※正規取扱店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
最安価格(税込):¥6,291
[ホワイト]
(前週比:-109円↓)
発売日:2022年 8月30日

よく投稿するカテゴリ
2023年5月29日 16:41 [1718247-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 3 |
スマートフォンはiPhoneを使用しています。
スマート体組成計としては他にHuawei Scale 3を所持しています。
【デザイン】
シンプルで好きですが、中央の金属部分はあまり好きではないです。
Huawei Scale 3の方がよりシンプルなので、好きです。
【使いやすさ】
初期設定は簡単で使いやすいです。
Wi-Fiの設定をしておけば、乗るだけで自動的にクラウドに計測結果が連携されるので便利です。アプリとの同期も非常に早いです。
【機能性】
〇測定項目が多い
ただアプリ内で日々の数値の変化をグラフで確認できるのは、「体重」「BMI」「体脂肪率」「骨格筋量」のみです。他の数値も日々の変化を見たいのに、個別の履歴から数値を見ることしかできません。
〇Apple ヘルスケアとの連携
Apple ヘルスケアに自動的に連携される項目が多く、Apple ヘルスケアでもグラフを確認できるため、非常に便利です。
【総評】
×肝心の精度に問題があるように思います。
@毎日の測定値が安定しない。
固い床には置いて、足は濡れていない状態で測定しているので測定環境は問題ないと思うのですが、この製品で計った後、数分後に測定すると体脂肪率が1.5%以上違う時があります。
そのため、毎日同じ時間に測っても体脂肪率が1%上がったり、2%下がったりのジグザグのグラフになってしまい、値に信ぴょう性がありません。
A測定値の正確さが怪しい
私は筋肉量が平均的で代謝も平均的であると他の体組成計では判別されていました。
しかし、この製品で測定すると代謝が異常に低くなり、体脂肪率が異常に高くなり、骨の量が異様に低くなります。
たまたま不具合品にあたったのかもしれませんが、運動はする方なので、疑わしいです。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月26日 14:09 [1718064-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
体重計に乗るだけで、数値を自動的にアプリへ転送してくれます。
fitbitを介してあすけんに体重と体脂肪率を自動で書き込んでくれるので、とても便利です。
セールの時にアンカーの楽天市場店で5420円で購入しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月11日 21:57 [1713498-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
ELECOMのHCS-WFS01WHを使っていましたが、Wi-Fiが使えずリコールになったので返品してこちらを購入しました。
自宅にはオムロンの体組成計もありますが、あまり使っていません。
iPhoneユーザーなので、ヘルスケアと連携して使っています。
【デザイン】
今どきなデザインと思います。
【使いやすさ】
初期設定は難しくありません。
取説通り進めて、Wi-Fiに接続できれば使えます。
乗るだけで計測結果が連携されるので便利です。
【機能性】
Wi-Fi対応だと、アプリを都度開かずとも計測結果が同期されるので便利です。
体重や体脂肪率だけではなく、筋肉量や基礎代謝量といった色々な項目が計測でき、アプリを開けばすぐに結果が確認できるので非常に便利です。
体組成計では、体重・体脂肪率・心拍数しか確認できないので、他の計測項目はアプリから確認する必要があります。
私としては全く問題ありませんが、数少ない注意事項かと思います。
【総評】
良い点ばかり書きましたが、体組成計としての精度はイマイチな印象です。
他の体組成計や、ジムにある体組成計で計測した結果と差異があります。
体重で1kgぐらい、体脂肪率は1〜2%ぐらい差がありました(いずれも多い方に振れる)。
とは言え、アプリを含め製品自体は使いやすくとても便利なのと、日によって体重や体脂肪率等の変動は常にあることなので、あくまでも目安として捉えるものと割り切って使うことにしています。
体組成計に乗ることすら億劫だった私が、この体組成計に変えてから毎日計測するようになり、アプリを見て日々の変化を見ることがルーティンになったので、満足度は星5つとします。
体重や体脂肪率の精度をそこまで求めない方、私のように超面倒くさがりの超ズボラ人間だけど毎日計測してダイエットに役立てたいと思っている方におすすめします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月14日 18:54 [1703223-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
ホワイトで清潔そうな雰囲気が出てる。
メンテナンスしやすいフラットデザインが良いです。
【使いやすさ】
Bluetooth接続だけではなくWi-Fiも接続できるのに大きな価値がある。
【機能性】
独自アプリはUIが見やすくて扱いやすい。
ほとんどの項目でブレがあまりでていない。
暴飲暴食した時はきちんと数字に出る。
買ってから心拍数だけ計測されてないんだけどなぜ?
【総評】
Wi-Fi接続できる体組成計の中ではコストパフォーマンスがいい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月6日 12:25 [1700873-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 1 |
よい点
軽量、アプリとの同期がスムーズ
測る度のブレは少ない
悪い点
筋肉量が明らかにおかしい。多少筋肉質な体型ですが、平均の2倍の値は絶対にへん。
体脂肪もかなり高い
徐脂肪体重-筋肉量で2キロしかのこらない。
骨の分2キロか?
では、血液や内臓の重さはどこへ??
アプリとの連動型よくても肝心のデータがデタラメなので意味がない。体組成計として機能しない
なぜ評価がたかいのか疑問。携帯連動も便利ですが、まずは正確なデータがとれてほしい
これなら、体重計で十分です
アプリもいまいち。
各数値の推移などみれるとよい
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月24日 15:58 [1685550-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月24日 09:25 [1685400-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
総評
・とても良いです
良い点
・体重から体脂肪から色々と測れるところ
・測定データを自動でスマホに送ってくれるところ。
・fitbitと連携できるところ。これまでは手入力していたので、非常に便利。
・デザインがスッキリしている点。薄いので普段は洗濯機の下に置いています。
・手頃な価格
・家族のデータも見られるところ。
悪い点
・特に見当たりません。
・強いていうと、他の製品で情報流出があったと思うので、その点が少し気になります。
健康管理が簡単になって非常に満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月31日 21:51 [1663941-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
【デザイン】体重計としてはスマートなデザインです。青と白は近未来感がうまれる配色なので、個人的にとても気に入っています。
【使いやすさ】スマホ連動さえ終われば、あとは毎日の測量ですることはありません。すべて自動で記録管理されていきます。未来だ、コレ...
【機能性】オムロン等、有名メーカーとほぼ同じことができます。問題は有名メーカーと同じくらいの精度があるかどうかですが、こんど帰省した時に実家のタニタと比較してみようと思います。
【総評】すごいものがどんどんできてますね。完全に未来ですよこれ。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月27日 01:18 [1662373-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 3 |
【デザイン】シンプルで見た目がスッキリしていて好感が持てる。
【使いやすさ】最初にセッティングをすれば、あとは乗るだけなので簡単でよい。
【機能性】いろいろな体組織機能が測れるのでとても便利です。
【総評】簡単で便利ではあるが、スマホで確認した各組織の値が正確かどうかは確認のしようがないです。体重はだいたい正確だと思いますが、他の数値は時たまおかしいなという値が出ることもあるので、全体的な傾向としてだけ捉えようと思っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2022年9月18日 13:58 [1622553-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
デザインと表示の見え方のご参考に |
表示される指標 |
表示される指標(つづき) |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
本体表示はLEDで明るく視認性も良好です。
【使いやすさ】
体重計に乗ってから体重および各種指標の表示まで数秒と迅速です。心拍数の測定には追加で10秒ほど掛かりますが、不要な場合はアプリでオフにすることもできます。
【機能性】
表示される指標が16と多いです。ご参考までに、実際の測定結果(スマホ画面のキャプチャ)を添付しています。骨格筋量や骨量は興味深いです。精度は私には判断できませんが、毎日計測して変化を見ることで、生活習慣の見直しに繋がると思います。
【総評】
モバイルバッテリーですっかりお馴染みのAnker製品ですが、本製品の駆動は電池のみです。消費電力が少なく、頻繁に電池を交換する必要は無いと思いますが、給電用ポートくらいは有っても良さそうです。(当方が使っていたELECOMのHCS-WFS01は、余っているモバイルバッテリーを接続していて、乾電池の心配が無く快適でした。)
ほか、設定のスムーズさ、測定の速度、アプリのデザインや使い勝手なども良く、良い製品だと思います。WiFi対応製品としては比較的安価で、コストパフォーマンスも高く感じます。
(WiFi対応製品の場合、発売年度が古いと、新しい無線アクセスポイントと接続できないことがあります。可能な限り新しい製品の購入をお勧めします。)
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
安価ながら頑丈そう!高速測定でストレス無し!
(体重計・体脂肪計・体組成計 > BC-705N)4
鴻池賢三 さん
(体重計・体脂肪計・体組成計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
