階層にあるのかわかりづらい。
その点、Dは秀逸でした。
と、悪い点から入ってしまいましたが、携帯電話として望む機能はほぼ網羅しており、Styleシリーズながら機能的にはPrimeシリーズといっても過言ではありません。
ある意味カジュアルさと機能を両立させた、他にはない魅力的な携帯ともいえると思います。
ただ、カジュアルと書きましたが、本体が若干長く、分厚い気がします。また、重量感があり、手に持つとずっしりした重みがあります。
SH-04Aの実機をさわりましたが、体感それより重かったです。(スペック上はわかりませんが)
操作性(キータッチなど)はスピードセレクタを含め特に気になる点はありません。
強いていうなら、テンキーの左下「*」とその上の「7」を押し間違えやすい。
「*」は文字変換時に濁音、半濁音、小文字、改行と、多くの機能が割り当てられているため押し間違えてしまうと、思っている文章とは全く違う入力がされてしまいます。
キー機能を下手に分けるより明確で、わかりやすいと思いますが、押し間違えやすいのは残念です。
キー配置になれてしまえばいいのかもしれませんが、使用一週間たってもまだ慣れませんので、無理かもしれません。
ワンセグは受信感度が非常にいいです。以前、P905iTV、P-01Aを使っていましたが、感度はかなりアップしています。前の2機種では入らなかったチャンネルも余裕で受信しています。
画質はコントラストが少し高すぎる嫌いがあります。全体にのっぺりした画です。
SDオーディオは素直な音質で個人的には好みです。(SH902iSでもSDオーディオを使っていましたが、高音が強く、シャリシャリした音質でしたメーカーによって異なるのですね)
ただ、独立したイヤホン端子がなくなり、充電端子に統合されているのはちょっといただけませんね。
試供品としてカナル式イヤホンが付属し、これからスタンダードになるのでしょうが、これまでの財産が活かせない、または、ゴミになるかもしれないのは残念です。
電池の持ちはあまり良くはありません。ゲームやワンセグであっという間になくなります。
当たり前かも知れませんが、もう少し持ってほしい気がします。
SDオーディオ使用時はそんなに減りませんので、これは使い方の問題でしょう。
全体的には良くできた、オールラウンドタイプの携帯ですので、おススメできます。
特に、Dユーザーであった方、Dの志を受け継いでいる携帯ですので、ぜひ手に持って試してください。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月14日 10:10 [190961-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
D704iからの機種変です。
ノキア→ソニエリ2機種→三菱とスライドを使ってきたので、どうしてもまたスライドに
したくてこのD似の機種に決めました。
●気に入った点
・画質が抜群に綺麗
・FOMAハイスピードでサクサク
・ソニエリで使っていたスピセレ復活!
・シンプルなデザイン
・ワンセグの入りがいい
・指紋などが目立たない、傷に強そう(色はホワイト)
●不満点
・マルチタスクのボタンが小さく固くて押しにくい
・メール受信時にテロップが流れない
・メール削除時やけに時間がかかる
・カナ入力時に英数半角変換がなぜか5文字まで(?)
色々不満もありますが概ね満足してます。
Dは1年半使用して何度も落としたりしましたが傷ゼロ査定で売れました。
この機種も似た質感なので傷に強いんじゃないかと期待。
バッテリーは1日もつのでよしとします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
