Forerunner 255S
初級・中級者向けランニングGPSウォッチ(Sサイズ)
![]() |
![]() |
¥41,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥43,020〜 |
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 124位
- 活動量計 113位
Forerunner 255Sガーミン
最安価格(税込):¥41,800
[Powder Grey]
(前週比:±0 )
発売日:2022年 6月16日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.28 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 3.98 | -位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 4.04 | -位 |
サイズ・装着感![]() ![]() |
5.00 | 4.25 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
5.00 | 3.92 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年8月18日 16:33 [1611916-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
グレーに山吹色のアクセントが良い感じ。
良くも悪くも高級感は無い。
【操作性】
タッチパネルでは無く、ボタンも少し固めで操作はしにくいが
誤操作防止になっているので致し方ない感じ。
どのボタンで何が出てくるのかなどは、覚える必要あり。
反射型液晶の視認性は好みが分かれると思う。
【機能性】
GPS、ABCセンサー、ライフログ関連センサーなど、センサー類は
一通り付いていて文句なし。
あと、Suica も使える。
【サイズ・装着感】
サイズは薄さも含めて普通の時計サイズで、普通の時計よりも軽く
とても良い。
心拍センサーの加減もあって、しっかり目に着ける必要があるが
薄くて小さくて軽いので、寝る時もそれほど気にならない。
【バッテリー】
心拍センサーなど、ライフログ関連のセンサーを常時有効にしていても
1日で10%くらいしか減らないので、それなりにガシガシ使っても5日位は
充電無しで大丈夫だと思います。
GPSの測位を使い続けると、丸1日持たないみたいだけど・・・
【総評】
登山用の時計を探していて、機能と価格でこれを選びました。
軽量コンパクト高機能で3泊程度ならバッテリも充電無しで大丈夫そうで
GPSとコンパスがあれば道迷いの際にも役立ちます。(気圧や高度計もある)
防水も水深50mの水圧までOKらしいので、沢登りとかでも使えると思います。
garminやsuntoや国内メーカーで、この機能でこの価格のものは無いと思います
し、価格を抜きにしても、軽量コンパクトでこの機能のものはなかなか無い気が
します。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
何度もぶつけていますが気になるほどの傷は付いていません
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Apple Watch Ultra GPS+Cellularモデル 49mm MQFK3J/A [ミッドナイトオーシャンバンド])5
ジャイアン鈴木 さん
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
