
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.22 | 2位 |
動作精度![]() ![]() |
4.84 | 4.06 | 14位 |
解像度![]() ![]() |
4.82 | 4.19 | 20位 |
フィット感![]() ![]() |
3.84 | 4.04 | 66位 |
機能性![]() ![]() |
4.73 | 3.92 | 8位 |
耐久性![]() ![]() |
3.59 | 3.60 | 58位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年8月1日 09:50 [1605991-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
Magic Trackpad を長時間使って腱鞘炎になりかけたので、Magic Mouse を購入しました。
Magic Mouse は、デフォルト設定だと使いにくいので、設定変更が必要です。
■ Magic Mouse を使いやすくする方法
1.画面左上の Apple マークをクリックします。
2.[システム環境設定]をクリックします。
3.[マウス]をクリックします。
4.画面上部の[ポイントとクリック]をクリックします。
5.[副ボタンのクリック]にチェックを入れます。
6.[軌跡の速さ]のスライドを調整します。
7.画面上部の[その他のジェスチャ]をクリックします。
8.[ページ間をスワイプ]にチェックを入れます。
9.設定を開いて[アクセシビリティ]をクリックします。
10.[ポインタコントロール]をクリックします。
11.[マウスオプション]をクリックします。
12.[スクロールの速さ]のスライドを調整します。
■ Magic Mouse 使ってみた感想
・普通のマウスと同様に、指を置いたままカーソル移動できます。
左右のクリックも問題ありません。
ただし、スクロールには慣れが必要です。
・加速度を嫌う人もいますが、個人的には嬉しい機能です。
手首のふりを速くするだけでカーソルを広範囲に動かせるので、狭い場所でも操作できます。
・複数のジェスチャーが使えるのが良い点です。
・本体が薄いので、持った時は安心感はないです。
親指と薬指で挟んで使う感じになります。
・タッチセンサー式なので、バッテリーの消耗が激しいです。
・指の状態によって、思ったようにジェスチャーできないことがあります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月2日 22:05 [1597050-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
シンプルすぎるデザインであるがおしゃれ
【動作精度】
Appleならではの最高の精度
【解像度】
解像度って?
【フィット感】
片手に収まるフィット感
【機能性】
申し分なし
【耐久性】
まだ壊れたことないから不明
【総評】
シンプルすぎるデザインであるがおしゃれ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 07:57 [1575930-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
Macbook Pro (2020)で使用。普段遣いではトラックパッドで十分ですが、映像を外部出力する際などではマウスを使うことがあります。
【動作精度】
カスタムもできますし文句なし。
【解像度】
特段の問題は感じません。
【フィット感】
手の大きさや手汗をかきやすいかにもよるかと思いますが、最大公約数的な設計であると思います。
【機能性】
マウスとしての機能には文句なし。2のほうは充電する際に逆さにしないといけないため、eneloop等で内蔵Li-ionバッテリが死ぬ運命にある2よりも【分解修理の必要がない】という意味で1のほうに分があると思います。
【耐久性】
Apple製品らしく「乱暴に扱わなければ」割れません。笑
【総評】
特別大きな問題のない製品に仕上がっています。2と1で迷ったらこちらかなと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月6日 12:57 [1558835-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
初代と変わらないサイズ。
Windowsとは違う感がある。
【動作精度】
精度は良好、初代よりクリックが軽くなっている。
【解像度】
気にしていません。
【フィット感】
持ち上げにくい。
【機能性】
スワイプが便利
【耐久性】
まだわからない。
【総評】
指ではらうだけでスクロールするのはいい。スクロールボタンで腱鞘炎になった人にはこれ以上の商品はない。
届いて2週間になるが電池の残量80%も残っていてかなり優秀。
- 使用目的
- 資料作成
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月3日 13:12 [1557674-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
後継機のmagic mouse 2では三点タッチに対応しているらしいですが、私はこれで問題ないので満点評価。シンプルで使いやすい。機能性が一つだけ4なのは充電中はマウスとして使えないから。一度充電すれば随分保つので別にいいんですけどね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月10日 16:57 [1505038-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】Appleのmacbook m1を購入を機にマジックキーボードとこのマジックマウスを購入しました。この三点が揃うと部屋がオシャレになります。
【動作精度】特に問題は無いと思いますが使用目的がネットや精度を必要とすることは無いので普通に使ってます。
【解像度】たぶんマウスを動かしたときの精度のことかと思いますが特に問題はありません。
【フィット感】思ったより小さくてフィット感は悪いです。でも慣れですね。
【機能性】タッチセンサーで色々と操作が割り当てられるようですがまだ使ってませんがスクロールのアップダウンはスムーズに使えると思います。
【総評】正直、昔からあるカリカリと回すスクロールと手にちょうど収まるマウスが好みですがAppleは他の製品との連携が良いのでこれに決めました。デザインが良いので満足してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
