
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 2件
- 4件
2010年11月7日 13:40 [355602-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 画質 | 4 | 
| 操作性 | 5 | 
| バッテリー | 5 | 
| 携帯性 | 5 | 
| 機能性 | 5 | 
| 液晶 | 4 | 
| ホールド感 | 5 | 
まだまだメイン機
値段・中級機としての位置付けの割に質感はちょっと。これはプラボディのため致し方ないところだと思います。デザイン自体は3桁機よりペンタ部が大きく,一眼らしさが感じられて好みです。アートフィルターは結局ほとんど使っていません。ファインダーをのぞいた時の気持ちよさ,そしてできてくる絵が,それまでの3桁機の時と比べ,楽しくわくわくさせてくれたからです。アートフィルターによる撮影も面白いと思いますが,そのままの撮影が面白く,アートフィルター機能の存在を忘れてしまいました。シャッター音は,3桁機の「キュイン,キュイン」的な音からいかにも一眼らしい音になり,好きです。ただ,ちょっと音が大きい。手ぶれ補正,ダストリダクションも安心ですね。E5を購入しましたが,まだまだサブ機にすることなく両メインでいきます。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった5人
「E-30 ボディ」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 | 
|---|---|---|
|  E−3、E−5のサブ機に |      4 | 2024年10月20日 08:51 | 
|  E-3のサブ機として、満足できるカメラです。 |      4 | 2024年1月26日 20:19 | 
|  きびきびした動きで使いやい4/3型センサー一眼レフ |      5 | 2021年3月20日 16:56 | 
|  420からのアップグレード、大変満足ですね。 |      5 | 2017年1月5日 16:36 | 
|  まじめに作られた一眼レフ |      4 | 2014年3月14日 12:04 | 
|  今さら感たっぷりですが…気に入ってます♪ |      5 | 2013年7月7日 09:21 | 
|  好きなカメラです。 |      5 | 2013年4月5日 11:11 | 
|  十分でしょう |      4 | 2012年11月22日 19:31 | 
|  フォーサーズ中級機のオリンパス魂! |      5 | 2012年11月22日 17:55 | 
|  良き相棒 |      5 | 2012年4月24日 01:22 | 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
プロフェッショナルレビュー
- Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった 
 (デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ) 5 5- 三浦一紀 さん 
ユーザ満足度ランキング
	(デジタル一眼カメラ)
ご注意
	- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

 
 


 




 






















 


 
 

 
 
 
 


 
 
 
