オリンパス E-30 ボディ あさけんさんのレビュー・評価

2008年12月20日 発売

E-30 ボディ

ハイスピードLive MOSセンサーやTruePicIII+を備えたハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:655g E-30 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション

E-30 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月20日

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

E-30 ボディのレビューを書く

あさけんさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:475人
  • ファン数:36人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
12件
1462件
レンズ
19件
126件
タブレットPC
1件
39件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶3
ホールド感5
E-30 ボディのレビュー

E-3に比べて優れているところ
・ISO200以上で白飛びが大幅に改善される(私がE-30を買った最大の理由)
・内蔵水準器がとても使いやすい(私がE-30を買った2番目の理由)
 シャッターボタン半押しで光学ファインダ内に傾きを表示することもできる
 Fnボタンで光学ファインダ、背面液晶に傾きを表示することもできる
 (両手を離しても傾きを確認できるのでとても便利)
 ずれたときのキャリブレーション機能、元に戻すリセット機能も付いている
・アートフィルタが付いた(ファンタジックフォーカス、デイドリームは花の写真で活躍しそう)
・多重露出ができる(ライブビューだと重ねる写真を透かして見れる)
・画素数が増えた
・背面液晶が大きくなった
・背面液晶の表示内容を自分好みにカスタマイズできる
・小型軽量になった
・レンズ毎にAF微調整ができるようになった
・露出基準を微調整できるようになった
・光学ファインダ中央の測路点で写したものが画面中央に写される(E-3では若干ずれた)
・光学ファインダの傾きがほぼない(E-3ではちょっと気になるぐらい傾いていた)
・背面液晶枠が改良されている(E-3ではぱかっと隙間が開くことがあった)

E-3に比べて劣っているところ
・堅牢性(試してないけど踏んだら多分壊れる)
・防塵防滴(これは欲しかった)
・光学ファインダ視野率(デジタル時代になって100%にこだわる必要もなくなったのでOK)
・光学ファインダ像の大きさ(E-1並みの大きさなのでOK)
・各ボタンを押したときの質感(ペカペカおもちゃっぽい)
・背面液晶の表示が雑っぽくなった(大きくなったのに画素数が同じだから?)

E-3の良さを継承しているところ
・ほぼ完璧なダストリダクション
・強力な内蔵手ぶれ補正機構
・暗いところでも合焦するAF
・必要な箇所に測路点のある11点AF
・フリーアングルライブビュー
・手にフィットするグリップ

総じて、兄貴より出来のいい弟といったところでしょうか。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「E-30 ボディ」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
E−3、E−5のサブ機に  4 2024年10月20日 08:51
E-3のサブ機として、満足できるカメラです。  4 2024年1月26日 20:19
きびきびした動きで使いやい4/3型センサー一眼レフ  5 2021年3月20日 16:56
420からのアップグレード、大変満足ですね。  5 2017年1月5日 16:36
まじめに作られた一眼レフ  4 2014年3月14日 12:04
今さら感たっぷりですが…気に入ってます♪  5 2013年7月7日 09:21
好きなカメラです。  5 2013年4月5日 11:11
十分でしょう  4 2012年11月22日 19:31
フォーサーズ中級機のオリンパス魂!  5 2012年11月22日 17:55
良き相棒  5 2012年4月24日 01:22

E-30 ボディのレビューを見る(レビュアー数:67人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

E-30 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

E-30 ボディ
オリンパス

E-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月20日

E-30 ボディをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意