Forerunner 255
初級・中級者向けランニングGPSウォッチ
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 41位
- 活動量計 39位
Forerunner 255ガーミン
最安価格(税込):¥36,182
[Tidal Blue]
(前週比:-8,638円↓)
発売日:2022年 6月16日

よく投稿するカテゴリ
2023年5月30日 10:19 [1719507-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 4 |
For Athlete 235J からの買い換えです。
【デザイン】
全体的なデザインは、可もなく不可もなくといった印象です。
【操作性】
Garminを使ってきた人には、物理ボタンの操作が変わっておらず、使いやすいです。
【機能性】
運動関係だけではなく、心拍・血中酸素濃度・ストレス・睡眠の質等、様々な機能があります。
血中酸素濃度は不正確で95を切ることもしばしばです。
睡眠は、指定した時間帯しかモニターされないので、昼寝等を自動でモニターしてくれたらいいです。あと、毎日睡眠の質が悪いと言われるのですが、どうしたらいいか分かりません苦笑。
【サイズ・装着感】
ランニングウォッチなので、普段装着するには少し大きいです。
ただこの大きさがランニング時の視認性に役立つので、まあいいかと。
しばらくつけていると、ベルト留めがベルト金具付近にずれてくるのが残念です。
通気性のないベルトなので、1日つけていると時々外したくなります。
【バッテリー】
7時間といった長時間のGPS測位ランにも対応します。
235Jは5時間前後が限界だったので、このバッテリーの持ちで買い換えました。
【総評】
よくできたランニングウォッチだと思いますが、ライフログの面では改善の余地があると感じます。
もう少し安く買えるといいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月1日 21:22 [1665257-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
初めてのGPSウォッチ。昨日届いて、早速セットアップして、走ってみました。
【デザイン】
可もなく不可もなく、ガーミンと一目で分かるデザイン。ちょっと安っぽいところはありますが、高級感を求める道具ではないので。とはいえお値段はそこそこしますが。
【操作性】
とにかくオンラインマニュアルがいまひとつ。自動ポーズの設定方法のガイドなんか、実画面からかなり乖離していて苦しいです。
でもほぼ初期設定でランニング開始して、ちゃんと記録が残って、まさに求めていた機能です。慣れればいいことです。
【機能性】
まだまだ使いこなすには時間と慣れが必要です。これまで使っていたadidas Runとの連携もバッチリ。シューズ管理はadidasの方が便利。Suicaも使ってみたいですね。
【サイズ・装着感】
予想していた通りの大きさ、重さです。画面は見やすいですが。Sでもよかったかなーとちょっと後悔。
【バッテリー】
まだ評価できるほど使ってません。
【総評】
長い間、スマホ頼りのRuntasticユーザでしたが、ずっと欲しかったガーミン。やはりリアルタイムで走行ペースが分かるのは助かります。スマホでの距離計測に誤差があると聞いていましたが、さほど感じませんでした。Runtasticが優秀なんでしょうか。トレーニングの相棒として長く愛用しようと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月10日 18:35 [1599317-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
クセの少ないシンプルさが、年齢問わず好まれやすいと思う。故に(主観的だが、)【大好き】と100点をつける人より【好き】と80点をつける人が多いのではないだろうか。
【操作性】
ボタンのクリック感が、私には固め、重めに感じる。しかしながら誤操作防止の観点からこの固さに至ったのだろうと想像すれば理解できる。
【機能性】
ランを中心に多彩で有能な機能が様々搭載されているので、その説明は製品説明などを参照いただくとする。
個人的に、練習メニューを提案してくれる機能に期待していた。しかし結果的にこれは必要以上の機能だった。逆に、ランニング後の結果で、地図が表示されどの区間が速かった、遅かったというのをヒートマップ的に色で区分して見える化された機能がよかった。
またトレーニング結果がこと細かく見える化されることで、モチベーション維持にも効果的。
逆に、必要ないのは255musicの音楽再生と955の地図とタッチパネル機能。音楽はわざわざ取り込みしなければならない(当たり前だが、定額音楽サービスを利用していてもこの製品に連携できない)。地図を小さな腕時計で見ることはしないし、それはスマホの得意分野である。餅は餅屋。オールインワンが全て良いわけではない。
【サイズ・装着感】
255には、他にサイズがひとまわり小さい【255S】がある。255に比べて255Sは10g軽い。長時間のランでは、この僅かな違いが響く可能性があるので、軽さで、255Sを選択するのもアリだと思う。私は僅かでも視認性とバッテリー性能を優先させて255にした。
【バッテリー】
カタログスペックより、体感的にはかなり良好。
相当ハードに使用しない限り、ほとんどの人にとって満足だろう。
【総評】
何十年前の学生時代は陸上で長距離経験がある私だか、ずっと運動不足で、ランニングは久し振り。
数ヶ月の練習で、ある程度距離をこなせるようになったので、モチベーション維持のために、本製品を検討、購入に至った。
GARMIN製品どころかスマートウオッチも初めての私。FORERUNNERの機能は、初心者の私にも簡易に扱え、高いモチベーションを与えてくれた。
約5万円の価格以上に価値があると思えたので購入して良かった。
モーニングレポート機能や、ストレス機能など、基本的な生活習慣の見える化もできるため、運動しようと思っている多くの人にオススメしたい製品だ。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
アウトドアの世界観を楽しむ!
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Amazfit T-Rex 2 SP170045C175 [デザートカーキ])4
鴻池賢三 さん
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
