docomo STYLE series N-02A レビュー・評価

docomo STYLE series N-02A

12.9mmのスリムボディに3.2型のフルワイドVGA液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo STYLE series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月28日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:106g docomo STYLE series N-02Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series N-02A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.89
(カテゴリ平均:4.05
集計対象94件 / 総投稿数94
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.70 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.84 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.22 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.77 3.87 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.48 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.71 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.37 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.11 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.53 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.60 3.46 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series N-02Aのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

★のびたろう★さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

セキュリティソフト
2件
2件
スキャナ
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
ボタン操作1
文字変換2
レスポンス1
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽2
バッテリー2


評価できる点

デザインがいい、画面も大きくてきれい。軽くて薄くてポケットに入れても
苦にならない。
カメラの画質がかなりいい。

悪い点。

文字入力のレスポンスが遅すぎ。その一言につきます。
ボタン入力も、イルミネーションが入っているため、キーピッチが長く
1と9を交互に等、始めは非常に押しづらかった。慣れれば大丈夫だが。

バッテリーは他の評価よりは意外と持つ感じだが、ひと目盛り減るとすぐなくなるので、
早めの充電が必要になる。
音楽を聴きたかったけど、バッテリーの兼ね合いで、ポータブルプレイヤーの方がいい。

総評

すべての機能において高機能なので、詰め込みすぎなゆえ、操作性、レスポンス、バッテリーの
もちの悪さがでていると思う。

個人的には、カメラの高画素とデザイン、薄さと軽量さが決め手だったが、
なにせ、レスポンスが悪すぎる。
2009年モデルまで、数ヶ月待てばよかったと、本当に後悔している。



参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たろお1226さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
その他カメラ関連製品
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス1
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー1

デザイン、携帯性・・・この携帯の売りだけあって非常に満足しています。
ボタン操作・・・押し易く、押し間違えも少なく非常に良いと思います。
文字変換・・・歴代使用してきたNシリーズ同様、あまり賢いとは言えないと思います。
レスポンス・・・最悪です。もっさりとは聞いてましたが、ここまでとは・・
メニュー・・・これまでのNとほとんど変わり無いので、違和感無く使えます。
画面表示・・・大画面で見やすいです。地図アプリのカーナビ機能も実用出来るくらいの画面と思います。(実際使ってます)
バッテリー・・・すぐ電池が無くなります。フル充電で地図アプリ使用時、約15分で電池マークが一個減ります。
その他・・・マルチボタンとニューロポインターが無いのは少し不便ですね。
アップデート後も動作が不安定で強制再起動になったりします。このサイズでフルスペックなのでやむを得ない部分もあるのでしょうが、高い買い物なのですから、もう少しまともに作って欲しいものです・・・

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

迷探偵コンナンさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
120件
自動車(本体)
0件
82件
デジタルカメラ
0件
23件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー1

この携帯はバッテリーのもちの悪さは最低です(1日しかもたない)、それ以外は満足しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ΩちっちΩさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換1
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質1
呼出音・音楽1
バッテリー2

イルミネーションの美しさにひかれて購入しました。

口コミにあるとおり、レスポンス悪いです。
反応が遅くてイライラします。

文字入力は2タッチ式を使用していますが、非常に使いづらいです。
漢字変換も、登録数が少なくないですか??
音読みや特殊読みの変換が少なくて面倒です。

通話時の音ですが、たまに途切れます。

着信用に着うたをダウンロードしましたが、以前使っていた携帯(auT54W)と比べると、非常に悪いです。音にノイズが入っているような感じです。

期待していたイルミネーションですが、正直バッテリーを喰うだけでした。
NECのサイトから、パターンを無料でダウンロードできますが、着信や受信の時って携帯閉じてるし、着信時は慌てて通話ボタン押すからからイルミネーションをなかなか拝めません。
友達に美しさを自慢したかったのに・・・。
赤外線通信の色が赤というのにもがっかりしました。
色とパターンを選びたかったです。
次期作は、外側のイルミネーションに期待しています。
癒しのイルミネーションを保ちつつ、バッテリーの持ちを長くできたら良いです。


本体のカラーはエアブルーですが、微妙なラメ(パール?)感がとても綺麗です。ただ、なぜピンクを作らなかったのかっ!!エアブルーみたいな薄いピンクがあればよかったのに。
薄さ、コンパクトさは満足です。

あと、もっと文字入力にも力を入れてほしいです。

DOCOMOへの注文
絵文字を増やしてほしいです。
iコンシェルとiチャンネルを標準装備(無料)にしてほしいです。
テレビ電話はもういらないのでは??





参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

人賢さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ICカードリーダー・ライター
0件
3件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換1
レスポンス1
メニュー2
画面表示1
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー1

薄型の携帯が欲しくって購入して2ヶ月程たちましたが、1ヶ月もしないうちに電池が半日しかもたなくなり、ドコモショップで電池交換してもらいました。
しかし…原因は本体にあり?また電池の半日しかもたない状況になりつつある。

以前はP904を使用していて、通勤でBluetoothを介しミュージックプレーヤーで音楽を聴きながらゲームをしていても、3日程もったが、N-02Aは電池が新品でも同じことすると1日しかもたない。
マルチ機能を使用して音楽聴きながらGPSで地図検索をしたあかつきには、みるみるうちに電池欠乏。。。さらに明らかに電池パックが熱くなってくる。

薄型携帯の電池ってこんなに容量少ないの?orz...失敗したぁ

画面は綺麗な方だと思ったけど昼間に屋外で見るとかなり見にくい。地図が見えない。。。

一番の失敗は、カメラのライト(フラッシュ)が無い事!ちゃんと調べれば良かった。。。画素数が高いのにライトが無いと宝の持ち腐れだよ>Nさん。

もう少しトータルで考えて機能付けて欲しい。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カズちゃん2004さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
1件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス1
メニュー1
画面表示1
通話音質1
呼出音・音楽1
バッテリー3

採点のみの投票です。

参考になった0

コントルさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
246件
デジタル一眼カメラ
1件
192件
ノートパソコン
1件
93件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス2
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー1

久しぶりにNにしました。

最初、P01と迷いましたが、携帯性やデザインを優先した結果、こちらの機種にしました。

良い点はやはり携帯しやすくスーツの胸ポケットなどに収めても、あまり嵩張らず、気にならないところです。
そしてデザインも好き嫌いはあると思いますが、洗練されていると思います。
個人的な意見ですが昨今の日本市場の携帯電話はどれもゴツイ印象を受け、きっちりと作り込まれたデザイン(ボタンの配列など)に面白みがなく飽きていたとこでした。 欧米などの携帯の良い意味での大雑把感、そしてコンパクト性が欲しいです。

良くない点は、やはり皆さんもおっしゃってますが、レスポンスが鈍く、慣れの問題もあるかと思いますが、正直イラつく事多々あります。
よほど、このデザイン、そして携帯性を重視されるならはオススメですが、僕自身、デザインで優先した結果、今は少し後悔しているところです。

カメラの画像もあまりよろしいとは思いません。
僕自身、元々、携帯のカメラのパフォーマンスでは満足出来ず携帯で撮る方ではないので(写真はデジカメや一眼レフを使用)、問題ではありませんが、携帯で頻繁に写真を撮る方にはあまりお勧め出来ません。

あとバッテリーが切れた時に以前使用してたSH905iの場合、電池切れの表示画面が表れてからも、ある程度の時間、操作が可能で余裕を持って充電できましたが、この機種の場合、いきなり表示され使用不可であわてて充電しないと電源が切れます。

あとはバッテリーのもちは、今まで使っていた携帯と比べて劣ります。

デザインやボタンのイルミネーションの斬新な所は好きなのですが、正直あまり満足はしてません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

リーマンゴルフさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
22件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
ノートパソコン
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換1
レスポンス1
メニュー2
画面表示3
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー2

相変わらずボタン位置とレスポンス悪いので、がっかりしてます。薄いだけが取り柄?

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

chateletさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
7件
デジタルカメラ
0件
2件
ゴルフボール
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性4
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス1
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー1

採点のみの投票です。

参考になった0

ともくるーずさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
11件
docomo(ドコモ)携帯電話
8件
7件
デスクトップパソコン
1件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

Fユーザーからはレスポンスが悪すぎる感じでイラつきます。サクサク感に期待するなら残念です。
デザイン、携帯性は最高かと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

16アキさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス2
メニュー2
画面表示2
通話音質3
呼出音・音楽1
バッテリー1

sh−903からの買い替えですが、自分的には903のままでよかった。…ってか、二度とNシリーズは買いたくないって心底思える機種。損しました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Minzeさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質2
呼出音・音楽1
バッテリー1

仕事に使います。
色はブルーですが微妙な感じです。
最初見た時イルミネーションがパチンコ店というか工事現場というか(汗)
これはメーカーのターゲットと違い女子中高生が好みそうだな、と思ってしまいました。
正直、ただ薄ければいいってものでもないと思います。薄い分の代償は色々な
場面で出てきます。
レスポンスに関してはアップデートもまだなので多少は良くなると思いますが。
音に関してはモノラルなのでこの程度のものだと思います。
グレードアップしたカメラに関しては、私はN906iも使ってますが
同じ条件で撮った場合でもN906iのほうが断然綺麗です。
色の出方等、N906iが綺麗で実際と近いです。まぁ同じ5Mでも薄型でカメラも違うので
頑張ってくれたほうだとは思います。
バッテリーは本当に厳しいですね(涙)。
値段を考えても本体の作りを考えても長く使うということに関しては???です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series N-02Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series N-02A
NEC

docomo STYLE series N-02A

発売日:2008年11月28日

docomo STYLE series N-02Aをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意