VEGETA GR-V450GTL
- 60cm幅で大容量を叶える薄型冷蔵庫(452L・左開き)。横幅がスリム、さらに奥行き薄型タイプなので、キッチンを広々と使える。
- 食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納できる。庫内の凹凸を極力なくし、スペースを隅々まで使える。
- 約10日間鮮度を保つ「もっと潤う 摘みたて野菜室」、氷のラップでおいしさが続く「氷結晶チルド」、冷蔵室を高湿度に保つ「うるおい冷蔵室」を採用。
※左開きモデルとなります。
最安価格(税込):¥210,000
[フロストホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2023年 5月下旬

よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2024年2月8日 20:29 [1811561-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能 | 3 |
▼良いとこ
〇 同容量の他の製品よりも奥行きが 5cm 前後短い
〇 正面だけは見た目が良い
〇 冷蔵室の扉がタッチ開きでラク
〇 冷蔵室の小分け収納が可動式でラク
▼ダメなとこ
× 製氷機は全く使ってないのに、水がボコボコしてるような音が聞こえる
× 上天井が部品で凸凹(添付写メの通り)
× ↑に加え、天井から熱を逃がす設計なので天井に物を置けない
× 野菜室と冷凍室の閉める可動が悪すぎる
× ↑なので軽く押しただけじゃ完全に閉まらない。最後まで手で押さないとダメ、この値段で。
(以下は、完全な好みの問題ですが・・)
△ 側面は白じゃない、薄いグレー
× 上天井が凸凹で横から見るとダサい
(以下は、他の製品でも同様ですが・・)
× 冷蔵室を空けるかスマホアプリでしか操作できない、スマホないとその場で状態が分からない
不満の方が多いのでオススメはできません。
野菜室の閉まりの悪さは、奥行きが70cmのモデルの方なら問題なく、軽く押せばあとは勝手に閉まってくれます。
そちらのモデルならオススメできます。
今回は20年ぶりに買い替え、以前と同様のサイズで同じような型だったのですが、
以前の方が出来が良かったと、思いました。
全く不便さを感じなかったので。
商品への不満と同様に、家電量販店の店員も売るためのセールスポイントしか教えてくれないし、
10年以上は使う大型家電なので、ご参考になれば。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
2023年11月28日 09:58 [1784979-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
冷蔵室のドアが、観音開きのフレンチドアではなく、片側に開くドアです。片側に開くドアが、好みの人もいるので、そのような人にはよいとおもいます。ただ、ドアが、開く向きが、希望の向きかどうかを調べてからの、注文をしたほうが良いとおもいます。横幅が、スリムなので、見た目に、すっきりとしたかんじにおさまってくれるとおもいます。野菜室の使い切り野菜BOXは、野菜を新鮮に保存してくれて、便利です。べんりなので、もっと、おおきければよいとおもうひともいるかもしれません。野菜の鮮度をたもってくれるので、野菜の買い置きもしやすいとおもいます。野菜室のそうじもしやすいです。冷凍室もつかいやすいように収納できるとおもいます。冷蔵室のドアポケットもきれに収納しやすいとおもいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
