LPRKC002
クリアトレーを採用したファン式の冷凍庫

プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2023年8月28日 11:05 [1751569-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
庫内 |
最上段は棚の仕様で、ライトも点灯して明るい |
操作部。モードと温度帯を設定できる |
![]() |
||
冷凍専用の60Lタイプ(左側)とのサイズ比較 |
ライフオンプロダクツの冷凍庫。5月下旬に開催された発表会でチェックした。
ライフオンプロダクツは、2021年2月に「株式会社阪和」から社名を変更し、同年11月にキングジムにグループ入りした。「PRISMATE」など日用雑貨・家電製品など複数のブランドを展開しているが、「Life on Products」は、社名を冠にした、インテリア系の家電ブランドとして新たに立ち上げられた。
本製品は、インテリアを意識した家具のようなデザインが特徴の冷凍冷蔵庫で、木目調とコンクリート柄の2種類のデザインを展開している。本体サイズは幅49×奥行69×高さ119.5センチ、定格内容積120Lでサブ用に適している。他に60Lタイプもラインナップしているが、冷凍専用製品になる。
冷凍・冷蔵・急速冷凍の3モードに切り替えられるのも特徴。冷凍と冷蔵モードでは、温度帯をそれぞれ3段階で切り替えられる能。運転音は約40dB。
庫内は最上段のみ棚で、下側はクリアトレーの引き出し式のボックスを6段備えた構造。ドア側にもポケットを装備している。トップテーブルの耐熱は100℃、耐荷重は30キロまでで、電子レンジやトースターなどを載せられる。
電熱装置の定格消費電力165W。庫内に冷気を循環させて冷却するファン式を採用しており、霜取りが不要。2021年目標の「省エネ基準達成率」に対して159%を達成している。冷凍年間消費電力量255kWh/年。
最近増えている"セカンド冷蔵庫"だが、インテリア性は抜群。見た目は家具そのもので、リビングや寝室に設置されていても違和感がなく生活感を感じさせない。冷凍・冷蔵のハイブリッドで利用できる点や高水準な省エネ性も魅力だ。若干気になるのは運転音。常時40dBというわけではないかもしれないが、チェックしたいポイントだ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月3日 22:52 [1733890-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
ダークストーン色のシックでクールな感じで、かなりおしゃれな冷凍庫です。
1ドアで取っ手付きです。開け閉めしやすいです。
【使いやすさ】
ドアの上面のスペースに設定するためのボタンがあります。
すべて英語ですが、簡単な英語なので問題ないです。私は冷凍モードしか
使いませんが、冷蔵モードもあります。それぞれ、設定ボタンで選択できて
3段階(low-med-high)で温度調整できます。急速冷凍のモードもあります。
【静音性】
運転音は40dBです。静かな方だと思います。
【サイズ】
定格内容積は120Lなのでたっぷり冷凍できます。
【機能】
自動霜取り機能付きの冷凍庫なので面倒な霜取り手入れは不要です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
