-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS8530
- 機能が充実したハイスペックモデルのA4インクジェット複合機。なくなった色だけ交換できる「独立インクタンク」と「自動両面印刷」を採用し経済的。
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの6色インクタンクを搭載。見やすく使いやすく押しやすい「4.3型タッチパネル」を備えている。
- 置き場所や用途で選べる「2WAY給紙」、用紙をセットするだけでサイズを検知する「自動紙幅検知」のほか、「BD/DVD/CDレーベルプリント」に対応。
![]() |
![]() |
¥28,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥29,480〜 | |
![]() |
![]() |
¥30,200〜 |
-
- プリンタ 147位
- インクジェットプリンタ 99位
PIXUS TS8530CANON
最安価格(税込):¥28,500
[ブラック]
(前週比:+2,000円↑)
発売日:2021年11月上旬

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.22 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
4.13 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.11 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.84 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.89 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.61 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.55 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.06 | 3.78 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年11月26日 18:02 [1906742-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月3日 19:43 [1809998-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
MG6530から9年ぶりに買い替え。
カタログスペックでは、コンパクトになった以外は、解像度、印刷速度も変わらず、インクコストが上がっている感じだったが、プリントやスキャンできるようになるまでの時間、実際の印刷スピードも向上していて、買い替えてよかったと思えた。
特に印刷・スキャンが始まるまでの時間がMG6530はかなりかかっていたので、これが少なくなったのでストレスが減った。
不満点は、電源ランプがまぶしすぎること。操作パネルの角度によって目に直接光があたるので不快に感じる。
- 印刷目的
- 文書
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月31日 22:39 [1808371-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体型式 |
タッチディスプレイ |
内部インク部 |
【デザイン】
ブラックを購入。直線的なデザインですっきりしており、光沢部分も少ないので目立たず落ち着いたデザインの印象。タッチディスプレイも大型で見やすいです。
【印刷速度】
A4コピー用紙、はがきを印刷してみましたが概ね印刷速度には満足しています。予備動作も少なく枚数の多いプリントは試していないのでわかりませんが、数枚ずつプリントする分には問題ないと思います。
【解像度】
特に問題ありませんがコピーしたものを再コピーすると解像度が落ちます。(以前使っていたキャノンのプリンターでは劣化が少なかった)直接プリントする分には全く問題ないので概ね満足です。
【静音性】
それなりの動作音はしますが気になるほどの音量ではありませんでした。使用頻度や一度に沢山プリントする方は気になるかもしれませんが、個人的には問題ないと思っています。
【ドライバ】
スムーズにインストール出来ました。問題なく動作しており各種ソフトからプリントしていますがトラブルはありません。スキャン(to PC)はまだしていませんが、コピーは問題なく動作しました。
【付属ソフト】
さほど余計なソフトは付属しておらず、必要に応じてソフトを探してインストールしています。以前のキャノン製プリンターは付属ソフトが沢山ありいちいちチェックボックスを外さないと全部インストールされてしまい、デスクトップに何に使うのか分からないソフトのショートカットが沢山ありましたがスッキリしました。
【印刷コスト】
元々付属していたインクはテスト用なのだと思いますがすぐになくなります。純正交換用インクは当然ですが割高で互換インクを検討しています。あまりにも純正インクが高額だと写真店にある印刷機やコンビニのマルチコピーを使った方が安くなりプリンター自体を買わなくなるユーザーが増えると思うので、純正インクは価格を抑えた方が、長い目で見てもメーカーにとっても良いと思います。
【サイズ】
非常にコンパクトだと思います。スキャン・コピーが必要だったので複合機を購入しましたが、以前使っていた機種よりかなり小さくなりました。プリント時排紙トレイが飛び出して、電源オフ時に格納するといった仕様でコンパクトさをキープしています。
【総評】
キャノンのプリンターから同メーカーの乗り換えでしたが、導入・運用がスムーズにできプリント品質にも満足しています。できるだけ長く使いたいので故障しないで長持ちしてくれると良いと思っています。印刷コストが高いので無駄なプリントはしないよう気を付けて使用したいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月31日 17:03 [1647222-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
2度めのレビューになります。とにかくインク代が高すぎるので、純正インクを使うのは諦めました。あと、紙詰まりが酷いです。1度に6,7枚巻き込んだりします。今のインクが無くなったら他社に乗り換えようと思います。
参考になった34人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月20日 02:03 [1782390-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
すっきりしています
トレーや液晶パネルなど、全体的に改善されています
【印刷速度】
起動から印刷完了まで、結構早いです
【解像度】
充分な画質です
【静音性】
比較的静かで、うるささを感じるタイミングがありません
【ドライバ】
シリーズに慣れているので無難に使いやすいです
【付属ソフト】
便利なものが多いです
【印刷コスト】
高くつきます
【サイズ】
コンパクトにまとまっています
【総評】
TS8230と比較した感覚ですが、コンパクトにまとまりレスポンスもよく改善されているのがはっきり判ります。ただインク代も上がっているので評価としては難しいところでした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月31日 23:32 [1775828-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
すっきりしていていいです
【印刷速度】
5年の間にかなりはやくなりました。
特に両面印刷時のインクの乾き待ちの時間が短くなりました。
【解像度】
必要十分です
【静音性】
静かな方だとおもいます
【ドライバ】
特筆するところはありません
【付属ソフト】
特筆するところはありません
【印刷コスト】
純正インク代が高すぎます
【サイズ】
これも5年の間にかなりコンパクトになりました
【総評】
操作パネルも大きく液晶もきれいで見やすいです。
オートオン機能やオフ時にトレイが自動で収納される機能は便利です。
印刷スピード、印刷画質にも十分満足しています。
背面給紙トレイも普段はきれいに納まっていてスッキリしていいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月17日 16:25 [1770145-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルでリビングに置いていても違和感がないデザインです。
【印刷速度】
インクジェットとしては普通だと思います。
【解像度】
写真を印刷することはあまりありませんが十分だと思います。
【静音性】
うるさくはありません。
【ドライバ】
使いやすいです。
【付属ソフト】
昔はCDに印刷するなど使うことがありましたが、最近は使わないのでわかりません。
【印刷コスト】
純正インクを使用しています。白黒コピーしか使用しなくてもカラーインクが減るので、
コスパはあまりよくありません。
【サイズ】
コンパクトで場所をとりません。
【総評】
使い勝手が分かっているのでcannonのインクジェットプリンターばかり買い替えています。
買い替える度にサイズがコンパクトになるのはいいのですが、使い勝手が少々悪くなるのが気になります。カラーインクが自然に減るのはなんとかしてほしいです。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月15日 15:33 [1759186-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
印刷途中での用紙補充はやりにくい |
2023年5月にアマゾンで購入。26330円。家庭用で使用。キャノンは通算4代目。
【デザイン】
本体は代が変わるごとに小型化され、シンプル。タッチ式のディスプレイは使いやすい。
【印刷速度】
十分に早いと思う。電源スイッチを入れてからのプリンタの起動時間、印刷準備の待ち時間、実印刷時間、電源オフからの終了時間。どれも早くなっている。待ち時間のストレスは減りました。
【解像度】
以前のプリンタよりスペックは落ちていますが、A4での写真印刷は、あまりしないし、標準的な印刷だけであれば不満はない。
【静音性】
多少静かになった気がする。振動は減った。
【ドライバ】
よくわかりません。問題なく動作してるので問題なし。
【付属ソフト】
以前はプリンタ購入時にCD-ROMが付属していましたが、今はダウンロードします。
どれが必要なソフトなのか分からず迷ってしまう。
【印刷コスト】
純正インクは、高価で手が出ない。互換インクも以前と比べると高くなり6色セットで3000円以上する。そのインクも半年もすると同じメーカー、同じ物がなくなっている、という不安要素が満点。
【サイズ】
小型化は良いが、その分、使い勝手は悪くなる。後ろ給紙トレイの使いにくさ。印刷途中での前面給紙トレイが開きにくい。など、スペース的な面で余裕が無くなっている。
【総評】
機能・性能は家庭用として十分。使い方も分かりやすい。
5月に購入して4ヶ月、「全体の使用枚数」は128枚。ですが、インクの残量はGYを除いて他のインク残量が1/3。Mは「!」マークが出ています。初期設定にしてもインク減り過ぎる気がします。
このペースだと年に3セットは欲しいので、やはり純正インクは買えません。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月31日 02:22 [1752581-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
【デザイン】ずっとPIXUSなので特に違和感なし
【印刷速度】遅いと感じたことはない
【解像度】写真印刷も綺麗
【静音性】それなりに音がする
【ドライバ】特に不具合なし
【付属ソフト】MyImageGardenは微妙だが必要最低限の機能はあるかと
【印刷コスト】純正インクだと割高
【サイズ】これだけの機能を盛り込んでいるので適切かと
【総評】
PIXUSシリーズを10機種くらい使ってきたが、個人的にCanonの画質が気に入っている。
他社プリンタも使ってみたが、自分には合わなかった。
他のレビューにもあるが、本当に今のプリンタは高くなった。
基本的に純正インクは使わない。互換インクで十分。
以前ほど印刷需要がなくなったので、保険的に購入しているが面倒でないならコンビニプリントでいい人のほうが多いかも。
自分としてはスキャナー用途が一番多いのだが、綺麗で速いので便利だと感じている。
余談だが、購入後印刷ができない初期不良にあたってしまった。
修理代はもちろん無料なのだが、持込先が上野しかなかったので面倒だから
往復配送サービスをつかったが3300円かかった。
もちろん保証期間が過ぎれば実費となるため、プリンタ自体が壊れれば修理より新品購入したほうが
安心できるかと。
ビジネスモデルとしては崩壊しているので、状況的に必要な人とか
お金のある人の持ち物になりつつある。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2023年8月13日 20:48 [1747396-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
全体として纏まりのいいプリンターです。
前面からの給紙トレイの蓋が半透明になっていて、だいたいの紙の残量がわかるので助かります。
【印刷速度】
一般的な速度です。
【解像度】
事務用には十分です。
【静音性】
静かな方だと思います。
【ドライバ】
サイトからのDLで簡単。
【付属ソフト】
便利で使いやすいのが多く、使いきれていません。
【印刷コスト】
インクがもっと安価なら良い。
【サイズ】
以前に所有していたキヤノン製より一回り小さく、省スペースです。
【総評】
使いやすいプリンターです。
ただし、ネットワークはWifi接続のみで有線接続ができません。有線ポートが装備されていればなお良いと思います。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月11日 15:59 [1724239-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
もう一台、安価な方の機種を持っていますが、価格差以上にこちらが良いです。
特にこちらが良いと思う点は、
・音が静か(実用上、問題なし)
・印刷が速い(待つ時間の不満はない)
・小型(10年以上前の上位機種と比べて机が広く使える)
・モニターが見やすい(状況が把握できる点でこれは意外に重要)
・写真品質は、インク数も少ない安価な機種とあまり有意差を感じない
・用紙の種類を多数の中から選択できるが、どの程度違うのか実感できない
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月13日 12:52 [1697330-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
TS8030が壊れたので急遽購入
TS8630と同じインクなので値段分(購入時は5千円位の差)の性能差は無いだろうと考え、安いTS8530を購入した
※TS8630とTS8530を比較するとTS8630の方が印刷速度が30%程度速い位しか目立った差は無い感じ
【デザイン】
今時のデザインで置き場所に困らない
ディスプレイも大きく見やすい
ディスプレイをタッチする事で操作できるのも良い
【印刷速度】
TS8030よりだいぶ速い感じがする
【解像度/印刷品質】
写真は文句ないくらいキレイ
解像度(dpi)は TS8030(9600*2400) より TS8530(4800*1200) が低いが見た感じ全然わからない
モノクロのテキスト印刷もTS8030よりにじみが無い感じでキレイ
【静音性】
TS8030よりだいぶ静かな感じがする
【ドライバ】
印刷設定など普通
【付属ソフト】
印刷、スキャン共に必要十分なソフトウェアが付属する
【印刷コスト】
純正インクが高価なので「ラボに写真プリント頼むよりは安い」感じ
互換インク使えば安いが、写真プリント時の色味や退色などの不安がでるので、まだ試していない
※互換インク商品は当たり外れが多い印象
【サイズ】
TS8030より小さくなったので設置しやすい
【総評】
写真プリントもキレイで申し分ない
スマホからダイレクトでプリントも出来るし使い勝手も良い
また、CDレーベル印字も多目的トレーという専用ガイド?みたいなものが付属しているが、本体に格納できるので、置き場所にも困らなくて良い
総じてTS8030より進化していて使いやすい
※NFCは非対応となったが、TS8030でも使っていなかったので問題無い
プリンタは5年位で更新するのが良い感じがする
■2カ月ほど使ったので追記(2023/04)
プリンタに付属のインクが無くなってきで、複数あるインクのうち×マークが4個位出ている状態でも「写真プリント」「テキストモノクロプリント」共にオッケーで問題なく印刷できた
以前の機種のように×マークが出るとインク交換しないとプリント出来ないという事は無くなった
※そのうちホントにインクが切れて写真とかがかすれた状態で印刷されると思われるが、あとちょっと印刷したいって時に助かる
参考になった18人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
