Soundcore Liberty Neo 2
- 専用アプリに対応しイコライザーのカスタマイズが可能な上位モデルの完全ワイヤレスイヤホン。ワイヤレス充電に対応している。
- 前モデルからサイズアップした3層構造の8mmドライバーにより、高音・低音それぞれの出力を強化し、迫力あるサウンドを実現。
- イヤホン本体が満充電の状態で最大10時間、付属の充電ケースを併せて使うと最大40時間の音楽再生が可能。
![]() |
![]() |
¥4,990〜 | |
![]() |
![]() |
¥5,490〜 | |
![]() |
![]() |
¥5,490〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 19位
- カナル型イヤホン 11位
- Bluetoothイヤホン 15位
※正規取扱店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.01 | 4.18 | 278位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.87 | 4.15 | 273位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.14 | 4.13 | 194位 |
フィット感![]() ![]() |
3.95 | 4.08 | 270位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.03 | 3.81 | 136位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.26 | 3.78 | 106位 |
携帯性![]() ![]() |
4.17 | 3.82 | 178位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年5月14日 09:09 [1581846-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
ケース、イヤホンともいたって普通のデザイン。
イヤピースはオレンジの差し色が入っておりイケてる。
少しケースから取り出しにくい気がするが慣れれば大丈夫だと思う。
【高音の音質】
どちらかと言えば歯切れのいい高音。だからといってキンキンはしておらず耳に刺さることもない。
もちろん上位機種にはかなわないが、値段を考えれば十分。
余計なノイズもない。
【中音の音質】
初期設定では中音に立体感はない。
イコライザーで量は調整できるが、上げすぎるとうるさくなるので微調整が必要だ。
ただピッタシはまるとイキイキとしたボーカルが得られる。
【低音の音質】
思ったより低音は出る。わりと塊感のある低音だ。
イコライザーで好みに増強できるが、あまり上げすぎると質が悪くなる。
ズシンと突き上げてくるような重低音ではない。
【イコライザー】
専用のアプリと連携させれば、20種類のプリセットと自分なりのカスタマイズに設定できる。
プリセットの「アコースティック」で高音と低音を少し持ち上げると驚くほどメリハリのある元気な音になった。
プリセットにポッドキャスト、エレクトロ、ラウンジなんてのがあるのがおもしろい。
種類がかなり多いので自分に合った音質も見つかると思う。
【音の広がり、臨場感】
音場はそこまで広くはないが、ステレオ感はちゃんと感じられる。
イコライザーを駆使し音量を上げるとグッと音の広がるようになった。
【コーデック】
SBCとAACが使えるが、AACの方が高音の粒立ちが良くなり低音も弾む感じがする。
ただこれは比べてわかるレベル。パッと聞いただけではわからないと思う。
遅延に関しては動画を観る限り、どちらも気にはならなかった。
【フィット感】
5種類の大きさのイヤピースが標準で付いてるので、どれかはフィットすると思う。
【タッチパネル】
左右それぞれで1回押し、2回押し、長押しでいろんな項目が調整できる。
またアプリを使えば自分なりに変更することもできる。
タッチパネルは誤操作することがあるのであまり好きではないが、今のところ誤操作はしていない。
【外音遮断性】
普通に遮断する。
ちなみにノイキャンと外音取り込みは機能はない。
【音切れ】
人混みの中では途切れるが、通常時に途切れたことはない。
【ワイヤレス充電】
非常に便利。
ワイヤレス充電器に置くだけで、ケースのインジケーターランプが3段階で充電具合を教えてくれる。
【総評】
音圧も高く音質も値段を考慮すると十分にいいと思う。
ただ他社は同じぐらいの値段でもノイキャンや外音取り込み機能付きもあるので、新型は値段をあまり上げずにこのあたりの機能も付けて欲しい。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ラジオ
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月2日 11:20 [1567453-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
自分用と娘用に2セット購入しました。
以前使用していたものはジョギング中にはずれて側溝の集水桝深く消えてしまいました(涙)が、これはすごくフィット感が良く(私の耳には)、イヤーウィングもあってはずれて落ちる不安がありません。
音は以前使用のものがドンシャリだったせいか、これは洗練された感じ?ですごく満足しています。(経年劣化した年寄りの耳なのであてにはなりませんが (笑))
アプリのイコライザーもいい仕事します。
バッテリーが結構長持ち、不満はないです。
(娘も使っていたJBLより断然持ちがいいと言っています)
ケースに引き寄せられるようにスポンと気持ちよく入るのがいいです。
(取出すときは少し出しにくいかもですが・・・)
ただ、ケースのフタのあけ口にすべり止めが欲しかったなぁ。年寄りの皮膚はカラカラですべりやすいので(笑)。
Amazonで3,992円になっているのを発見して即ポチッ。
性能や満足度を考えればとんでもない驚きのコスパ!。買って大満足!でした。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月15日 06:29 [1561258-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 1 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
音質に関しては特に悪いとは感じません。
マイクもよく聞こえます。
かなり高コスパのイヤホンだと思いますが、イヤホン自体のサイズが大きめなので、耳が小さめの方はめちゃめちゃ痛いです。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月2日 00:32 [1557163-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
スピーカー(サウンドバー)があるけど、自宅でもイヤホンと使いわけたいときあるよね、てことで最終的に選んだのがこちらです。
結果としては完璧でした。
・まず4千円台と激安で財布に優しい。
・激安なのに8mmドライバでめっちゃパワフルな音。
・激安なのに超スタミナで、使いたいときに切れてた、がない。
・激安なのにIPX7で、風呂でも使い放題。
・ハードボタンでの操作が気持ちイイ。
・マグネットでスッと収まるのが気持ちイイ。
激安、パワフル、スタミナ、IPX7、と、めっちゃマッチョなワイヤレスイヤホンでした。
使い勝手も気持ちイイし、大満足です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月12日 20:02 [1539000-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
個人的には好きです。
【高音の音質】
割と強烈に出ている印象です。添付画像のようなイコライザ設定で聴きやすくなりました。
【低音の音質】
低音は弱めだと思いますが、個人的にはこれくらいで丁度良いです。
【フィット感】
購入したままの状態でベストな装着感でした。頭を振っても外れません。
【外音遮断性】
遮音性が高いというレビューを見ていたからか、期待していた程の遮音性はありませんでした。
【音漏れ防止】
良くも悪くもないという印象です。普通に音漏れはします。
【携帯性】
余裕でポケットに入るコンパクトさです。
【総評】
イヤホン単体で約10時間の電池持ち、ワイヤレス充電対応。イヤホン自体の音質は価格相応だと感じますが、対応アプリのイコライザーが優秀なので自分に合ったバランスの良い音を作れるので、総じて、価格以上のスペックと音質だと思います。
特に、同価格帯でワイヤレスイヤホンを検討している方にオススメできます。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月25日 11:20 [1532026-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
最初に聴いた時は、低音が心地よいので
良い製品だと思いましたが、片耳(R)だけ
ペアリングが出来なくなりました。充電器もしっかり入っているのに、残念です。安物買いの銭失いですが、次はしっかりとした製品を買おうと思いました。
【デザイン】無難なデザインです。他社に似ている感じで嫌いではないです。
【高音の音質】再生周波数が低いので、ドンシャリ型のイヤホンですね。
【低音の音質】心地よい低音です。Amazon Music HDのYMOあたりと相性が良く、高橋幸宏さんのドラムが最高です。
【フィット感】サイズがMだと多少痛さを
感じましたが、慣れれば大丈夫です。
【外音遮断性】カナル型なので、遮音性はありますが、完全ではないので気になる人は
ノイキャンありのイヤホンをどうぞ。
【総評】値段のわりには良い製品ですが、片耳しか聴こえなくなるのは残念です。スマホ側で色々とやりましたが、改善せず。充電器とイヤホン本体の接触不良なのかもしれません。次は良い製品を買います。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月13日 16:55 [1525568-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
NW-A55と使っています。
ウイングとイヤーピースでかなりフィット感が増します。
軽い運動程度なら気にならないレベル。
遮音性も高く、自分の鼻詰まりが気になるくらいです。
ケースに本体も入れやすく、
ケース自体も丸みがあってポケットにスルッと入ります。
音は少し籠もって平面的に聞こえますが、
高低まんべんなくしっかり鳴っている感じです。
値段を考えればかなりお買い得だと思いました。
スマホの「Soundcore」アプリのイコライザーのプリセットで「フラット」にすると聞きやすくなりました。設定は引き継がれるみたいです。屋外でなら「デフォルト」でも気にならないのかも知れません。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった10人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月12日 14:35 [1528134-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
Xperia XZ2 → 当機種
(音源はAmazon MusicのMiles Davis "Kind of Blue" ULTRA HD)
【デザイン】
ごく普通の黒を基調としたデザインですが、安っぽくないです。
【高音の音質】【低音の音質】
いずれも聴き心地の良い、必要十分なレベルが出ていると感じます。
立体感もあり、ドラムのワイヤーブラシなども距離を感じさせながら鮮明に聞こえます。
【フィット感】
デフォルトのイヤーフィンとイヤーパッドでぴったりとフィットしました。
【操作性】
左右ともにボタンを押す感覚が伝わり、純粋なタッチパネルよりも操作しやすいです。
【音漏れ防止】
外して聴いてみましたが特に問題ないレベル。
【外音遮断性】
カテゴリー外の製品です。
【総評】
アマゾンのブラック・フライデー+プライムを利用し、送料込み3千円台で購入できましたが、とんでもないコスパの高さと思います。電源周りの製品でANKERは信頼が置けたのでトライしてみましたが、間違いない選択でした。長く使用すると思います。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2021年11月21日 09:54 [1519631-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
iPhoneXと大きさ比較 |
デザインと質感のご参考に。 |
充電器兼用ケースに収めた様子 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。主に配信音楽で試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
質感は、全体的に樹脂素材そのものといった感じですが、チープさは無く、価格を考えると満足できるレベルです。
【高音の音質】
好みの範囲ですが、子音などでやや刺激を感じます。落ち着いた音調が好みの方はうるさく感じると思いますし、逆に解像感を重視される方によっては明瞭なエッジ感が心地よいかもしれません。
【低音の音質】
量感がしっかりと確保されていて、厚みや温かみを感じる高音質です。重低音傾向のサウンドを好まれる方にも適すると思います。
【フィット感】
耳からの出寸が比較的小さく、耳穴と耳の窪みにも自然にフィット。装着感はまずまず良好です。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
カナル型として一般的な範疇です。
【携帯性】
小型で携帯性は良好です。
イヤホン単体で再生時間は最長約10時間、充電ケース併用で最長約40時間と健闘。
充電端子はUSB-Type Cでワイヤレス充電にも対応など、充電のし易さも考慮されています。(ワイヤレス充電器は別売)
【総評】
音質面で高域の刺激感が少し気になりましたが、トータルで考えるとクリアでまずまず高音質。AAC対応でワイヤレス充電など、機能が充実して5千円を切る価格は魅力的に感じます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月1日 16:27 [1513263-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
新旧比較です。 |
【総評】5★
大満足の一品でSoundcore Liberty Neo 第2世代から買い換えました。
前作も相当気に入っていて買い換える必要もそれほど感じませんでしたが買ってしまいました。
Amazonタイムセールで安かったのもありますが充電がUSB-C端子になったのが大きいです。
暗い場所だと迷う、上下の違いがあるマイクロ対応の旧機種はそれだけが難点でしたので…
差し込み口のゴムキャップも無くして正解ですね。
本体は雨にあったり、汗で濡れることあってもケースはそういった使い方しませんから。
項目にないこととしてはアプリとの連動ができるのでファームアップやイコライザで好みの音に出来ることでしょうね…まだ音は変えてませんが。
もう一つは前作は片耳で使えるのは右耳だけだったのが、どちらでも対応となっています。
あとはマグネットの力が強いのか?初期だからか?ケースから出しやすいのは前作です。
【デザイン】5★
ケース形状は変わりませんが、ヌルツルからマットに変わりました。
好み次第ですが、前の方が高級感あったかな?
本体の形状は丸みを帯びて一回り大きくなっています。
【高音の音質】【低音の音質】4★
ドンシャリと言われるアンカーですが、迫力はSoundcore Liberty Neo 第2世代の方があるような…
ドライバ大きくなったので低音がより出てくるはずですが、どちらかと言えばおとなしくなったような。
これは中高音のバランスが取れて、素直な音が出るようになったからかもしれません。
最もレビュー書くために聴き比べしての違いです。
基本的には元気なサウンドですし、前述したイコライザで調整も可能です。
【フィット感】5★
これは前作からですけど、いろんなサイズのイヤーピースとイヤーウイングありますからぴったりフィットします。
まだ、走っていませんが前作から考えても全く問題ないはずです。
【外音遮断性】4★
カナル式でフィット感もあるので十分かと思います。
外で使うことが多いのである程度音が聞こえないとかえって怖いです。
【音漏れ防止】4★
家族にも五月蠅いといわれたことは無いので…
【携帯性】5★
ケースが若干大きくなりましたけど、持ち歩くのには全く不便ない大きさです。
- 比較製品
- ANKER > Soundcore Liberty Neo 第2世代 A3911011
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月1日 07:43 [1513069-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ケースにクッションゴムの切れ端を貼ってみる |
見た目はアレだが片手で開けやすくはなった |
初めてのTWSイヤホンです。
風呂で使えるレベルのしっかりした防水で、音もそこそこ良いTWSイヤホン、ということで本機を選択し、Amazonタイムセール祭りを待って約4000円で購入。
音質に関しては、まずは合格点です。
「忠実な再生」ではなく「楽しく聞ける音」に振った感じで、わかりやすい音とでも言いましょうか。
強引に食に例えれば「美味しい唐揚げ」みたいな音です。
一口目からオイシさがわかる音、そして毎日食べてもそこそこ飽きない音ではあります。
ただ、所詮は唐揚げなので、過度な期待は禁物です。
とはいっても、マニアでなければさして文句も出ないでしょう。
強いて言うなら、高音のヌケや繊細さが今一つ足りないかな、というくらい。このへんは若干防水機種っぽさを感じますね。
ネットでは色々な意見もありますが、個人的にはこれだけの音が4000円で手に入れば十分だと思います。
いやはや、MDR-EX90SL(SONYのカナル型有線イヤホン)を1万円以上出して買っていた頃が懐かしい。
今やワイヤレスになって、「タッチノイズ」なんて言葉も死語になりつつありますね…。
はて、この機種はアプリでイコライザーに対応しているので、ある程度の音質調整もできます。
このイコライザーは、最大に利かせても破たんしない(効きがキツくない)ので、神経質にならずともえいやっと調整がやりやすいです。
アプリでボタンのカスタマイズができるのもいいですね。
ここは好みもあるでしょうが、私はダブルを次へ/戻るに、長押しを停止に変えました。
この方が直感的に感じます。
ただ、イコライジングとボタンのカスタマイズのためだけにメールアドレス登録をしないといけないのはちょっと…と思いますが。
個人的に本機の最大の問題は、装着していると耳が痛くなってくることです。
これが長時間の使用をためらう最大の原因となっています。
しかも耳が痛くなってくると、ボタン(本機は物理ボタンです)を押すのもためらわれます。
とはいえ、ウイングをそのままに、イヤーピースを1サイズ上げたら多少マシになったかな…と思います。
とりあえず、先入観を捨てて、イヤーピースとウイングの色々な組み合わせを試してみることをお勧めします。
耳の痛さを完全に取り払うには至っていませんが、慣れもあるかもしれないので、しばらく我慢して使ってみようかな、というところです。
はて、もうひとつの問題として、ケースが片手で開けにくいです。
(片手で開けられれば、片耳だけサッと取り出して装着するのが楽です。)
ちょっとダサくなりますが、私は写真のように、100均のクッションゴムの切れ端を張ってみました。
これで片手で余裕で開けられます。
ただ、カバンに入れると、何かに引っかかって勝手に蓋が空く可能性があるので、そこは注意。
総じて、装着時の耳の痛さは気になるものの、音質や使い勝手はよく、防水機能の高い機種としてお勧めできる機種だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- テレビ
- ラジオ
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月14日 14:40 [1506362-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
まず、
Anker製は個人的に好きなメーカーです、
充電器やモバイルバッテリーやスピーカーなど
所持してます、
ワイヤレスイヤホンは、
高級機を持ってないので比較は難しいですが、
良い所は
スマホ対応アプリで音質を変えられる点、
TYPE-C端子である点、
再生時間、
防水性能などなど、
イマイチに感じた所は、
ブラックしか無いところ、
本体ケースが少し大きめな所です、
AAC対応なので、
Apple製品と相性が良いです!
値段も手頃でコスパも良いと感じました!
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月10日 09:10 [1504902-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月6日 17:48 [1503610-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 無評価 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
久しぶりにワイヤレスイヤホンを
と思い普段あまり使わないので安くて良さそうなのをと思って探していました
5000円くらいだしと気軽に買ったのですが
コレいいですね!
低音も高音もしっかり出てくれるし
音漏れも気にしなくて良いです
動画を見ても遅延もないです
充電も置くだけに対応しているのでポンと置くだけ
それなりだったら良いとおもって購入しましたが
下手に1万円くらいする物を買うならコレで満足です
音が途切れるというレビューをどこかで見ましたが
iPhone13ProMaxの環境では
全くありません
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月12日 08:09 [1494269-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
購入してすぐに異音が発生して、交換依頼するも。在庫なく、返金対応となり。いい感じだったのに交換にはならず手元からなくなり残念。その後、わりとすぐにネット通販では在庫ありになってて、だったら交換してくれれば使えたのにと。なんだか微妙な気持ちになり。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
オーディオの基本を追求した極上サウンド!
(イヤホン・ヘッドホン > IE 900)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
