docomo SMART series N-04A
デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 1月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.77 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.72 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.40 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.75 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.57 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.83 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.06 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.84 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.38 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.45 | 3.46 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2009年9月15日 21:51 [252721-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
現在ブラウンを5ヶ月使用しております。
デザイン:今回はデザイン重視でこの機種を選んだので非常に満足しています。
携帯性:デザイン重視で選ぶ際に薄さも考慮していたので満足しています。
ボタン操作:スライドですがボタン(十キーと数字)が分かれていないので押しやすいですね。ただ(当たり前ですが)そのせいでiモードやメールを見るのがスライドを閉じたままできないのは残念ですね。
文字変換:漢字変換でたまに出ないのがありますね。あと方言は全く変換できないです、ユーザ辞典に登録すれば解決しますけどね。
レスポンス:速めに文字を打っていると少し遅れくる感じがしますが、普通に打てば問題ありません。
あと前機種のSH903iでは長文を打つと非常にもっさりしてまともに文字を打てなかったのですが、この機種は長文を打っても問題ないですね。
メニュー:可もなく不可もなく普通です。
画面表示:明るさを最大にすれば太陽のもとでも何とか見れると思います。
通話音質:docomo同士だと問題ないのですがauの人と話すとこちらの声が聞き取りにくそうです。
呼出音・音楽:綺麗とはいえませんが問題ないです。
バッテリー:あまり触らなかった日はアイコン上は3つ残りますが、2日目に必ず減るため毎日充電しています。
バッテリーの心配はしたくないですからね。
満足度:使い始めはデザインで選んだため大満足だったのですが、使いだすと粗が気になり始めました。
長く使いたいなら携帯はデザインで選ぶべきではないですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月14日 16:09 [252451-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
ブラウンを持っていました。
デザイン良くて、軽量で持ち運びしやすい。
字体のフォントを替えられるのがいいです。ここがパナは劣ります。
画面も綺麗で見やすいです。
呼び出し音は705iUのが欲しかったですがまあ他に比べれはいいのでは。
一番問題なのがバッテリーが弱いことです。
話すことが多い人にはこの機種は×。なので自分も困りました。
こちらの音声が相手に聞きやすくないです。
とはいってもスライドの魅力ある機種です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月11日 13:45 [251620-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2009年9月10日 11:12 [251364-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年9月9日 03:27 [251078-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
音楽をを2時間位聞くと、バッテリーが半分以下になり、頻繁に充電しなくてはならないのが些か難点ですが、なかなか良いと思います。
バッテリーのもちの良さがもっと良ければ、ほぼ完璧な満足度です。
個人差があると思いますけれど、コンマ5ミリ以上ナンバーボタンが上下に大きいともっと操作しやすいような気がします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 2件
2009年8月24日 20:20 [247094-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年8月18日 22:43 [245606-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
デザインに一目ぼれして購入。ボタンの押しにくさは妥協しました。
レスポンスは若干イライラします。メール作成時、早打ちすると、のろのろと後からでてきたりします。
評判の悪いBluetoothですが、非常に安定していて接続が切れやすいこともなく快適です。(モトローラーのS305を使用)
バッテリーの持ちはかなり悪いです。iモードでサイト巡りしてたらいつの間にか電池が2になってる… ということがよくあります。コンビニで売ってる乾電池の充電器が手放せません。
自分は、デザインで選んで性能には期待していませんでしたが、他の機種と劣らない機能を搭載していてデザインだけではないケータイなんだ と思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月10日 13:16 [243482-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
少し動作が遅い程度で、とくに問題はありません。
カメラの画質がもっとあがればGoodですが・・・
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月28日 14:43 [240286-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
機種変更で買いました
デザインや使い勝手は特に不満はありません
しかし、バッテリーの持ちが非常に悪い!
7日後に初期不良で交換に出しました
ドコモだと10日まで初期不良対応できるとのこと
現在入荷待ちですが変わんねーだろーなー(´・ω・`)
ショップの店長曰く、「総務省の認可を受けた携帯ですので問題ないです」とのこと
仕様なら改善されるべき問題点だと思うが?
何かをしようとしたらバッテリーは1日持ちません
普通に携帯電話として使用する携帯電話(日本語変?)です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月26日 19:48 [239819-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
デビュー割で購入。
これまでの携帯の中で一番コンパクトに感じます。
機能も最低限のものは備えており満足です。
ワンセグの入りもまずまずです。
ただ一つ、カメラ機能については以前使っていたF904等に比べやや画質が劣る、シャッターの切り方がAFの際に2STEP必要等、若干不満はあります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月24日 19:48 [239197-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月21日 19:23 [238352-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
W42Sを2年使い、auに見切りをつけSO905iCSにMNPしました。
そのため、スライドタイプじゃないと駄目なことと、
SO905iCSの分厚さ・レスポンスの悪さを解消しようと、
ミニカタログの横から見た写真の「刀」のイメージに惚れて
他機種の候補をあっさり蹴落として、機種変しました。
W42Sが非常にレスポンスが良かったので、それとほぼ同等の
レスポンスが得られて、全体の操作感は文句なしです。
NECの端末自体、初めて使うものですが、成る程NECファンが
多いのも頷ける、と思いました。
ただ、文字変換だけはソニエリの方が良かったですね。
特にメーカーサイトからダウンロード出来る辞書はNECは
あまりにお粗末で使い物になりません。
その他にも何故か数日で一旦予測変換がデフォルトに
戻ってしまうようで、昨日まで出てきた予測が出てこない、
ということが多く、それも欠点です。
ただ、キーを叩く速度に動作がついてくるので許してますが。
また、私は手が小さいために右手だけの操作に十分なサイズで
メール入力も非常に楽です。
その他思った点。
HASYMOが加わっている、という点からもプリインストールの音が
結構使えます、が、スピーカーがお粗末なのであまり意味がない、
ような気がします。
目覚ましはケータイの着うたをアラームにするのですが、
音量に関しては全く問題ないですね。
また、バイブはどのモードでも使わないことと、通話はめったに
しないので、その辺りは「おおむねいいんじゃないか」という程度です。
ただ、唯一最大の欠点が、薄さの関係もあるのでしょうが、
microSDを取り出すのに、バッテリーを外さなければいけない点。
割とケータイのカメラを使うので、これはとにかく辟易してます。
(それで、N-06Aに機種変したのですが、もっさりすぎてまたこちらに…)
この点さえなんとかなっていれば、後は私にとっては文句なし、です。
あ、いえ、変換予測も少々難あり、ですが…。
カメラ機能に関しては、割り切って使っていますので文句はないです。
ブラックを購入して使っていますが、質感といい胸ポケットに入れても
邪魔にならない薄型で満足しています。
ただ、やはりバッテリーの減りは早い、ですね。
これも、予備バッテリーを持てば問題にならないので、気にしていません。
さくさく動いて身軽に持ち歩けるケータイ、として重宝しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月19日 22:25 [237754-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
デザインが好きでこの携帯を購入しました。
使用後半年になります。
デザイン
私はこの薄めの四角い形・ボタンらしき物がない
すっきりしたデザインに惚れこみました。
ちなみに私の機種は黒です。
携帯性
一言、コンパクト。
ボタン操作(操作性)
縦向きの時の右下横のボタンを押せば閉じたままでもタッチセンサーの
タッチや長押しを使って時間(画面)確認、ワンセグ視聴、カメラ撮影等
ある程度はできるので私は困っていません。
ボタン操作はちょっと押しづらいかもしれません。
文字変換
私は2機種前くらいから「T9」+予測変換に慣れてしまっているので
NECの機種から離れられない状態ですが、ボタンの押す回数が少なく好きです。
レスポンス
普通だと思います。
メニュー
これも特に意見なし
画面表示
ワンセグを見るときは閉じて横向きがコンパクトで私は見やすいです
しかし、明るさセンサーは感度が敏感すぎる気がするので、OFFしています。
通話音質
不満を感じる事はとくにないです。
呼出音・音楽
これも不満はありません。
バッテリー
1日に通話は数件、メールも10件以内、iチャンネルもたまにしか見なくても
家に帰るとメモリが2個になっています。
たまに毎日の充電を忘れますが、満充電後2日が限度でしょう。
あまり支障はないですが、バッテリーの持ちは悪い部類でしょうね
満足度
いろいろありますが、デザイン重視の私は
大変満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月15日 21:30 [236718-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月12日 14:45 [235774-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
アマダナブラウンを購入しました。
もともと余計な機能を必要としないため
携帯性のよいものを購入し続けてきました。
その上で、携帯性は一番よいと思っています。
またデザインも自分が購入時比較した中では最高です。
ただボタン操作は、片手では少々使いづらいのが正直なところです。
慣れもあるかもしれませんが。。
なお、購入後すぐにソフトウェアアップデートしました。
しかし、たまに文字変換など
ソフトウェアのレスポンスが遅く感じる時があります。
基本的に音楽を聴いたりはせず常にマナーモードなので
音楽は無評価としました。
電話がメイン、i-mode、iアプリは少々、という使い方ですが
バッテリーの減りに関しては他のレビュー程の問題は感じてません。
総合的にはボタンの操作性、レスポンス速度を除いて
概ね満足してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
