S-DRIVE IZF-V551
- 濃いヒゲも素早くカットする4枚刃モデルの往復式メンズ電気シェーバー。清潔に使える本体まる洗い仕様。
- 「アクティブキャッチトリマー」「外刃独立フロート」「ポップアップトリマー」を搭載し、低振動、低騒音設計を採用。
- 消費電力は7W、充電時間は約2時間で、約4週間充電が不要。IPX7基準の防水設計。
S-DRIVE IZF-V551マクセルイズミ
最安価格(税込):¥5,490
[ガンメタ]
(前週比:-10円↓)
発売日:2021年10月22日

よく投稿するカテゴリ
2023年8月19日 08:52 [1748874-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
IZF-V557を使っていましたが落下させて刃が駄目になってしまったので買い換え。
機能等(V557との比較)
・充電ランプは5段階あったのが3段階になりました。
・電源ボタンはIZF-V557の時は押す際に固かったのが、改良されて固いと感じなくはなりました。
→でも、意図せずに押されて止まってしまうことがある。むしろ改悪?
・ターボモードがなくなった。
ポジション的には後継機ですが、V557と比較するとワンランク下の製品でした。
ターボモードのつく4枚刃は現ラインナップでは無くなっています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月3日 02:00 [1733437-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月3日 01:42 [1733422-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
剃り心地 | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月30日 13:59 [1719567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】以前、使用していたマクセルイズミ・シェーバーの色がシルバーで地味でしたが、今回はブルーで色彩や配色箇所も、素晴らしく所謂“高見え”するデザインで気に入ってます。
【使いやすさ】持ち手:太さも丁度良いのですが、持った時、親指が電源スイッチに当たりOFFに成り易いのでメーカーさんは、電源ボタンの位置を考えて欲しい。それ以外は、キワ剃りも普通に使いやすいです。
【剃り心地】この価格でこの剃り心地は、満足です。直前に使用していた三角型(フィリップス同様のデザイン)が役に立たなかったので、買い換えましたが、マクセルイズミは以前使用していたのと同様に、良く剃れます。
【手入れのしやすさ】三角型と異なり、とても簡単です。やはり往復型は手入れが楽なのを再認識しました。
【バッテリー】使用頻度に依るのでしょうが、そんなに頻繁に使用しないので、普通に持ちます。
【総評】購入額は4千円代半ばで購入しましたが、コスパは非常に良いと思います。オススメします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月23日 15:38 [1694897-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
普通のシェーバーです。
【使いやすさ】
普通のシェーバーです。
【剃り心地】
普通のシェーバーです。
【手入れのしやすさ】
普通のシェーバーです。
【バッテリー】
ラムダッシュよりも長持ちかも。
【総評】
ラムダッシュほどの剃り味は期待できません。
ラムダッシュの方が、明らかにパワフルでスムーズです。
でも、ラムダッシュの3枚刃の安いのは8,000円、こちらは4枚刃で5,000円弱。
コストパフォーマンスはいいと思いますが、ラムダッシュの3枚刃をメインで使ってしまいます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月31日 21:45 [1663936-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 4 |
アクティブキャッチトリマーは
クセひげを捕らえて効率良く
シェービングできます。
内刃は独立して交互に駆動するので
振動が抑えられており騒音も控えめです。
外刃も独立して上下に浮き沈みするので
肌により密着して剃り上げてくれます。
ポップアップトリマーは
剃りにくいクセひげに便利です。
バッテリーがリチウムイオンになり
2時間の充電で4週間近く持つようになりました。
防水設計なので本体を清潔に使えます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月12日 11:28 [1632036-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
細身ですっきりしていていいと思う。
【使いやすさ】
いいのですが、一つだけ不満があります。押しボタン式のスイッチなので、きおつけないと剃っている最中にボタンに触れて止まってしまう時がある。
【剃り心地】
このメーカーは深剃りができないのであきらめています。
【手入れのしやすさ】
構造がシンプルなので掃除しやすいです。
【バッテリー】
安いのに本当によくもちます。
【総評】
金額から言えば、満足です。スイッチをスライド式にしてほしい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月25日 10:26 [1624759-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
良いと思います。ブルーの塗装もいいです。
【使いやすさ】
剃っているときに電源ボタンを間違えて押してしまいやすいですが棒を握るように持てば問題ありません。
【剃り心地】
この価格帯の中ではかなり満足していますが4枚刃は癖髭が若干剃りにくいのと、裏面の刃が尖っているので肌を刺激しないように気をつけてください。
【手入れのしやすさ】
今までのシェーバーの中では内刃以外手入れがしやすいです。
【バッテリー】
本当に長持ちで、父の日にプレゼントして、毎日の使用ですが、お盆に帰省したときに聞いたら充電していなかったので約2ヶ月は使えていました。最高です。
【総評】
父の日のプレゼントに購入しました。5000円くらいで金額的にもちょうど良いと思います。父も大満足と言っていましたので本当に良かったです。
また、この機種の網刃は網刃の部分だけ交換のため、長く使えて安く購入できます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月21日 15:39 [1623298-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
4枚刃のためヘッドが大きいですが、
至って普通に握りやすく使いやすいデザイン。
国内製造時の旧モデルと比較するとチープさは否めません。
【使いやすさ】
ヘッドが大きく固定のため、
他社製電気シェーバーの首振りヘッドに慣れたユーザーだと
多少使いづらく不満があるかもしれません。
多少動作音は大きいかもしれないが価格を考えれば許容範囲。
【剃り心地】
やはり4枚刃は良いですね。
時間をかけて丁寧に仕上げれば深剃りも可能ですが
髭の濃い人は上位モデルか他社製がお勧めです。
【手入れのしやすさ】
簡単にさっと洗えるのでメンテナンスは簡単です。
【バッテリー】
マクセルイズミ電気シェーバーの最大メリットは、
やはり電池の持ちと充電時間の短さ。
1回の充電で約3〜4週間使用できる点は素晴らしい。
【総評】
さすが電気シェーバーを作り続けて67年のマクセルイズミ(旧泉精器)、この値段でこの品質・性能の電気シェーバーは
本当に素晴らしい限り。
他社と比較しても4枚刃・リチウムイオン電池・日本メーカーでこの価格はあり得ない。
旧モデルの国内製造から最近では中国製造となってしまいましたが電気シェーバーとしての基本的な性能はそのまま維持されており好感が持てます。
今後ソリッドシリーズにも前後可動ヘッドやお風呂剃り対応になると便利だと思います。
特にコスパ優先で電気シェーバーにこだわりがない人に
お勧めします。
また動作音を抑えた人はこの製品と比較してもビビり音が少ないIZF-V571の購入をお勧めします。
IZF-V551プラ刃枠と IZF-V571ダイキャスト刃枠の違いは
かなり大きな点です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月10日 04:07 [1620159-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
いかにもイズミらしいデザインだと思います。昔から変わらないですね。
【使いやすさ】
軽いと思います。他社と変わらない使いやすさはあると思います。
【剃り心地】
イズミに慣れたら他社へは行けないと思います。
自分は髭は濃いですがイズミに慣れてるせいか剃り心地はいいと思います。
肌がヒリヒリしないのはいいですね。
【手入れのしやすさ】
他社と変わらないと思います。以前の電気髭剃りに比べたら手入れはしやすいです。
水洗いもできますし。
【バッテリー】
これがイズミが一番にいい所ですね。とにかくバッテリーは良く持ちます。
【総評】
2年おきに電気髭剃りを買い替えてますが、ここ4年はずっとイズミですね。
とにかくコスパ最高だし他社でこの価格は真似できないと思います。
パナソニックの最低ランクの電気髭剃りの価格を1000円程度上乗せしたらイズミの4枚刃が買えるんですからね。
もちろんパナソニックの最低ランクの電気髭剃りよりバッテリーは全然上だし、剃り心地も全然違います。
イズミのこのクラスの電気髭剃りが4000円程度で買えるなんて末恐ろしいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月7日 19:05 [1619403-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
音がうるさい振動が大きいというコメントが見られましたが個人的には許容範囲のレベルだと思います。パナソニックのラムダッシュを使い続けてきましたが信頼性に疑問が出てきたので他社を検討した所4枚刃でも値段が安くリチウムイオン電池でバッテリーの持ちや充電時間にメリットのあるこちらの製品にたどり着きました。まだ使って間もないですが現状は満足、2年持ってくれれば合格だと思います。
ラムダッシュは1回で強力に剃れますがこちらはひげが結構残ってしまうので何往復もする必要がありラムダッシュの倍以上は時間がかかってしまう感もありますが、ヒリヒリしたり出血しにくい気がします。あと刃の形状はこちらの方が私にはあっているので顎下の剃り残しは本製品の方がラムダッシュより少ないですね。
ラムダッシュと同等の仕上がりにするには時間をかける必要があるわけですがコスパとバッテリーの持ちは魅力なのでそこにメリットを感じることが出来る人にはオススメです。あとACアダプタもラムダッシュよりコンパクトでここも良いです。
首振りがなかったり、誤動作防止ロックがなかったりとシンプルな構造ですが持ち運びをしなくて時間をかけてシェービングできる人には問題ないでしょう。
結論としてはコスパ優先で持ち運びが少なく時間にゆとりがある人にはオススメの商品で、速度優先の人には首振り機能が強力なラムダッシュ(特に5枚刃以上)がオススメと言えます。
あと他社製品を使い比べるのも発見があって面白いのでパナやブラウンを使い続けた人もお試しで使ってみるのも面白いかもしれません。パワーの強さとバッテリーが減っても安定動作するラムダッシュのリニアモーターは偉大だと再認識できました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月26日 08:08 [1594345-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 4 |
8年ほど使用したイズミの3枚刃シェーバーIZF-V36-Kから買い換え。他社の4枚刃シェーバーよりも割安なことからあまり期待していませんでした。3枚刃と比べて肌への負担が少なく、剃った後にヒリヒリする事もなく快適に使用できました。私はヒゲが濃い目でクセヒゲですが、剃り上がりはなめらかで満足度は高いです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月12日 09:12 [1560321-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
剃り心地 | 2 |
手入れのしやすさ | 2 |
バッテリー | 3 |
パナソニックの往復式がくたびれてきたので、買い替え。
【デザイン】
往復式としてはスタンダードな形状
【使いやすさ】
電源ボタンにロック機構が無いので、手入れ中に意図しないときに動作する危険性がある。
【剃り心地】
振動が大きく、剃った感じも今ひとつスッキリしない。
内刃のスピードが遅いことが振動の大きさや剃り心地の低下につながっているのではないか。
【手入れのしやすさ】
ブラシだけで毛クズを払おうとすると、形状がスッキリしていないので掃除しにくい。
基本は水洗いで、ブラシ掃除は応急処置だろう。
【バッテリー】
電池の持ちはいいけど、モーターパワーの不足とのトレードオフなら評価はできない。
【総評】
某テレビ番組で経済評論家がしきりに持ち上げていたので期待していたのだが、期待外れ。
値段相応で悪くはないのだが、5年前のパナソニックのリニア駆動式のエントリ機種と比べても明確な性能差がある。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
今までの技術の集大成。高い完成度を誇るモデル
(シェーバー > ブラウン シリーズ9 Pro+ 9577cc [マットシルバー])4
多賀一晃 さん
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
