EVOPOWER SYSTEM ADV CS601J
- 独自のブラシロールがムラなく効率よくゴミをキャッチするコードレススティッククリーナー。あらゆる床に隙間なく密着し一度で多くのゴミを取り除く。
- 長い髪の毛やペットの毛も、パワーフィンで強力に取り除き、従来のブラシロールでは絡んで手入れが大変だった毛髪も自動で除去する。
- 吸引力と駆動時間が最適化された「通常モード」と、よりパワフルな吸引力が必要なときに便利な「ブーストモード」に加え、「エコモード」を搭載。
EVOPOWER SYSTEM ADV CS601JShark
最安価格(税込):¥40,363
[ブラックメタリック]
(前週比:+7,563円↑)
発売日:2021年10月下旬

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.87 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.26 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.60 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.03 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.49 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.89 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.26 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月5日 22:10 [1810740-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
家人がコードレスの掃除機がいいと言ったので、書いました。有線のはしまっておいて、必要な時には使うつもりでした。
【デザイン】
よく考えられていて、良いデザインだと思います。気になるところはないし、見た目も悪くないです。
【使いやすさ】
とても使いやすく、満足しています。
【吸引力・パワー】
コードレスはここが不満になるか、と思っていましたが、全然問題ないです。普通に使う分には十分な吸引力があり、有線のをわざわざ出してきて使うことはほとんどありません。
【静音性】
あまり静かではないですが、掃除機というのはこんなものでしょう。
【サイズ】
邪魔にならないサイズ感です。
【手入れのしやすさ】
ダストの処分など、慣れれば全く問題ないです。
【取り回し】
重量配分などは特に違和感がなく、使いやすいです。
【総評】
バッテリーの持ちを気にしていましたが、全然大丈夫でした。使い切っても予備が一本あるのですが、ほぼ交換することはないです。この値段に見合うかは微妙な気もしますが、良い製品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月23日 17:03 [1794430-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
リビングに置いても違和感なくて良い。
【使いやすさ】
立てて充電しながら置けるし、さっと使える。毛も絡まない工夫がしてあり、ごみ捨ても簡単。
【吸引力・パワー】
フィルターが汚れてくると吸引力が落ちる。フィルターを洗うのは面倒であり、比較的安くフィルターは入手できるため、汚れたら取り替えると良い。
【静音性】
フィルターの汚れ次第。普通は静か。
【サイズ】
軽くて適度な大きさ。
【手入れのしやすさ】
髪の毛が絡まないこととごみ捨ては良い。フィルターは前述の通り安いので取替がおすすめ。
【取り回し】
軽いし良い。
【総評】
ダイソンを使っていたが、プラスチック部分が割れて使えなくなり買い替えた。シャークのほうがあらゆる面で使いやすい。バッテリーもカセット式で簡単に交換でき良心的。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月26日 09:59 [1718011-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 1 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 4 |
量販店にて最も吸引力の高い掃除機と注文したところ
この商品を勧められました。
バッテリーが2個あり非常に軽量で持ち運びは良い。
吸引力も並み程度にはあります。
「最悪な点」
1)ごみの受け場所が非常に小さい、
ワンプッシュでごみが捨てられるが埃は内部にこびりつく
2)ごみ受け部を掃除できない、
フィルターは水洗いし数日乾かす必要がある。
ごみを分離する手前の透明部分は手が届かないため瓶を洗うような道具が必要
3)ごみ受け部を水洗いするとき極端に分解しづらい
無理やりひねって取り出す必要がありそのうち割れそう
4)常にどちらかのバッテリーを満充電しようと動作しているがこの動作では
バッテリー寿命が極端に縮みそう
国内メーカーから紙パックの掃除機が新発売されています。
紙パックの利便性はやはり最も清潔かつ良いものです。
貴重な水を大量に使ってフィルターを洗い乾くまで数日掃除機が使えないなんて
それに何の意味があるのか。
悪いことは言いません、国産の掃除機を買いましょう。
海外の掃除機を買って(隣国以外)後悔したのは2度目です、反省
- 頻度
- 毎日
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月16日 11:49 [1715138-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
黒色で全体に細くデザインも良いです。
片づけずに部屋に出しておけます。
【使いやすさ】
ロボット掃除機とコードのある掃除機を併用していました。
コードがあると部屋を移動するときが大変でしたが、充電台から取り出して直ぐに使え便利です。
簡単に上の部分が取り外せて、ハンディクリーナーになり便利です。
ハンディクリーナーにして、ロボット掃除機の掃除に使いました。
フィルターなども簡単に奇麗になりました。
今まで掃除するのが大変でしたが、大助かりです。
モーター式(自走式)ですので、スイスイと動きます。
【吸引力・パワー】
思っていたよりも吸引力があるので、コードの付いた掃除機が必要でなくなりました。
【静音性】
音は結構します。吸引力を求めたら仕方がないかと、、
フローリングを掃除するときは、ゴロゴロと音がします。
【手入れのしやすさ】
溜まったゴミは簡単に取り出せて楽です。
【総評】
初めてコードレス掃除機です。
購入にあたり予算は4万円程、充電台があるものです。
家電量販店で各メーカーのコードレス掃除機を試して、最終的に絞ったのはSharkとダイソンです。
Sharkのがおしゃれで、使いやすそうなので決めました。
(ダイソンにしなかった理由はありますが、省略します)
そこからSharkの「CS401J」を購入するか「CS601J」にするか悩んだ末、ヘッド部分が違い新しい「CS601J」にしました。
犬を飼っているので抜け毛が結構出ます。
充電台からすぐ取り出して簡単に掃除でき、ロボット掃除機が自走できない所もできます。
買って大正解でした。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月4日 19:20 [1678359-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
海外メーカーらしくスタイリッシュなデザインでかっこいいです。
それでいて派手すぎないので部屋の雰囲気も壊しません。
【使いやすさ】
全ての操作が手元でできるので便利です。
【吸引力・パワー】
吸引力に力を入れているのでかなりパワーはあります。エコモード的なやつでも十分吸い込みます。
【静音性】
パワーがあるので音は結構します。
ヘッドも回転してるのでその音も相まって結構うるさいです。
【サイズ】
国内メーカー製品に比べて少し重いですが2kgは切っているので苦にはなりません。
倒すとフラットになるのでベッドの下も10cm位であれば奥まで入っていきます。
【手入れのしやすさ】
ワンタッチでゴミを捨てられるので良いと思います。今時の掃除機では普通かもしれませんが。
【取り回し】
ヘッドの首もよく回りますし、フラットに倒れますので取り回しは良いと思います。
【総評】
国内メーカーの同等機種に比べて1万円位高いですが、予備バッテリーが付いてくきて付属の交換ヘッドもいっぱい付いてくるのでトントンです。
重さは国内メーカーの同等機種に比べて500gほど重いですが個人的には苦になることはない差です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月27日 22:59 [1662655-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】ブラックメタリックだから安っぽさが無くカッコいい。
【使いやすさ】使いたい時にスタンドから持ち上げるだけでいいので楽です。シャークのEVOFLEX S30を使用してた時は使用する度にパイプを伸ばすのが面倒でした。ヘッドにライトが無いので暗い場所の掃除をする時不便です。
【吸引力・パワー】EVOFLEX S30と比べると本体が小さいのでパワー不足を感じますが、コンパクトなのでそこは妥協して使用しています。
【静音性】EVOFLEX S30が高音が抑えられていて良かったのですが、この製品は他の掃除機と変わらない音なのは残念です。
【サイズ】本体が小さく適度にいい軽さなので気に入ってます。
【手入れのしやすさ】ゴミ捨てはワンタッチで捨てれるし、ダストカップやブラシロールが外せて洗えるのは良い。
【取り回し】自走式ローラーヘッドなので楽に掃除ができます。
【総評】この製品を選んだ一番の理由はバッテリーです。EVOFLEX S30もバッテリー着脱式で2個付属でバッテリー切れに悩まされる事が無かったので、こちらの製品を選びました。
スタンドに充電ドックがあり予備バッテリーもスタンドで充電できるので場所を取らず気に入りました。
1ヶ月程使用してますが、ブラシロールに髪の毛がまったく絡まないのには驚きました。
コンパクトタイプのスティッククリーナーなのでパワー不足と、あと掃除機のキーンとなる高音を抑えられていれば良かったのですが。
しかし直ぐに使用でき、手入れがしやすいので購入して良かったと思います。
- 比較製品
- Shark > EVOFLEX S20
- 頻度
- 毎日
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月2日 09:26 [1633906-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 3 |
やや重い。フローリングで転がすとヘッドのタイヤの音がゴリゴリ言うのが個人的に気になる。
家中を掃除!としては向いてないと思うけど、吸引力は申し分ない。パワーモードにしなくても充分吸えます。ヘッドブラシの仕様も良く絡まりも無い。カーペットの上なども良く吸ってくれます。洗面所のペラいマットは足で押さえてないとうっかり巻き込む。巻き込むと電源入れ直さないと回転が停止したままになります。
構造上しょうがないけどゴミの溜まり方が汚いとこだけが不満。捨てる時にガンガンしないと落ちてこなかったりするし、早々に壊しちゃいそうで気をつけなくては。
中にオレンジ色の集塵フィルターがついていて、取り出すとそれに粉塵がめちゃくちゃ詰まってる。このフィルターを通して排出される排気は綺麗なのか?良く吸っている証拠ではあるけど、マメにお手入れが必要かと。私は週1ペースで水洗いしてますがフィルターは乾きにくいので空気清浄機の上に乗っけて風を当て続けて一晩乾燥させています。なにもせず乾かすと生乾きの臭いになるよ。
参考になった24人(再レビュー後:23人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月25日 13:50 [1624796-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
コードレススティッククリーナーを買おうと思っていて、
・髪の毛が絡まない
・部屋に出しておけるデザイン(白or黒)
・吸引力も問題なし
この条件に当てはまるものを探していました。
他にパナソニックと日立が候補に上がってましたが、手入れ、吸引力など考慮してSHARKにしました。
買って正解でかなり満足しています。
【デザイン】
黒を買いましたが、非常に良いです!
651とも迷ったけど、フレックス仕様ということもあり壊れそうな感じがして、デザインも損なわれる感じがしたので601にしました。よりスタイリッシュです。
【使いやすさ】
ホントにヘッドに髪の毛が絡みません!
最初はクイックルワイパーをかけた後に→掃除機という使い方にしようと思ってましたが、必要ないです。女性でロングヘアですが、ガンガン髪の毛を吸っています。洗面所でも余裕です。
他の操作に関しては、
・慣れるまで少し手首での操作に戸惑う
・ラグは手前引き
最初はこの辺りが気になったけれど、慣れれば全然問題ないです。
ヘッドの動きはコツを掴めばむしろ使いやすいです。
ラグに関しては他社の掃除機も含め、ローラーヘッドがあるものは絡んでしまうため毛の長めのラグには使ってはいけないよう。店員さんに聞いて、絨毯≠ラグと初めて知りました。
【吸引力・パワー】
割とある方だと思います。
吸引力が「落ちない」ならばダイソンだと思いますが、ダイソンはあのスターウォーズみたいなデザインが嫌だったので、候補として入ってすらいません。
職場でダイソンを使っていましたが吸引力の差も感じず、ダイソンは吸うときにボタンを押し続けなくてはいけないので、私はボタンを一度押すだけで良いSHARKの方が使いやすいです。
・SHARKの創業者はダイソンからの独立
・アメリカでSHARKはダイソンを抜いて、売上1位
このあたりからも、ダイソンと比較して問題ないことは確かだと思います。
バッテリーは2個ついてますが、床だけの掃除なら通常パワーで使ってても、30uくらいの広さなら1個だけで済むことが多いです。
【静音性】
静かではないです。普通の掃除機という感じです。特に気になりません。
【サイズ】
本体サイズは日本製ほどの軽さやスリムさはないですが、スリムな方だと思います。
充電はスタンドに置いて使うタイプなので、スタンドの幅を懸念してましたが、全く問題ありませんでした。
気になる方は、スタンドを使わずに本体にコードを刺して充電することもできます。
【手入れのしやすさ】
片手でゴミを捨てれますが、結構ダイナミックに開くので、初回だけ注意が必要です。
フィルターの乾きやすさなどは他社と比較しましたが、日本製は、毎回水洗いが必要?なようで手入れが大変そうだったので、簡単そうなSHARKにしました。
金属と紙?フィルターの二重構造ですが、金属側をブラシでササッとやれば毎回の水洗いは必須ではない気がします。
2週間ほどの使用ですが、今のところ紙フィルターには何もついてません。
【取り回し】
軽くはないけど重くもないです。自走式なので、スティックとして使ってるときは全く重さを感じません。
店頭で見て店員さんに色々聞いたところ、必然的に「軽い≠吸引力」となるようなので、軽すぎても吸引力が悪くなるそうです。
ハンドクリーナーという使い方だと、ダブルの布団1枚かけ終わったときに疲れたと感じるくらいの重さです。
【総評】
スタイリッシュなデザインで部屋に出しておけるので、すぐ掃除できます。掃除が楽しくなりました!
嬉しくって何度も掃除機をかけたくなります!しかし、かければかけるほどゴミがない状態になるので、使いたくても使えない歯がゆさがあるほど。
アタッチメントも豊富なので、
・布団クリーナー
・ハンドクリーナー
このあたりも一緒に買えたと思えば値段的にも安いくらいだと思います。
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月2日 23:04 [1617786-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
電気店で動かした時少し重いかなと思ったが、使い方が慣れてくれば自走式で手を添えていれば勝手に動いてくれるので楽チンです。
今迄は仕事率620wのキャニスターを使っていましたが、吸引力も気にならない位でもっと早く買っていればと思いました。
ただゴミ捨ての時はそれ迄紙パックだったので、気を付けないといけない事ですかね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月16日 19:11 [1611395-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
一応リビングに置いておいても目立たない感じで良いです。
【使いやすさ】
掃除しやすいです。
アタッチメントを入れ替えが簡単なので場面にあわせて楽に変更して掃除できます。
ただ、ある程度の隙間には入れられなくそこの掃除は他の掃除機でする必要があります。
最初から予備のバッテリーが付いておりバッテリーが切れても掃除を続けられるので良いです。
【吸引力・パワー】
結構強力に吸ってくれています。
【静音性】
そんなに静かではないですが掃除機としては気にならない程度です。
【サイズ】
コンパクトというわけではないですが普段の取り回しでは問題無い感じです。
パーツをワンタッチで外して短くして扱えるので細かい部分や子供に使わせる際に良いです。
【手入れのしやすさ】
基本的にはワンタッチでゴミを捨てらるので良いです。
外して丸洗いも簡単な感じです。
【取り回し】
基本的には取り回ししやすいですが、隙間などでしにくいところはあります。
自走機能はないのでそういうものに比べると重たく感じますが問題になる程度ではない感じです。
【総評】
以前は普通の紙パック掃除機(吸引力はあるが手軽に使う感じではない)とmakitaのスティック掃除機(吸引力は弱いが手軽)を併用していましたがこれを買ってからは基本的にこれだけで掃除を済ませられるようになりました。
不満な箇所はありますが全体的には満足しています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月3日 00:10 [1606769-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 3 |
初めてのスティック型、一体どこをどの程度重視して選んだものか分からなかったのでまとめ記事を読んだ所、1.4-1.5kgあたりがよい、吸引力はフローリングであれば今は国産も結構よいとありました。一応それを伝えたのですが、店頭ですすめられて吸引力が強い、パーツ分けして車が掃除できる、自走だから重さは気にならない!と一番使う父が気に入ったので購入。結果、ちょっと家で使うとやっぱり重い・・そこまで吸引力に拘らなくてもよかったかなぁ・・とのこと。スタイリッシュな見た目で吸引力も強いのですが、次は多分もっと軽いものを買うことになると思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月29日 14:40 [1604272-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
ペットの毛がヘッドに絡みにくいものが欲しくて購入。
ヘッドとは別に両側に小さいローラーがついているので、
その軸にはどうしても絡みついてしまいます。
大きなローラーも二つついているのですがそちらにはあんまり
絡まなくてストレスが減りました。
パナソニックの絡まない掃除機と電器屋さんで比較してみましたら
あちらは小さいローラーが五つもついていたので速攻諦めました。
手元に近い部分に電池があるので少し重いです。
シュッとしたスタイルで室内に置いていても気になりません。
ハンドクリーナーとしても使えるし着脱が簡単なのでそこは良い点です。
ダイソンより音はうるさくないですし、持ちやすいです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2022年7月25日 09:21 [1602923-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
初めてのスティッククリーナーですが、思っていたよりも大変でした。
【デザイン】
デザインは特筆することはない。ピンクもどぎついわけでもなく、他社と比べてもまあ普通。
【使いやすさ】
年寄にはおもっていたよりずっと重かった。まあ、最近のスティッククリーナーとしては平均的なんでしょうが、片手でクリーニングすると、終わりには手が痛くなります。だから両手で使いたくなりますが、パイプが伸びる機能はないため両手を使うと少しかがむ形になり、腰に負担が。ハンディクリーナーでの利用も0.9Kgでも高いところはきついです。吸引力を考えると小型化は難しそうですが。それと机などを掃除したいときにちょうどいいブラシがない。隙間用のブラシだと細すぎて時間がかかるし、ミニブラシはちっょと大きめで小回りが利かない。これも帯に短したすきに長し。ミニブラシがもう半分なら使いやすいか。それとやはり別アタッチメントなので、取りに行くのが面倒。これは仕方ないかもしれませんが、以前使っていた掃除機はブラシだけパイプにとりついていたのが超便利だったと気づかされました。
【吸引力・パワー】
以前の掃除機に比べて段違いに吸います。期待して以上にすごく吸います。ちょっと薄汚れていたカーペット部分がきれいにならないだろうと思っていたのですが、それすらきれいになり、驚いています。
【静音性】
これはかなりうるさい。とくにヘッドのフィンのせいだと思いますが、芝刈り機かとおもうぐらいうるさい。エコモードでも吸引力は十分なので、さらにもう一段弱い静音モードなどがあるといいぐらい。毎日掃除するので、吸引力が本当に必要な時だけパワーがあればいい。
【サイズ】
スペース的にはすっきりと狭い場所に自立収納できるので良いです。アタッチメント用の置き場もセパレートになっていてそんなに使うものではないので、別の場所にしまってますが、隙間用のブラシだけ本体と同じ置き場にあり、よく使うものだけはちゃんと使いやすい位置に置いてあるという印象です。
【手入れのしやすさ】
たまったゴミを捨てるときはしっかりゴミ箱の中や袋の中でやらないと飛び散ります。また、細かい紛塵などはダストボックスの中から出てこないので水洗いが必要です。中の網の目が細かくよく水洗いが必要。全体的にも形がやや複雑でちょっと洗いにくい。
【取り回し】
ブラシの回転力で勝手に前に進みます。持ってかれるぐらいのパワーで思ってもいない方に行くこともあります。あと若干狭いところに入らない。以前の掃除機は8cmの高さのラックの隙間に入れましたが、ノーマルヘッドでは8cmは通れません。651なら行けるのかなぁ?
【総評】
ハイパワーは良いけど年寄にはキャニスター型のほうが良かったかもしれませんねぇ。売り場ではなんとか行けるかと思いましたが、むしろ筋力をつけないとと思いました。あとはフィンなしの静音ヘッドが欲しいです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月15日 17:54 [1600518-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 3 |
使い勝手は思っていたよりも軽いので、非常に良かった。
只、音がうるさい程では無いが大きく感じる。
清掃作業後のゴミ捨てはワンタッチで楽な点は良いが、
多少中に残ったゴミを掻き出すのが手間が掛かる。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
