
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.81 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.69 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.70 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.48 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.37 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.77 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.46 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.46 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.05 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年6月16日 20:33 [1463583-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 無評価 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月23日 21:44 [456559-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月19日 13:10 [455473-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 1 |
ボタン最下段 |
通常ポジション |
サイクロイドポジション |
裏蓋を外したところ。カードスロットが見える。 |
サイクロイド裏面 |
【デザイン・機能】
ケータイを開いて画面部分を右に90度回すと?横向き画面となるサイクロイドポジション。この形態は他に類を見ません。
このモードにすると、頭がTの字型となり、見た目はまるでシュモクザメ(笑)
この状態ならフルブラウザで全画面となりますが、画面が小さく結局あまり役に立たず。
それでも通常ポジションでは携帯電話用に変換されて、一通りのサイトは見る事ができます。全ては見られませんが。
タッチクルーザーとは?
十字キー真ん中の決定キーを親指の腹で軽くなぞると、まるでパソコンのようにスムーズに画面を上下にスクロールできます。これは、慣れれば非常に便利。上から下までマッハスピードでブッ飛んでいけます。これも、他の機種には無い機能か。
メモリーカードは、裏蓋を外さないと取り出せません。頻繁に出し入れしたい方は要注意。蓋がバカになります。
ヘッドフォン端子は充電端子と兼用で。
その他おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信とこの世代で既に確立されていた、いわゆるガラケー。やはり、あればとっても便利。防水無し。
デザインなんてどれも似たり寄ったりでしょ?
【携帯性】
折り畳むと厚さ2cm以上あってちょっと重めかな。大きさは普通でしょ。
【ボタン操作】
「*」ボタンは?
「゛」や「。」や小さい「っ」打ちと改行ボタンを兼ねており、その下のマルチアシストキーとよく押し間違います。
更にその右横、「0」の下にはTVダイレクトキーがあり、勝手にワンセグが起動してしまいます(笑)
全体にふわふわとした掴みどころの無い、かなり打ちずらいキー。なんだかボタン全体が繋がってる感じで押し間違い多発。
もう2年半使ってますが、いつまでたっても慣れませんf^_^;
【文字変換】
賢い面もあり馬鹿な面もあり、ま普通かな。
予測変換候補に上がる、数字を押した回数分の数字表示は全く必要ないでしょ!何に使うのかしらん。例えばガラケーと打つと?
29222200000みたいな(^^:;)
【レスポンス】
文字打ちの反応=やや遅い。
画像閲覧時の送りや戻し=かなり遅い。
サイトのアクセス等=速かったり遅かったり。
FOMAハイスピード下り7.2Mbps、上り384Kbps。
【メニュー】
例えば、写真撮るダイレクトボタンはあるのに、写真見るダイレクトボタンが無いのは何故?写真見るには?
メニュー→マイピクチャ→カメラ→決定→決定と、ボタンを5回も6回も押す必要があります。ショートカットキーを設定しても、結局マイピクチャから始まるので、ほとんど意味無し。
【画面表示】
モバイルASV液晶との事で、明るく解像感も高く色乗りも良く、この世代としては非常に綺麗。精彩感が抜群!
800万画素CCDカメラがまた秀逸で、曇天時の風景モードなど、暗くてもなんとも色鮮やか!時に色が濃すぎるほど。
この点だけは、最新スマホにも負けない?
但し、動画は全くのペケ。カクカクのコマ送り動画です。
【通話音質】
明瞭ですが、エコーがかったようなノイズも有り。音量は小さめで、受話用スピーカーと耳をピッタリ合わせないとすぐ聞こえなくなります。
【呼出音・音楽】
普通でしょ。両サイドにステレオスピーカー有り。着うたフル対応。10M越え動画ダウンロード対応。
【バッテリー】
他の方のおっしゃる通り。総じて電力消費が多いのだから、大きく重くなってもいいから電池の容量を倍くらいにしてもらいたいですね。CCDカメラも相当電気を食います。
【総評】
ガラケーとして既にこの世代で完成された、たいへん良い機種かと思うので、特に機種変の必要性無し。もしするなら、もはやクロッシィ対応のスマホしかないでしょ?
最新のガラケーと比べても全くひけをとらないと思います。
しかし埼玉県幸手市はいったい、いつになったらXiに対応するのやら(苦笑)
iphone4Sがなんとも羨ましい今日この頃。それとも、タブレットとの2台持ちか?
乗り換えちゃおかな(^^ゞ
なお問題の、再起動中のフリーズですが。
やはり約1年使用して発生し、一切操作不能となり、その際、全データ全て消失!(泣)
無償で本体を丸ごと新品と交換してもらってます。
その後は問題ありませんが、頻繁に電源オン/オフはしないほうがいいかと思います。
データのバックアップは常に必須です!お気をつけあれ。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 2件
- 0件
2011年10月7日 21:20 [445182-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】
嫌いじゃないです
【携帯性】
前がP-02Bなんで気になりません
【ボタン操作】
少し難しいですね
【文字変換】
P-02Bと同じくらいです
【レスポンス】
いいですね(^O^)/
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
かなり綺麗ですよ
【通話音質】
良いです。文句ありません
【呼出音・音楽】
これは最高に良いです(^_^)
【バッテリー】
これだけ最悪ですね。電池さえよければ最高でした
【総評】
P-02Bを使ってましたがバッテリーの持ちの悪さ(フル充電で3時間程度しかもたない)に不満を持ち、フリマサイトにてピンクを購入しました。
最初はサブのつもりで安く出てたので購入しましたが、P-02Bより電池持つし使いやすいし音いいし(^_^)
メインで使います!
いずれはバッテリーと外装を新品に変えようと考えてます。
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月5日 21:38 [429868-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
この機種を持つまでは禿電の706Pを使ってました。706Pがあまりにもひどい機種だったんで
これを使い始めた時は感動しました(笑
確か当時のPRIMEシリーズは石鹸みたいなF-03Aと見た目いいけどQVGAだったL-01A
KCP+も真っ青のモッサリ具合のN-01Aに逆ヒンジ+見た目が好きじゃなかったSH-03A
画面だけ吹っ飛びそう+逆ヒンジなP-01Aとラインナップは自分的には微妙だったので
F-01A第一候補だったんですが、値下がりする前に完売してしまったので諦めてこの機種を選びました。
ブサイクロイドだったけど画面はそれなりにキレイでカメラも良かったのでなんだかんだ文句言いながら二年近く持ちました。
もし中古買うならバッテリーは新品にした方が良いかなーと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 1件
2010年2月17日 11:47 [291795-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
初めてなSHでした。
かなり長い間NECを使っていて、前機種が酷い不具合の多さに(1年で4回交換)嫌気がさしての機種変です。
このSH01Aが発売してすぐから使っています。
【デザイン】個人的には気に入っています。悪い所は見当たりません。
【携帯性】大きさは多少あると思いますが、わかっていて買ったのでもちろん範疇内。
【ボタン操作】とても良いです。今までフラットなボタンの携帯ばかりだったので。この携帯にした決定打がこのボタンです。
【文字変換】まあ、頭が良いとは言えませんが、不便を感じる程でも無いです。
【レスポンス】最高にサクサクとはいかないが、モッサリ感も全く無いです。
【メニュー】全く不可がありません。使い易いし良いです。
【画面表示】とても良いです。問題点が全く見当たらない。素晴らしいの一言。
【通話音質】キレイに聞こえて、とても良いです。
【呼出音・音楽】とてもキレイに聞けます。
【バッテリー】前機種のバッテリーのもちが悪くなったな〜と思ってから機種変したのに、変えても同じ位のもちの悪さです。が、機能や画面を考えたらしょうがないのかな?!
【総評】前機種の不具合の多さに、もう2度とNECは買わない!!と思って機種変したので、たまに(週に2〜3回)フリーズしたり電源が切れたりしても気になりませんf^_^;
ただ、不具合が嫌で機種変をした身なので、不具合が全く無い機種じゃない事が総合的な評価★4つというところです。
かなり辛口な評価をしましたが、カメラも良いし初のSHなのに使い勝手は良いしでとても気に入っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月7日 15:32 [280612-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 2 |
D705iからの買い替えです。
■デザイン
スッキリしたデザインは
個人的に好きです。
質感もパールがかっていて
なかなか良いです。
■携帯性
大きめで少し重いです。
■ボタン操作
キーがフニャフニャしてて
少し押しづらいです。
あと、打ち間違いしやすいです。
タッチクルーザーは
私は難無く使えております。
■文字変換
Dからの買い替えなので
悪く感じてしまいます。
長文変換ができません。
■レスポンス
非常にいいと思います。
サクサクです。
■メニュー
分かりやすくていいと思います。
■画面表示
AQUOSケータイというだけ
あってとても綺麗です。
ワンセグ画質も良好です。
■通話音質
クリアな音声です。
■呼出音・音楽
音は綺麗です。
ドルビーモバイル
バーチャル5.1chは個人的に
アリだと思います。
■バッテリー
悪いです。
■総評
画質やレスポンスがものすごく良く、
さすがSHARPと思わせます。
ただ、バッテリーの
持ちが悪いというのと、
文字変換、ボタンの打ち間違いが
痛いとこです。
時々勝手に再起動するので
そこもマイナスです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 3件
- 1件
2009年10月25日 10:57 [261885-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
使用して約半年。レビューさせて頂きます。
デザイン ・質感の表現も相変わらず上手なんだけれど、なんだか華がないかな?
操作性 ・大きくて重い。ワイシャツに入れるとワイシャツがずれるし、ズボンに
入れるとズボンがずれる。カバンに入れるとかさばる。
ボタン操作・これは打ちやすい。以前SH903iTVも使用したことがあったが、あの時は
よく入力のときに間違えてTVボタンを押してしまうことがあったが
この機種はあまりなくなった。ボタンの面積やクリック感もいいです。
文字変換 ・バカです。文字変換もイマイチだし、続く次変換候補にいたっては
「そんな続き方する日本語なんかないだろ?」と思います。SHに関して
903iTV、905iと使用して、文字入力ソフトの「ケータイshoin」もそれなりに
進化しているらしいけど、基本的な日本語変換ソフトがダメならなにやっても
意味がないような気がします。最近購入したN0-4AなんかDのATOKでもなく
自社製の変換ソフトだけどこれと比べるとメチャメチャ使い易い。
絵文字入力も、表示数が少なく、改ページして探しているうちに
打つ気がなくなってきます。
レスポンス・今まで使ったFOMA(D902.905、N905、SH903iTV、905、SO902、P906)の
中で一番早い。文字変換も変換が悪い分、このレスポンスが良いおかげで
ドンドン打ち込んでいけるのでなんとかストレスを最小限に食い止めることが
出来ています。
画面表示 ・さすがにキレイです。多機種と比べると少し青みがかかっていますが色的
には好みです。写真も「CCDはやっぱりえ〜な〜」と思います。これを使うと
N-04Aで撮ったなんかは「油絵」のように思えます
通話品質 ・ノイズが入るような感じで(クリア過ぎる?)聞き取りにくいときがあります。
NやPの普通に聞こえる感じが良いかな?
バッテリー・N-04Aと比べるとまだ良い方だと思います。Bluetoothで音楽聴いていると
すぐになくなりますけど。
満足度 ・画面のキレイさ、レスポンスの良さで考えるならこの機種は最高だと
思います。
メールの打ち易さでストレスを感じたくないなら?です。
Bluetoohtは受けるときつながるのですが、発信のときはつながらず、通話を開始して
からボタンを押さないとつながらないのはどうして?等の疑問も残ります。が総じて
良いケータイだと思います。
惜しむらくは「大きさ」「重さ」「文字入力」。
SH-01Aの機能はそのままに、少し小ぶりで軽く作って、変換ソフトにATOK載せて
折りたたみとスライド作ればSHARPの一人勝ちって感じがします。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月26日 06:30 [255615-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
ムーバSO213iからSH-01A白に買い替えです。
買って1ヶ月たちましたのでレポートを
【デザイン】
なかなかすっきりしていて、とてもいいと思います。
黒は指紋が気になるようなレポートがたくさんありましたので、白にしました。
【携帯性】
前回まで持っていたものが小さいので今回はかなり大きく重いです・・・
最近はこんなものでしょうかねぇ〜
【ボタン操作】
このボタンのフニャフニャが安物の作りって感じがこの携帯の一番の欠点ですよね
自分が手が少し大きいのもありますが、メールなどをしているときに
0ボタンの下のTVのボタンを押してしまい、しょっちゅうワンセグを起動してしまいます。
【文字変換】
別に悪くもなく、普通に使えております。
【レスポンス】
反応は結構早いのではないでしょうかね〜
特に待たされてイライラする事もないです。
【メニュー】
機能はある程度備わっているし、メニューはディフォルトでも悪くないですね。
わかりやすく、分かれていて使いやすいとおもいます。
【画面表示】
さすが、シャープですよね表示に関してはすばらしいの一言です。
視野角も広く、色も鮮やかに表現していて液晶は一番に一番ちからを入れているのではないでしょうか・・・
【通話音質】
以前までムーバだったので音質はすばらしく変わりましたよね。
前の携帯に比べて、こもった音ではなくなりクリアーに聞こえるようになりました。
受話音量はでかいですね、いつも7,8くらいで設定しています。
電波は前から途切れたことがないので、わかりません。
【呼出音・音楽】
もともと期待はしていませんでしたけど、普通ではないでしょうか
前の携帯から比べると、月とすっぽんのように超綺麗に聞こえます。
ほかの新しい携帯と比べましたが、ほかの機種の方が綺麗に聞こえます。
3Dサウランドの効かせ方はなかなかよさげです。
【バッテリー】
1日メール20件、通話10分くらいであれば3日は持つので問題ないのです
2時間くらい電話をしても電池が1つ減ったくらいでなかなか電池のもちはいいのではないでしょうか・・・
カメラを使うと半端じゃなく電池の減りが早い・・・
出かけ先にカメラを多く使うことがあるのなら、予備バッテリーをもっていかないと
とても1日はもちませんよね・・・
【満足度】
総合的にはとてもいいできかと思います。
とても使いやすく、すっきりしたデザインだし見た目も機能も問題なし
カメラもCCDで800万画素でとても携帯とは思えない位綺麗に撮れます
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月22日 12:16 [246458-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
購入後、数ヶ月使用した感想です。
<デザイン>
これに関しては賛否両論あるとは思いますが、個人的には好きです。
私の携帯はブラックなので、やはり指紋は気になりますが、それ以外
は気にいっております。
<携帯性>
特に問題ありません。
<ボタン操作>
ボタン自体はくっついており、多少押しにくいかもしれません。しかし、
問題ない程度だと思います。(他の携帯はもっと押しにくいものも沢山
存在しますし)
<文字変換>
あまり良くはありません。変換操作に問題があるのかもしれませんが。
<レスポンス>
明らかに向上しております。素晴らしい。
<メニュー>
使いやすい配置、レイアウトです。
<画面表示>
アクオス携帯だけに素晴らしい。
<通話音質>
良く聞こえる方だと思います。雑音などもありません。
<呼出音・音楽>
通常使う分には問題なし。というか、無難な感じです。
<バッテリー>
これは良くないです。通勤途中にIモードを利用したら、
1日持ちません。特にカメラを利用すると直ぐに充電が
必要となります。
<満足度>
総評として「無難」に良い携帯です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月11日 11:25 [243732-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月21日 12:27 [238263-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
auのA5407CAから新規です。
色はPinkです。
【デザイン】サイクロイドのため段差がありますが、逆に単調にならずにすっきりしていて、質感もとても良いです。
【携帯性】A5407CAより一回り大きくなった筈ですが、そんなことは感じさせません。
【ボタン操作】整然隙間なく並列しているので非常に押し間違いやすい。せめて発受話とクリアーの3ボタンは離して欲しかった。
【文字変換】A5407CAよりお馬鹿だとは思わなかった…orz
【レスポンス】サクサク。大きいサイズでの撮影時にちょっと躊躇いがある位。
【メニュー】基本メニューは見やすいが種類が欲しい。着せ替えは好みによるかな。
【画面表示】とても綺麗です。新規前と同じ待受を設定しましたが旧機種では判らなかった美しさが鮮明になって感動しました。
【通話音質】通話には不便なし。
【音質】音楽は携帯電話なのでこんなものかな、という程度。呼出音はSH-MODEから風鈴をDLして使ってます。涼しげで良いヽ(´ー`)ノ
【バッテリー】カメラを使わなければ1日持ちます。音楽やウェブで酷使していても予備バッテリーを使ったことがありません。
【カメラ】風景なら奥行きのある写真が撮れてびっくりしました。ただCCDのためか光や白い部分を強調しすぎて、そのため全体のバランスが崩れやすいです。特に白い食器の料理の撮影に非常に不便。
【その他満足点】Bluetoothが意外と便利です。
【その他不満点】サブ表示のLEDが明るい場所だと薄くて見づらいです。ショートカットはもっと登録できたら良かった。
【総評】キーボタンや変換、カメラのホワイトバランス、LED等不満点も多いですが、概ね満足しています。2年はおろかもっと付き合っていきたい機種です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月20日 10:03 [237907-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
F905iから機種変更しました。F905iと比べてですが、良い点は画質、カメラが綺麗。タッチクルーザーでのiモードを見るのは楽です。
悪い点は、文字変換がだめ、着信中などの相手の表示ができない。SDカードのデータの読み込みが遅いときがある。バッテリーぐらいですかね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月19日 13:15 [237627-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
バランスがよく不満が少ないです。
あとはタッチパネルが装備されてれば完璧。
次は1年半後になると思いますが
ソーラー充電、防水が欲しいかな。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月4日 18:03 [233547-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
auのW61SからMNPしました。
元々docomoだったんですけど、去年auに浮気しちゃったんですよね・・
auでは色んな意味で嫌気が差していたので
フルサポート解除料金払って、docomoに帰ってきました(笑)
家族はP-01A、SH-02Aにしましたが、それぞれバリュー一括で0円だったのでお買い得でした。
ピアノのようなブラックに引かれて購入しましたが・・・
レスポンスはauの時に比べると最高です!!!
カメラ機能はW61Sの方が完璧でした。
マクロ撮影も味気ない。 カメラに力を入れている機種だと思ったんですが。
外見は、指紋が目立つのと重い(大きい)の以外は大満足です。
auの時はリスモが大活躍だったんですけど、今度はどうやって音楽を取り込むのでしょう。。。
また勉強しなくては(^^;;
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
