MOMENTUM 4 Wireless レビュー・評価

2022年 8月23日 発売

MOMENTUM 4 Wireless

  • 自動最適化するハイブリッド&アダプティブノイズキャンセリングと自然な外音取り込み機能を搭載したワイヤレスヘッドホン。aptX Adaptiveに対応。
  • 最大60時間再生が可能なバッテリーを採用。ヘッドホンを外すと自動で停止、装着すると自動で再生を開始する「スマートポーズ機能」を搭載。
  • オートオン/オフ機能により、ヘッドホンを持てば自動で電源オン、使わない状態で15分放置すれば自動で電源オフになる。
最安価格(税込):

¥37,521 WHITE[WHITE]

(前週比:+5,721円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥37,521 WHITE[WHITE]

eイヤホン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥37,521¥41,690 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ MOMENTUM 4 Wirelessのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MOMENTUM 4 Wirelessの価格比較
  • MOMENTUM 4 Wirelessのスペック・仕様
  • MOMENTUM 4 Wirelessのレビュー
  • MOMENTUM 4 Wirelessのクチコミ
  • MOMENTUM 4 Wirelessの画像・動画
  • MOMENTUM 4 Wirelessのピックアップリスト
  • MOMENTUM 4 Wirelessのオークション

MOMENTUM 4 Wirelessゼンハイザー

最安価格(税込):¥37,521 [WHITE] (前週比:+5,721円↑) 発売日:2022年 8月23日

  • MOMENTUM 4 Wirelessの価格比較
  • MOMENTUM 4 Wirelessのスペック・仕様
  • MOMENTUM 4 Wirelessのレビュー
  • MOMENTUM 4 Wirelessのクチコミ
  • MOMENTUM 4 Wirelessの画像・動画
  • MOMENTUM 4 Wirelessのピックアップリスト
  • MOMENTUM 4 Wirelessのオークション

満足度:3.97
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:37人 (試用:3人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.78 4.18 278位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.43 4.14 95位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.59 4.11 53位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.37 4.08 103位
外音遮断性 外の音を遮断するか 3.84 3.80 135位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.40 3.79 53位
携帯性 コンパクトさ 2.85 3.86 289位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MOMENTUM 4 Wirelessのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

koba0818さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

USBメモリー
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性無評価

良い!すごく良いんだけどDevialet Gemini2の良さが際立つ結果になってしまった、、、

IE8の頃からゼンハイザー信者だったがMomentum true wireless3を最後にGeminiに乗り換えてしまい。

久々にヘッドホンを使ってみたくなりMomentum wireless4を購入。音には満足!ああ、ゼンハイザーだなぁ、安心感を覚える音作り。ゼンハイザーらしい低〜高音までしっかり綺麗に聴こえる感じ。



ただ、耳がGeminiに慣れてしまっているせいで音が篭って聞こえてしまう。イコライザーをいじり倒してもGeminiの様なクリアで広い空間が再現できない。気付くとGeminiを求めてる。

いや、ゼンハイザーの音もすごく好きなのに。色々な曲をMomentunとGeminiで取っ替え引っ替え聴いてみたけど「やっぱりGeminiすげえわ」にたどり着く。

でもコイツ単体で考えればすごくいいんです。後悔はしていません。

遮音性、携帯性は気にする使い方をしていないので無評価。

【追記】
その後、スマートコントロール+内に音声高解像度なるものを発見。試しにオンに設定したところ化けました。音がさらにクリアに、それにより音場がぐっと広がり「そうそうこれこれ」と言った感じの音に。ゼンハイザーの本気を見せられた感じです。毎晩、音楽を聴くのが楽しみになってます。

Geminiもすごいが、コイツはもっと凄かった。やっぱゼンハイザー好きだわぁ。

主な用途
音楽
映画
接続対象
テレビ

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

wolfpackersさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:265人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
20件
2件
ノートパソコン
2件
0件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性2

【デザイン】

好みあるでしょうけどそんなに嫌なところはない。

【高音の音質】
【低音の音質】

音に関してはソニーやBOSEに比べるとマイルドで大人しい感じがしますが、良い意味で落ち着いた音だと思います。疲れない音質のBeoplay H95と近しい感じの音に感じる。

【フィット感】

特に不満はない

【外音遮断性】

ノイキャンが少しマイルドな感じもしますが、これも音質とあいまって個人的にはちょうど良い。

【音漏れ防止】

多分、そんなに漏れてない。

【携帯性】

これは相当悪い。前作やBeoplay H95と比べて相当悪いのでちょっとカフェに持って行こうとしてもデカめのバックパックなどが必要になる。

【総評】

移動しない場所で音質重視で考えたら最高レベルの製品だと思う。
携帯性やノイキャンなど外で使う事を考えたら他の選択肢があるかとは思う。
あと個人的には最大ボリュームが少し小さい(PC.タブレット、スマホ色々試したけど)。ゼンハイザー全般に感じる事だけど、大音量で聴く人には向かないかもしれない。

主な用途
音楽
映画
テレビ
ラジオ
接続対象
PC

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

suidennさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

2024年12月のセール時に37800円で購入。初めて買ったワイヤレスヘッドホンで、国内外のレビュー動画等を参考に購入を決めた。
非常に音質が良く、iPhoneとのAAC接続でも満足いく音質だった。
また他製品と異なる点としてPCとUSB接続で音楽が聴けるのが良い。充電しながら音楽が聴けるので日常的にPCで音楽を聴く人はわざわざ充電する必要がない。バッテリー持ちも非常によく数日の旅行であれば道中で充電する必要は全くない。高速バスや新幹線、飛行機など長距離の移動には非常に向いている。
一方でとてもかさばるので屋外に気軽に持ち出して使用するのにはあまり向いていない。ノイズキャンセリングや外音取り込み機能もいまいち。あくまで音質特化で家の中や旅行での利用に向いている。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

暇まーくんさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質5
低音の音質5
フィット感2
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性無評価

単独での評価+ソニーWH-1000XM5(以下、XM5と表記)とも比較
【デザイン】
ごく普通、とはいえこれ以上望むのは無理なのかもしれない。
ハウジング体積かXM5よりやや大きく、深い低音再生には有利な気もする。
【高音の音質】
XM5より @解像度が高い A好みの問題だが音場が広い(例えるならXM5はスタジオ、Momentum4は小さなコンサートホール) B中音-高音部にかけて音がほぼ篭らない
【低音の音質】
XM5より @沈み込むような重低音まで再生する A低音に芯(というか焦点というか)がありボワつかない
B音場が広い(高音に同じ) C中音-低音部でも音の篭りが少ない(XM5は籠る)
【フィット感】
締め付けが強い(アジア人の頭を元に設計されていないという評価通り) その点、XM5は丁度良いフィット感
【外音遮断性】
ANC offでは両機とも同等。
ANC onではXM5の方が遮断性は良好。その代わり解像度が犠牲になり音質は劣化してくる。
Momentum4は解像度の劣化はほぼ感じられない。自分はヘッドホンを屋外に持ち出さないのでANCはoffで使用。
【音漏れ防止】
無評価
【携帯性】
無評価
【総評】
Momentum4はフィット感に少し難がある(個人差があるはず)が、そこを問題視しなければトータル音質(上記、記述の内容)はXM5より優れている。(これも好みの問題と思うが)頭へのフィット感を重視する方は締め付け具合を必ず店頭で確認することをお勧めします。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

中村歩睦さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性1
音漏れ防止5
携帯性4

音質がとにかく良い。感動する。しかしノイズキャンセリングが弱い。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

倦怠感さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:143人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
10件
イヤホン・ヘッドホン
3件
2件
空気清浄機
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性2

【デザイン】
・素晴らしい。シンプルで洗練されたデザインで、外出時に持ち歩いても違和感がない。ホワイトのカラーも上品で、カジュアルにもビジネスシーンにもマッチする。

【高音の音質】
・ワイヤレスでも有線接続でもリスニングできる のが楽しいポイント。有線を使うことで音の変化を楽しめるのは、オーディオ好きには嬉しい仕様。
・久々のヘッドフォンなので比較は難しいが、解像度は高い と感じた。繊細な音のディテールがしっかり聞こえる。
・本当にこだわるなら、有線+アンプ を使うとさらに良さを引き出せそう。

【低音の音質】
・低音は十分に響くが、ドンシャリ系ではなく上品な鳴り方 。
・量感は強すぎず、締まりのある低音で、長時間聴いても疲れにくい。
・低音重視のヘッドフォンと比べると控えめに感じる人もいるかも。

【フィット感】
・イヤーカップが大きく、耳がすっぽり収まる ので圧迫感が少ない。
・長時間つけても耳が痛くならず、快適に使える。

【外音遮断性】
・ノイズキャンセリングが非常に優秀 。周囲の騒音がしっかりカットされ、音楽に没頭できる。
・ノイズキャンセリングの影響で耳が痛くなることもなく、フライトなど長時間の利用にも向いている。

【音漏れ防止】
・音量を上げすぎなければほぼ問題なし。
・密閉性が高いので、音漏れは少なく、静かな場所でも使いやすい。

【携帯性】
・専用ケースがしっかりフィットしていて持ち運びしやすいが、やはりヘッドフォンはイヤホンに比べるとかさばる 。
・家で使う機会が減ってしまい、持ち運ぶ機会も少なくなりがち。

主な用途
音楽

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こずえ1999さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性2
音漏れ防止無評価
携帯性2

○音は良い
低音、高音共にバランス良く聞こえるのですが、次のノイキャン性能のため、相対的に音が悪く聞こえます。静寂性あっての音質と知る機会になりました
Xノイズキャンセルは悪いです。
Google Pixel Buds Proを使ってますが比較にならないくらいで、ホントにノイキャンしてるか?確認するほどです。
Xタッチパネルが使えない
タッチパネルの動作が不安定で使えるとき、使えない時があります。
Xマルチポイント接続
マルチポイント接続すると、2台目の音がブツブツと音がなって断続的に切れます(昔のBluetoothの接続悪い状態)
Xサポートが悪い
そもそも、サポートの電話番号、メールアドレスもありません。サイトから修理申込みがありますが、国を選択する欄で「日本」がありません。ネットを調べると川崎のサポートセンターにいきなり送れば良いと書いている人が居ましたが、その勇気は。。。
X上記理由から返品ですね

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gekirinさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
23件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
9件
イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

音質が良く、耳にフィットするオーバーヘッドフォンを探していたところ、ソニーよりもゼンハイザーの方が好みで、購入しました。音質は良く、耳へのフィット感も強過ぎず快適です。

主な用途
音楽
テレビ
接続対象
PC

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PC−9801BX2さん

  • レビュー投稿数:157件
  • 累計支持数:681人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
56件
9件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
16件
13件
スマートフォン
12件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

お高いですが清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入しました。

最初はBluetoothで使っていたのですが、ネットでUSB接続できるという記事を見てDAP(Hiby New R6)と接続してみました。
音は良かったのですが音量操作ができず実用には堪えませんでした。
そこで、知り合いが持っているWalkman A306につなげてみると音量の操作ができ音質も好みでした。おかげで、A306を購入する運びとなりました。
現在、移動中はスマホのBluetoothで、じっくり聴くときはA306にUSB接続して使っています。

満足度は高いです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

james007jpさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:129人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性2

先代と比較して劇的に音質が良くなったとは言い難い。
物理ボタンが無くなった為、かえって使い難くなった。

退化とは言えないが、進化したとも言えない。

音は悪く無いが、モーメンタムを含め、ゼンハイザーのヘッドフォンは
壊れる確率が高い。

3 の場合は、ヘッドバンドに入っている圧力センサーが壊れる。
また、ヘッドバンドの長さ調整も緩くなったり壊れる。

4になってその点の作りが良くなったが、それで進化したとは必ずしも言えない。

音は概ね良い。

主な用途
音楽

参考になった57

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

デブ猫マリアさん

  • レビュー投稿数:216件
  • 累計支持数:371人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
30件
7件
ゲーム機本体
4件
8件
SSD
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性2

【デザイン】
かっこいいがXM5と被るデザイン。
同じようなデザインに収束するのかもしれない。

【高音の音質】
ゼンハイザーらしい音

【低音の音質】
ゼンハイザーらしい音
【フィット感】
やっぱりいい
【外音遮断性】
私には十分すぎる性能
【音漏れ防止】
漏れていないよう。
【携帯性】
このクラスのヘッドフォンに携帯性は無評価。
安いオープン有線の方が持ち歩きたいが、これで我慢。
我慢と言っても一般的なヘッドフォンよりも高いので。
【総評】
もうこれでお腹いっぱいのはず。
十分すぎる持ち歩きがたでの性能。
私の耳では有線のオープン型ヘッドフォンにはかなわないが、
持ち歩き気軽に使用するす分には有線の邪魔さが無い分使いやすい。
メーカーによってノーマルな味付けが全く異なるので、色々保有してしまい家族に怒られる始末。
ゼンハイザーの音の作りも好きなんです。ソニーのXBシリーズも、オーテクのオープンヘッドフォンも好きなんです。

ヘッドフォン沼な日々を送っていきます。
多くのヘッドフォン。充電管理頑張ってます。
何十本も充電管理してもらえる繋ぎっぱなしの充電機器いつか作られると良いなと思ってます。
需要は中古ヘッドフォン販売会社ぐらいしかないかもしれないので、
個人では買えないだろうな。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Uehara課長さん

  • レビュー投稿数:411件
  • 累計支持数:2396人
  • ファン数:16人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
155件
1231件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
35件
269件
腕時計
159件
32件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性3

折り畳み不可な為、其程小さくはなりません。

デザインはパッと見WH-1000xM5に似ています。スワイプ部のプラスチック感が強いです。

イヤーパッドの劣化防止でEarFit proを装着。

   

XM60でサイズピッタリ。物理ボタンやセンサー、マイク穴等に干渉する事も無いです。

   

購入年月日:2022年5月3日
購入方法:eイヤホン通販

※以下約1年半使った感想。

【デザイン】

何となくSONYのWH-1000xM5に似てる。左右のハウジング、特に指でスワイプする部分の質感がイマイチでプラスチック感むき出し。
自分はタッチ&スワイプ式より物理ボタンでの操作の方が好み。

デザイン自体は悪くないと思う。

後、携帯ケースのジッパーが開け閉めしにくい。
角の所で毎回引っ掛かる。


【高音の音質 低音の音質】

少し低音域寄りのバランスだと思う。個人的にはもう少し高音域寄りの方が好み。
若い方々には低音域寄りの方が支持されそう。


【フィット感】

自分の頭の形には丁度良い。

但し長時間装着すると耳の周りが痛くなる。
装着するとイヤーパッドの底着き感がある。もう少し厚くして欲しい。


皮脂の影響でイヤーパッドが劣化するのを防止する為、Ear Profitを装着。サイズはMX60。

【外音遮断性】

ノイズキャンセリングはゼンハイザーの中では良く効く方だと思う。
先代の3〜4割増し位に感じる。


【音漏れ防止】

女房に耳を近付けて確認してもらったが、自分が普段聴く時の音量では全然漏れてないとの事。


【携帯性】

ハウジングのスイベルは出来るが、折り畳みは出来ない。
ケースに入れて持ち運ぶ時は少し不便だと思う。


【総評】

音質だけで語ると有線ヘッドホンには及ぶべくも無い。特に音の情報量やホワイトノイズ、S/N比。

しかしワイヤレスである事の利便性は使う環境によって有線の其を大きく上回ると思う。
有線か無線かは永遠に終わらない無駄な論争だと思うが、TPOに合わせて使い分けるのが良いと思う。


※更に使って気付いた事や変更点があれば追記します。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鳳花さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
歯磨き粉
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質3
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性1

思っていたよりも軽い感じの音だった。eqmacというイコライザーアプリと一緒に使ってる。蝉の羽の音が怖くてノイズキャンセリング目的で購入。ノイズキャンセリングは稼働中の洗濯乾燥機の音、洗い物中の水の音を消してくれるレベルで良い。ただ、完全には消しきれていない感じ。夏に蝉にあった時に効果発揮してくれるか。Appleのair pods proを借りてノイズキャンセリングを試した時の方が効果が高かったような気がする。
密閉性が高いので、着けてると汗で蒸れてくるところがイマイチ。携帯性は悪い。首にかけて持ち運びにくい形なので外で使いたい時はケースに入れて持ち運んでいる。
純正のアプリは直感的で使いやすい。マルチデバイス接続がうまくいかなくて複数機器の音が一気に流れてきてびっくりすることがある。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mohikanさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
78件
デジタル一眼カメラ
1件
56件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

【デザイン】
・満足です、
 一般的にこんな形でしょう
 ハウジングがダサいとか言われているけど気になりません、、、
 、、って言うかダサいか?

【高音の音質】
・良いです、低音に埋もれません
 ちゃんと主張してくれます

【低音の音質】
・良いです、高音に埋もれません
 ちゃんと主張してくれます

【フィット感】
・良いです、ピタッとフィットしてくれます

【外音遮断性】
・外音遮断性ってなんだろ?
 外部音取入れの事かな?、外部音取入れが本当に残念、外の音が小さい
 外音取入れがこのレベルなら私は外出にヘッドフォン付けて歩けない
 バージョンアップでなんとかなるなら早く何とかしてほしい、
 本当にここ残念

【音漏れ防止】
・音は漏れません

【携帯性】
・ヘッドフォンなのだからこれで良し
 折りたたみ出来ないとか不評もありますが、私は問題なし

【総評】
・全てにおいてワンランク上のヘッドフォンです
 残念なのが外音取り込みが、、、
 弱い、小さい、ここが本当に残念、これが無ければ最強。

主な用途
音楽
映画
接続対象
PC

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sandbagさん

  • レビュー投稿数:279件
  • 累計支持数:6988人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
100件
8300件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
297件
イヤホン・ヘッドホン
81件
184件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性3

Momentum True Wireless 4を購入したのがきっかけでヘッドホンもSennhiserで揃えようと思い購入しました。
完全ワイヤレスイヤホンはレビュー履歴にある通りかなりの数を購入してきていますが、ヘッドホンに関してはEdifierを数機種所有しているだけでした。

【デザイン】
ヘッドバンドがファブリック素材なのが、Momentum True Wireless 4と統一感があって良いです。
このヘッドホンを購入した理由もこれが大きいです。
イヤーパッドはとても柔らかく、長時間の利用に向いています。
賛否両論のあるハウジングの溝ですが、個人的には気にならないです。

【高音の音質】
ゼンハイザーらしいバランスの良さで抜けもよく、音の粒は緻密で情報量が適量。
クラシックやジャズからEDM、JPOPなどどんなジャンルでも奇麗な高音で気持ちが良いです。

【低音の音質】
低音に関してはデフォルトでは控えめですが、サウンドパーソナライゼーションで低音に寄らせると、こちらもまた心地よい低音の響きとなります。
バスドラム、フロアタムがしっかり聞こえてくるので、ロック系の音楽がとても楽しい。
ぼやけず明瞭です。

【フィット感】
側圧は控えめなので、疲れにくいです。
バンドの調整も無段階なので、どんな頭にも合うと思います。

【外音遮断性】
ANCは強いわけではありませんが、適量。
音楽を流せば外の音はほとんど聞こえません。

【音漏れ防止】
適切な音量であればよほど静かな場所でない限り、音漏れは気にしなくて良さそうです。

【携帯性】
付属のハードケースはありますがコンパクトに折りたためません。
ですので、カバンに入れる際は若干邪魔になるかもしれません。

【総評】
無線ヘッドホンに関してBose QuietComfort Ultra Headphonesと非常に悩みました。
ノイズキャンセルに関してはBose QuietComfort Ultra Headphonesの方が優れていますが、音質の評価はMomentum4の方が高いです。
自宅で利用することが多くノイズキャンセルはあまり使わないのと、先にも書いた通りMomentum True Wireless 4と揃えたい気持ちが勝り、今回こちらを購入しました。
2022年発売のモデルですが、今のところ音質に非常に満足しています。

不満点はLDAC非対応なのと、サウンドパーソナライゼーションを使うとaptX adaptiveも96kHz/24bitあが使用不可なところでしょうか。
Momentum True Wireless 4は96kHz/24bit可能なので、ソフトウェアレベルで対応してもらえると嬉しいのですが・・・。

音質面には非常に満足しているので、これからも愛用していきたいです。

主な用途
音楽

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

MOMENTUM 4 Wirelessのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MOMENTUM 4 Wireless
ゼンハイザー

MOMENTUM 4 Wireless

最安価格(税込):¥37,521発売日:2022年 8月23日 価格.comの安さの理由は?

MOMENTUM 4 Wirelessをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

MOMENTUM 4 Wirelessの評価対象製品を選択してください。(全3件)

MOMENTUM 4 Wireless [WHITE] WHITE

MOMENTUM 4 Wireless [WHITE]

MOMENTUM 4 Wireless [WHITE]のレビューを書く
MOMENTUM 4 Wireless [BLACK] BLACK

MOMENTUM 4 Wireless [BLACK]

MOMENTUM 4 Wireless [BLACK]のレビューを書く
MOMENTUM 4 Wireless [Graphite] Graphite

MOMENTUM 4 Wireless [Graphite]

MOMENTUM 4 Wireless [Graphite]のレビューを書く

閉じる