コードレス冷温庫 UL18DBA
- 付属の仕切板で庫内を2部屋にセパレートでき、左右で異なる温度を設定できるコードレス冷温庫(全庫内容積25L)。2Lペットボトルが縦に6本入る。
- 温度設定が5度単位で細かく設定でき、最低温度-18度から最高温度60度まで設定可能。3種類の電源(リチウムイオン電池、ACアダプター、車載電源)に対応。
- ACアダプター、車載用DCコード、ショルダーベルト、仕切板、バスケット、電池パック「BSL36B18X」×1個が付属。
コードレス冷温庫 UL18DBAHiKOKI
最安価格(税込):¥81,800
[フォレストグリーン]
(前週比:±0 )
発売日:2023年 2月 1日

よく投稿するカテゴリ
2025年8月27日 22:00 [1982343-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
購入して二年が経ちました。
普段は自宅でサブ冷蔵庫として使用しています。
子どもがスポーツをしているので、夏場の試合時に冷たい飲み物、氷を持ち歩けますし、アイスを配ると弟妹組にとても喜ばれます。
二部屋、0度と-18度設定でバッテリー二個フル充電で7時間ほどもちます。
外で使用する際はもう一つ大きいサイズが欲しくなりますが、持ち運びと普段家での使用を考えると25Lがベストです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月2日 09:44 [1859994-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
カッコいいとは言えませんね。
【使いやすさ】
温度設定とか操作は簡単です。
【静音性】
静かです。
【サイズ】
2リットルのペットボトル、ワインの750mlでも縦に入るのが良いです。
【機能】
2室有って、一部屋は18℃もう一部屋は+60℃に設定出来るのは良いですね。
【総評】
マキタのCW180DZの20リットルが3年でコンプレッサーが壊れたので買い換えましたが、使い勝手は良いです。
後は耐久性の問題です。
様子見です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月30日 21:07 [1731036-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
上:UL18DBA 下:UL18DC |
姉妹品のUL18DC(18L仕様)との比較です。
UL18DBAは容量が25L、UL18DCと比べると約1.4倍になっています。そのためUL18DCでは2部屋に区切ると狭い感じがありましたが、UL18DBAでは2部屋に区切っても広い方に2Lペットボトルがしっかりと4本入ります。ハイコーキの最大の特徴は2部屋で独立して温度設定ができることですので、そういう意味での使い勝手としては圧倒的にUL18DBAが良いと感じます。1部屋で使ったりソロキャンプでならUL18DCでも十分だとは思いますが、ファミリーキャンプなどで大量の食材を運びたいのなら、やはり25LのUL18DBAのほうが良いでしょう。
ただ、バッテリーの持ち時間や持ち運びなどを重視した場合はコンパクトなUL18DCが良いと思います。特にサイズはわりと違いますね。寸法や写真で見るとそんなに大差ないのですが、実際に両者を持ち運んで比べてみると、やっぱUL18DBAは大きいくて重いなと感じます。
- 比較製品
- HiKOKI > コードレス冷温庫 UL18DC
参考になった15人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
