マグニフィカS ECAM22112 レビュー・評価

2022年 2月 4日 登録

マグニフィカS ECAM22112

  • エントリーモデルの全自動コーヒーメーカー。水・豆量はメニューごとに最適量を自動で設定し、豆を挽くところから抽出・洗浄までボタン1つでできる。
  • 2杯分のコーヒーを同時に抽出でき、カップの高さに合わせて抽出口の高さを調節可能。ミルクフロッサーでふわふわのミルクも簡単に作れる。
  • コーン式(円錐形)のグラインダーにより摩擦熱が発生しにくくアロマを逃さずに豆を挽ける。深蒸しレギュラーコーヒー「カフェ・ジャポーネ」に対応。
マグニフィカS ECAM22112 製品画像

拡大

マグニフィカS ECAM22112B [ブラック] マグニフィカS ECAM22112W [ホワイト]
最安価格(税込):

¥62,179 ブラック[ブラック]

(前週比:-3,621円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥62,179 ブラック[ブラック]

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥62,179¥81,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:2杯 コーヒー:○ エスプレッソ:○ カプチーノ:○ タイプ:ドリップ式(全自動)/エスプレッソ式 マグニフィカS ECAM22112のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • マグニフィカS ECAM22112の価格比較
  • マグニフィカS ECAM22112の店頭購入
  • マグニフィカS ECAM22112のスペック・仕様
  • マグニフィカS ECAM22112のレビュー
  • マグニフィカS ECAM22112のクチコミ
  • マグニフィカS ECAM22112の画像・動画
  • マグニフィカS ECAM22112のピックアップリスト
  • マグニフィカS ECAM22112のオークション

マグニフィカS ECAM22112デロンギ

最安価格(税込):¥62,179 [ブラック] (前週比:-3,621円↓) 登録日:2022年 2月 4日

  • マグニフィカS ECAM22112の価格比較
  • マグニフィカS ECAM22112の店頭購入
  • マグニフィカS ECAM22112のスペック・仕様
  • マグニフィカS ECAM22112のレビュー
  • マグニフィカS ECAM22112のクチコミ
  • マグニフィカS ECAM22112の画像・動画
  • マグニフィカS ECAM22112のピックアップリスト
  • マグニフィカS ECAM22112のオークション

マグニフィカS ECAM22112 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.69
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:85人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.63 4.40 21位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.58 4.26 14位
機能性 さまざまなコーヒーを作れるか 4.35 4.09 18位
保温性 保温性は優れているか 3.91 3.85 30位
手入れのしやすさ 洗いやすさ 4.43 4.02 13位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.95 3.96 38位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

マグニフィカS ECAM22112のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

二重反転さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
0件
SSD
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
機能性3
保温性無評価
手入れのしやすさ4
サイズ3

私は長年、ネスカフェバリスタを愛用していました。
しかし、豆から挽いた方が抗酸化物質などが豊富で、健康効果が高いという論文を読み、豆から挽けるコーヒーメーカーを探していました。

ただし、面倒なメンテナンスは嫌いなので、条件は一杯から抽出できるもの、高品質、10万円以下、メンテンナンスが簡単。

Youtubeなどを穴が開くまで見て比較検討しましたが、最終的にはこの機種しか残っていませんでした。

適当にExcelで計算すると、1kg1500円以下の豆なら、バリスタよりも一杯あたりのコストが安く済むことが分かり、また、長く使えば使うほど購入費も含めたトータルコストが近づいていくことも分かりました。 
生豆から買って、オーブンで焙煎すると更に安くなるようですので、いずれ挑戦します。


最初と最後に内部洗浄のため水が出ますが、なぜか受け皿の穴に入らずにハミ出るので、カップを置いています、逆に受け皿に水が溜まりにくいので良いです。

カス受けにはティッシュを敷いておくと、掃除が楽になります。ティッシュごとゴミ箱へ捨て、水で洗えば簡単に綺麗になります。

豆によって粗さや濃さなどを調整する楽しみもありますが、一度好みの味への調整が終われば、あとは電源ボタンと抽出ボタンしか触る必要はありません。

日々のメンテもバリスタと大して変わりありません。
受け皿やカス受けの水洗い、水を足す、豆を足す、
月一の分解清掃、石灰除去剤、年1のグリスアップ程度です。

戸惑ったのはエスプレッソマシンなので、バリスタからの買い替えだと、コーヒーの量がとても少なく感じますが、肝心な味はインスタントとはまるで違います、素直に美味しいです。

美味しくて健康効果も高い、悩みましたが結果的に大満足です。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

トニー@ジャパンさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
マウス
2件
0件
Bluetoothスピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
機能性5
保温性4
手入れのしやすさ4
サイズ4

豆から挽けるコーヒーメーカーで、いつでもフレッシュなコーヒーが楽しめています。
豆をセットすれば、豆挽きから、抽出までが自動で簡単に美味しいコーヒーが楽しめ、また、コーヒーを煎れた後の手入れも簡単で、大変満足しています。
コーヒー豆の種類や好みに合わせてのカスタマイズも簡単な点も評価できます。
他の豆から挽けるコーヒーメーカーと比較して、サイズはやや大きいため、やや設置場所を選びますが、それ以外はいずれも他のコーヒーメーカーを凌駕していると思います。

使用人数
2人
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

YUVIさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

コーヒーメーカー
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン2
使いやすさ2
機能性2
保温性1
手入れのしやすさ2
サイズ2

【デザイン】あまり好まない。

【使いやすさ】水の補給がしずらい。

【機能性】

【保温性】カップの保温機能が無くなった。抽出温度も低くなった気がします。

【手入れのしやすさ】もっと洗うパーツを減らしてほしい。

【サイズ】

【総評】
旧モデルEAM1000BJに比べ機能、耐久性、構造等、個人的にはよくない気がします。
ちなみに旧モデルEAM1000BJ、未だ使えてます。

使用人数
6人以上
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

令和のゾフィさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

コーヒーメーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
機能性5
保温性無評価
手入れのしやすさ5
サイズ5

ミーオ!デロンギに滑り込んだ。
豆の個性、挽く粒度、豆の量が細かく設定できる。やはり挽きたてのコーヒーは格別に旨い。過去に戻って、ぐずぐず迷っていた自分に、「いいから、早よ買え!」と一発殴ってやりたい。
個人的には、ジャポーネよりもルンゴがドリップに近い味わいに感じる。ラテやマキアートも簡単に作れるし、片付けも手間が掛からない。細かい部品は買い換えられるので、自己責任で食洗機に任せてる。コンビニやスタバに行かなくなるので、すぐに元は取れた。

唯一の問題点は、アフォガードを作りまくって、ものすごく太ってしまった事。。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ryooo1972さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

純正インク・インクカートリッジ
3件
0件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
3件
0件
温水洗浄便座
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
機能性3
保温性無評価
手入れのしやすさ3
サイズ2

【デザイン】
カッコいいです。 デロンギならではの高級感があります。
【使いやすさ】
基本的にボタンひとつで豆からの出来立てコーヒーが飲めます。
【機能性】
デロンギの中では低価格モデルのため、機能はそれほど多くないですが、2杯同時に入れることができるのがとても良いです。
【保温性】
なし
【手入れのしやすさ】
通常のお手入れはそれ程大変ではないです。 
【サイズ】
正直いってデカいです。 普通のコーヒーメーカーの数倍場所をとります。 圧迫感もすごいです。
【総評】
そこそこ値段もしますが、見た目・機能・味どれも日常利用には満足です。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

優柔不断困ったさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
19件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
16件
デジタルカメラ
0件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
機能性5
保温性無評価
手入れのしやすさ4
サイズ無評価

【デザイン】
 洗練されたデザインです。好みによるでしょうが,力強い感じがします。
【使いやすさ】
 コーヒーを入れる手間がかなり減りました。時々楽しむミルクを泡立ててつくるラテも楽しい。
【機能性】
 全自動でおいしいコーヒーが飲める。さらにカフェジャポーネでは,普通にドリップしたコーヒーのようなエスプレッソが飲める。全自動で。
【保温性】
 保温する機能はついていません。
【手入れのしやすさ】
 全自動で手間がかからないのが良いところですが,やはりカスを捨てることや中にたまった水を捨てる作業はあります。もっと洗いやすいようにフラットになることを望んでいます。
【サイズ】
 一般的なコーヒーメーカの3〜4倍はスペースを使うと思った方が良いです。
【総評】
 コーヒーを飲むことが増えてしまうくらい便利です。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しかむらもんどさん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:424人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
22件
au携帯電話
2件
22件
ビデオカメラ
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
機能性4
保温性無評価
手入れのしやすさ4
サイズ4

【デザイン】
デロンギらしい、好きなデザインです。
【使いやすさ】
若干準備に時間がかかったり、排水など、少し手間がかかりますが、慣れれば苦ではありません。
【機能性】
エスプレッソと普通のコーヒーが作れるのはいいです。また、ミルクの泡立てができるのもいいですが、私はあまり使いません。
【保温性】
保温機能なし
【手入れのしやすさ】
カスの受けに袋をセットしているので、楽です。また、洗浄も勝手にしてくれるので、らくです。
【サイズ】
流石におおきいですね。でも、これだけの機能で、美味しいコーヒーが飲めるのなら文句ありません。

【総評】
今まで、パナソニックの全自動を使っていましたが、デロンギの方がはるかに美味しいです。グライダーの違いなのかもしれません。つい、飲み過ぎてしまいます。高い買い物ですが、毎日の習慣に投資したのは、いい選択だったと思います。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

三輪タクシーさん

  • レビュー投稿数:161件
  • 累計支持数:957人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
9件
249件
液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
85件
VRゴーグル・VRヘッドセット
3件
56件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
機能性3
保温性無評価
手入れのしやすさ4
サイズ3

【デザイン】5点
操作に必要なボタン類が使いやすく配置されているので機能的なデザインとしては文句がありません。
また、個人的には全体の見た目も気に入っています。

【使いやすさ】5点
豆の挽き具合、好みの濃さ。
この2点さえ決めてしまえば、普段はボタン1個押すだけの簡単操作です。
コンビニのコーヒーマシンの操作と同レベルの簡単さです。

【機能性】3点
エントリー機なのでコーヒーの種類は多くないです。
カフェラテも作れるようですが、私は基本的にブラックしか飲まないのでカフェジャポーネのみで十分です。
コンビニの業務用機と比べたら1杯淹れるまでの時間は多少長いかもしれませんが2倍も3倍も時間がかかるわけではないです。
あくまで機能性の評価としては3点ですが、決して満足度が低いわけではありません。

【保温性】無評価
保温性というのが何を指すのか、いまいち分からないため無評価です。

【手入れのしやすさ】4点
毎回コーヒーの抽出経路を水で流す自動洗浄機能が搭載されているので機械内部のメンテナンスはほぼ不要です。
自動洗浄の排水についても水受け代わりにマグカップを一つ用意してコーヒーを淹れ終える度にセットしているので、手間というほどでもないです。
コーヒーカスの処理も思ってたほどの手間ではありませんでした。

【サイズ】3点
大きさはこんなもんかな?という感じで購入しましたが…
自宅に設置する際、説明書によると本体周囲に意外とスペースが必要だったのでそこは少し困りました。
本体の左5cm、右側に20cm、手前10cm、奥5cm、上部10cm。
今どきオーブンレンジだってここまでは…(^^;

【総評】4点
デロンギの店員さんによると「コーヒーに慣れ親しみが多い方の中にはもっと濃いコーヒーを求める方がいる。」
「その場合は上位機種だともっと濃いコーヒーを淹れることができます」とのことでした。
さらに「1日4杯を365日使ったとしておおよそ7年程度の機械寿命」だそうです。

当製品でも結構濃いコーヒーを楽しめる上に、表題の通り私はコンビニのホットコーヒーで満足してる程度の人間です。
今後こちらを使い続けていくうちに、私のコーヒーへの要求レベルが上がるようなら次は上位機種を購入しようと思います。
現段階での私にはこちらのエントリー機で大満足です。

私のようにコンビニコーヒー(しかもブラック派)で満足できる方なら買いです。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食事の前さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
8件
タブレットPC
3件
0件
マウス
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
機能性5
保温性4
手入れのしやすさ5
サイズ4

【デザイン】おしゃれで良いです

【使いやすさ】単純です

【機能性】ホットミルクは不要

【保温性】保温はない

【手入れのしやすさ】カス捨てを適当にするとカビが。

【サイズ】大きいですがインパクトということに

【総評】本格的ながら手間が楽です。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プレモルうまーさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
機能性3
保温性3
手入れのしやすさ5
サイズ4

【デザイン】
光沢のあるブラックでかなり高級感があります。

【使いやすさ】あらかじめ豆を機械の上にドバッと入れておけば後はコーヒーを飲みたいタイミングで
押すだけです。
いつでも入れたてのコーヒー、エスプレッソが飲めます。

【機能性】
スチーマーもついてるので、カフェラテなどもできる様です。

【保温性】
エスプレッソなどはあらかじめカップをスチーマーで温めないと温めになってしまいます。
また1ないし2杯同時に入れるだけで保温機能などはないです。

【手入れのしやすさ】
1日に一回、コーヒーのガラを捨て下の部分を洗うだけ。
1ヶ月に一回豆の抽出部分を掃除するだけです。

【サイズ】
結構大きく、存在感があります。

【総評】
値段は高いですが、今までで最高に気に入っています。
ボタンを押すだけで、入れたての美味しいエスプレッソ、コーヒーを飲め掃除も1日に一回だけ!
コーヒーを飲むハードルがかなり下がりますので、飲む量が今までの5倍ぐらいになってしまいました。
故に、1杯当たりで考えると安いですが、その分飲んでしまうので、以前よりコーヒーの豆代は掛かります。
でも、本当におすすめします!

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

NSX927さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
20件
スピーカー
4件
1件
ゲーム機本体
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
機能性5
保温性無評価
手入れのしやすさ5
サイズ5

追記:買って3ヶ月程経ったが本当に美味しいコーヒーが抽出出来る。色んな豆を試して見たがコーヒーに拘りの無い私はコストコのスターバックスコーヒー?(緑の袋)が一番美味しかった。
コンビニコーヒーよりも香り高く、毎日会社へ持っていくが至高のひととき。
このコーヒーメーカーはコスパに優れている。もっと高いモデルは試した事ないので何とも言えないが、普通のコーヒーメーカーからなら、かなり満足度は高いと思う。
某家族経営喫茶店に行った時に同じデロンギで、コストコの豆で1杯800円はフザケンナと思った。しかし、周りはここのコーヒーは美味しいと言っていた。雰囲気もあると思うが素人には充分過ぎると思う。

簡単でとても美味しいコーヒーが出来る。
音も許容範囲内。
コンビニコーヒー飲まなくて良いし、色んなメニューが簡単に出来ておすすめ。
ネスプレッソはさようならです。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tenebre909さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
17件
ノートパソコン
0件
7件
スマートフォン
2件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン1
使いやすさ2
機能性無評価
保温性5
手入れのしやすさ5
サイズ5

【デザイン】
シンプルで悪くないと思いますが、ちゃっちい。
また、ホワイトはコーヒーの跳ね返りで汚れが目立ちますね。
【使いやすさ】
ボタンを一度押すだけです。
【機能性】
エスプレッソとジャポネーゼが作れるものの。。。
【保温性】
マシン上部で未使用カップの保温はできます。
【手入れのしやすさ】
水道水に起因する、数か月に一度の石灰除去メンテナンスを除けば手入れしやすいです。
【サイズ】
前のマシンに比べたら、機能がほぼ同じで半分ぐらいに。
さっきも書いたけれど、コンパクトになったというよりちゃっちい感じ。
【総評】
そもそも、私の使い方が王道ではないとは理解していますが、
手軽さを重視して、古いマグフィニカを5年程使用していました。基盤故障のため買い替え。
激しくコーヒーが薄い。

豆を挽くグラインダーの調整以外の濃度設定なく、かつ、水の量を調節できないので、
アメリカンのようなコーヒーを作るマシンとなっています。

エスプレッソ抽出ボタンなら水の量を調節可能。でも、あまり濃度が変わらない感じ。
マシンで他に工夫できることがないので、あとは豆を変えるぐらいしかないんですが、
本当にこれで正常なのかどうかも疑っています。とはいえ、コールセンターではリモートで正常と判断。これが、何もかも私の勘違いだったらよいのですが。


再評価

別件で問い合わせをした際に、ついでに本件を再確認。
今度は要点検だと判断されたため、修理していただきました。
味は主観判断なので、保守のさじ加減が難しいとは思います。
恐るべきスピードで診断結果と作業報告を添えて戻ってきました。

基盤やグラインダーが故障で部品交換という事だったのですが、
実は、期待ほどは改善されていない。。。正直美味しくないので、
本来豆から抽出が良かったのですが、粉で楽しんでいます。(使いやすさ-2)
→粉は面倒くさいので、あまり使わなくなりました。

使用人数
2人
頻度
週1〜2回

参考になった12人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちーもじさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

コーヒーメーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
機能性3
保温性無評価
手入れのしやすさ5
サイズ5

デロンギの全自動コーヒーマシンを買うか何年もずっと迷っていましたが、楽天で20%ポイントバックになっていたのをきっかけに購入しました。色はブラックにするかホワイトにするか迷いましたが、ブラックは高級感があって良いと思いました。全自動で手軽に美味しいコーヒーが飲めるようになり良かったです。コーヒー豆を買う楽しみもできました。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はちみつうめぼしさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

コーヒーメーカー
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
機能性5
保温性5
手入れのしやすさ4
サイズ3

【デザイン】
店で上位機種と比べるとチープな気がしますが、家電を黒で統一してるので家に置いてみるとカッコいい気がします。
【使いやすさ】
ボタンを押すだけなので簡単です。
【機能性】
ミルクスチーマーもコツさえ掴めばうまくいきそうです。
【保温性】
ありません。
【手入れのしやすさ】
ミルクタンク付きのものより楽だと思います。
【サイズ】
意外と奥行きがあるので台から少しはみ出ています
【総評】
買ってよかったです

使用人数
1人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

markgreeneさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

コーヒーメーカー
1件
0件
NAS(ネットワークHDD)
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
機能性5
保温性4
手入れのしやすさ5
サイズ4

【デザイン】無難なデザイン値段がそれなりなため、高級感はありませんが、キッチンにあっても違和感はありません

【使いやすさ】全自動で洗浄までしてくれるので使いやすいです

【保温性】すぐに飲んでしまうので、わかりません

【手入れのしやすさ】手入れのしやすさが一番の利点だと思います。
使用前後に自動洗浄してくれますし、コーヒー粉も固まりの状態で、廃棄容器に自動でたまるので、廃棄しやすいです

【サイズ】ほかのマシンと比べて、特に大きいとは思いませんが、それなりに設置スペースは必要です

【総評】毎日たくさんコーヒー(特にミルクメニュー)を飲む方であれば、購入して損はないと思います

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

マグニフィカS ECAM22112のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

マグニフィカS ECAM22112
デロンギ

マグニフィカS ECAM22112

最安価格(税込):¥62,179登録日:2022年 2月 4日 価格.comの安さの理由は?

マグニフィカS ECAM22112をお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(コーヒーメーカー)

ご注意

マグニフィカS ECAM22112の評価対象製品を選択してください。(全2件)

マグニフィカS ECAM22112B [ブラック] ブラック

マグニフィカS ECAM22112B [ブラック]

マグニフィカS ECAM22112B [ブラック]のレビューを書く
マグニフィカS ECAM22112W [ホワイト] ホワイト

マグニフィカS ECAM22112W [ホワイト]

マグニフィカS ECAM22112W [ホワイト]のレビューを書く

閉じる