iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリー レビュー・評価

2021年 9月24日 発売

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリー

  • 「A15 Bionic」搭載の8.3型「iPad mini」(Wi-Fi+Cellularモデル/SIMフリー)。パフォーマンスが40%、グラフィックス性能が80%向上(前世代比)。
  • オールスクリーンのLiquid Retinaディスプレイを採用、第2世代のApple Pencilに対応。12MPセンサーと超広角フロントカメラでセンターフレームが可能。
  • 前世代と比べて10倍高速となる最高5Gbpsのデータ転送が可能なUSB-Cポートを装備している。ストレージ容量は256GB。

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーの価格比較
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーの中古価格比較
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのスペック・仕様
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのレビュー
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのクチコミ
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーの画像・動画
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのピックアップリスト
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのオークション

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーApple

最安価格(税込):¥119,800 [スペースグレイ] (前週比:+25,000円↑) 発売日:2021年 9月24日

  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーの価格比較
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーの中古価格比較
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのスペック・仕様
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのレビュー
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのクチコミ
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーの画像・動画
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのピックアップリスト
  • iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリー

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリー のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.43
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:37人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.82 4.31 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.71 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 4.26 3.82 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.70 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.92 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.31 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.93 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 3.11 3.98 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

DJもちおさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:184人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
タブレットPC
5件
0件
マウス
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ3
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス3

【デザイン】
この型から8インチ超えとタッチIDが縁へ移動した。これの認識能力が高い。
ベゼルが若干太いのが気になる。

【処理速度】
ここ数年のアップル製品は処理速度がとにかく高レベルだけどA15の処理速度は特に優秀。

【入力機能】
日常使いでは問題ないのだけど、例のゼリースクロールをきにする人はいるかも。

【携帯性】
300グラム切りでとにかく軽い。PCや他のタブレットとの差別化要因はここにある。

【バッテリ】
軽さとのトレードオフか、やはり持たない。といっても、昔のスマホみたいに気がついたら電源落ちていたというのはないので、要領それなりではある。

【画面】
Letinaディスプレイの完成度は高い。

【付属ソフト】
評価なし。

【コストパフォーマンス】
セールで買ったけど、ギリギリ10万円切り。
この世代だとメモリの128ギガがないため、こちらにせざるを得ないのは残念。

【総評】
第五世代からの買い替えかつ七世代発売後の型落ちを新品で購入。3ヶ月使ってみた結果は上記の通り。軽くてスマホよりも画面が大きくて、雑誌を見たり、動画を見たり、スマホゲームをやったりとインプット側でスマホよりも効率的だし、他のタブレットよりも使いやすい唯一無二の孤高な存在で、チップ含めたスペックもあと数年はOSの進化に対応できそうなので、当面は現役として使える。
ただ、何よりも価格が高い。次の世代で128ギガで出たが、64ギガでは私的な消費だと容量がすぐに超えるし、256ギガだと結構余る。あとはやはりこれ単独で全部できないというのはipadシリーズ全体の問題でMacかiphoneが必要となることも多い。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

husky7252さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
6件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能3
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス3

メイン仕事用のiMacやMacBook Airとのシームレスなデータ共有により、仕事の効率はかなり上がりました。iPad miniは主に会議の資料確認やメモに使っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

-Cion-さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:267人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
73件
SSD
4件
53件
スマートフォン
3件
31件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ3
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス1

iPad miniを外で使おうと思いワイモバイルのeSIMをインストールしたらAPNプロファイルのインストールで立ち往生。

どこを探しても、ワイモバイルのeSIM利用時のAPNプロファイルのダウンロードができない状況に陥り
ワイモバイル公式サポートやApple公式に尋ねてもたらい回しにされるだけで具体的な解決策を提案してもらえませんでした…

・ワイモバイルではiPhone用とiPad用でAPNプロファイルを分けていないのでiPhone用のプロファイルをご利用ください。
iPadはサポート対象外なのでAppleに問い合わせてください。
・AppleではAPNアプロファイルについてはご利用の通信会社に問い合わせてください。

3日間ぐらい、Googleで様々な検索ワードで調べまくっても解決できず…
本体の設定の見直しやサファリの設定見直しなども何度もおこなっても
ワイモバイル公式で案内された ( https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/config/ )
こちらのページでAPNプロファイルをダウンロードしようにも 許可 or 無視 のダイアログが出現しない状況が続く…
どうやったらAPNプロファイルを入れるのか途方に暮れていたら
非公式ですが、こちらのサイト ( https://www.simlibre.net/profiledownload/ )
Y!モバイルの新プラン用のプロファイルをインストールしたら見事アンテナピクトがたって通信できるよになりました。
(もしくは、自分でiPad用のプロファイルを自作してもよろしいかと思われます)

同様に困っている人がいると思うので書き残しておきます。
参考になれば幸いです。
ではでは!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちよのうるふさん

  • レビュー投稿数:239件
  • 累計支持数:838人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
33件
SSD
18件
15件
グラフィックボード・ビデオカード
14件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能3
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス3

11インチのプロの第3世代を使っていました。
性能は素晴らしいのですが、とにかく重い。
値上がりした後で高かったが、買うことにしました。
使い始めて、やっぱり軽くて良いです。
小さいのでどこにでも入ります。
欠点は、画面のリフレッシュレートが遅いため、スクロールがぶれます。
それぐらいです。
M1のプロと比べても少し遅いぐらいです。
買って良かったです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Rectioneter00さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電源ユニット
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
スキャナ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス5

【デザイン】
iPad mini2からの乗り換えで、端面がRでなくなったと云うのが、第一印象。

【処理速度】
早くなっている印象です。

【入力機能】
ソフトキーボードは、相変わらずで、作業によっては、邪魔なので、折り畳み式Bluetoothキーボードが、使えるので、不自由は感じません。

【携帯性】
大きなバックかリュックサックに入れて持ち運ぶので、違和感がないが、襷掛け出来るカバーなどを使うなら、重めかな。

【バッテリ】
カフェのコンセント無しの場所で、開店から閉店まで使うのであれば、不自由だろうが、そんなシーンは、現実的ではないし、普段使いでは問題ないと思います。

【画面】
iPad mini2からの乗り換えなので、世間様が騒いでる遅延は、気になりませんでした。

【付属ソフト】
AppleのOfficeアプリが無料ダウンロードになっているのが、ちょっと面倒くさい。
WindowsのOfficeソフトを皿を舐め尽くすくらい使っているのなら、Apple Officeアプリは使いこなせるだろう。
入門書を見た事ない、Apple Officeアプリを初心者が使いこなそうとするのは、難儀だと思う。

【コストパフォーマンス】
Apple Officeなどの、純正アプリの代金が無料と勘案すれば、妥当な線でしょうか。

【総評】
AndroidのOSのサービス態勢と比較すれば、サービス料加算されていると勘案すれば、高めの妥当線でしょう。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ミンバイ!さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
29件
自動車(本体)
0件
21件
au携帯電話
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス4

持ち運びがすこぶる良好で、iPhoneと兼用で問題なく使ってます。
これはお勧めできるかも

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

購入者レビューさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:1250人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
32件
自動車(本体)
5件
8件
イヤホン・ヘッドホン
8件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性4
バッテリ3
画面2
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス3

【購入理由】
PDFのマニュアルや撮影した仕事データなどを閲覧するために、iPad mini 5以降、ここ数年は8インチサイズのタブレットの代わりにGalaxy Z Fold 3、4、5を使用し、カバーディスプレイのサイズの問題もあり売り買いを繰り返していました。そして、メイン画面だけを考えると、ストレートタイプの端末でも良いかと思い、何となくAランクのSIMフリー256Gモデルの中古品を購入してみました。

【処理速度】
ゲームはしないので、速度は必要十分です。

【入力機能】
Android(Galaxy)の操作が便利だったため、戻るジェスチャーなどOS関連の不満があります。操作のカスタマイズができないので、個人的には使い勝手が今一つですが、慣れの問題もあると思います。音声入力の精度は、AppleがGoogle製品よりも優れており、漢字の変換も賢く学習します。

【携帯性】
裸の状態では、それなりに軽いですが、スタンド付きケースを装着するとかなり重く感じます。約400gになると、片手で持ち続けるのは個人的には厳しいです。サイズに関しては予め理解していたので、特に問題はありません。

【バッテリー】
減りは思っていたより早いです。待機中の減りの少なさについては、Apple製品全般が非常に優れています。

【画面】
Galaxyと比較すると画質は悪いです。写真の様な綺麗さはない。また、Galaxyのフレームレートである120Hzに慣れていたため、スクロール時のカクツキが気になります。※引っかかるというわけではないですが、フレームレートの違いが感じられます。

【コストパフォーマンス】
リセールを考えると良いと思います。売却を前提にする場合、中華製の2万円台の製品を購入するより、中古でこの製品を買って売却しても大きな差額は生じないと感じます。スペックの心配もありません。売り前提でなければかなり高額商品でコスパは悪いかもしれません。

【総評】
結論を言えば、これじゃない感が強く、購入後1日で売却しました。詳細な理由としては普段使い(カバー付けた状態)での手持ちが思っていたより重い事と、写真閲覧以外の用途では、画面サイズが小さく作業効率(視認性)が悪いため、この端末を利用するメリットがないと感じました。普段は仕事でVAIO SX12 SIMフリーを使用しており、それにiPadをプラスして持ち運ぶ理由があまりないと判断しました。折りたたんでポケットに入れる事ができるわけでもありませんし。

なお、Z Foldにも当てはまることですが、電子書籍や動画をスマートフォンより大きな画面で見たい方には適しているかもしれませんが、それ以外の用途では中途半端な端末です。職種によっては、ノートPCの代わりにはならないカテゴリの端末なので、このサイズのタブレットが絶対に必要でない限りは、お勧めできないかもしれません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あっくん55さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
マッサージ器
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス4

データ移行がとても簡単に、正確にできる。いkぷしたあとの処理も限定的。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みっきー80さん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:194人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
8件
0件
スマートフォン
6件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス3

【デザイン】
iPad ProやiPhone12以降と同様のデザインになり個人的にはすごく好きなデザインになりました。

【処理速度】
mini5からですがやっているゲーム(ポケモンGO)がサクサクと動くようになりました。ネット閲覧、動画視聴などストレスありません。
何がと言うのがわかりませんが、すごく快適になりました。

【入力機能】
同時にApple pencil2を購入しましたが、サイドにくっつけるだけで充電できるので便利です。

【携帯性】
やはりこのサイズは小さい目のカバンにも入るので携帯性は抜群です。

【バッテリ】
頻繁に使うのではありませんが数日持ちます。ポケモンをやると減りが早いような気がします。

【画面】
綺麗な画面だと思います、黄色っぽくなったりもありません。


【コストパフォーマンス】
円高などがありあまりいいとは思えません。
miniは年数が経つと動きがもっさりと言うことがあるので今後に期待です。

【総評】
持ち運びもできて性能もあるので万能マシンです。家ではやはり画面が小さいので出番は少ないです。
デザインも変わりすごく所有感のあるモデルです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こびと君さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:237人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
1391件
タブレットPC
3件
30件
au携帯電話
0件
32件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度4
入力機能3
携帯性4
バッテリ2
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス3

【デザイン】
まあ、これは。TouchIDがなくなって、画面が広くなりました。
【処理速度】
いいと思う。
【入力機能】
わるくない。iPadなので
【携帯性】
miniを購入したのも、これが目的。
【バッテリ】
これは思ったより良くない。もう少し持ってほしい。
【画面】
いいとおもう。何かに特化した使い方をしていないので。オールマイティーにつかいたい。
【付属ソフト】
とくになく、いいとおもう。
【コストパフォーマンス】
WIFI版でもよかったけど、外で利用して、iPhoneのテザリングなどしていたら、バッテリー不安があるので、セルラー版にしました。良かったと思います。
【総評】
バッテリーの持ちが。設定が悪いのかな?

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

RMJ-401さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス3

iPhone12を使用しているが、親和性がとても良いです。
アンドロイドタブレットをいくらか使用したが、
凄くイライラしましたがやはりiPadは、良いです
難点は、価格だけです!
価格は、うなぎ上り
です

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

siraimondoさん

  • レビュー投稿数:98件
  • 累計支持数:416人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ウイスキー
13件
0件
タブレットPC
5件
1件
プリンタ
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面無評価
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価
 

 

【デザイン】必要充分 ベゼル幅少なく正常進化 タッチIDが使い易くて良い

【処理速度】ナビでも動画でもサクサク動く ハードな使用をしない私にとっては問題無し

【入力機能】iPadと比べると若干の打ち辛らさはあるものの慣れですね

【携帯性】ここが最大のポイント バイクに搭載してナビの替わりに使用したり 旅行の時にプリペイドsimを差してナビやウェブ閲覧など非常に便利になった 別のiPad ProとApple IDを連動させて家用と外用の使い分けでPCの使用頻度が激減 タブレットがメイン機になりつつある

【バッテリ】iPad系は6台目になる だいたい5年でガクッとバッテリー性能が落ちるのでその頃が買い換えの目安になる

【画面】携帯性とのトレードオフなので無評価

【付属ソフト】無評価

【コストパフォーマンス】無評価

【総評】ウイルスソフトも要らないし アップデートも煩わしくない 動作も必要充分 仕事にも余暇にも使える頼もしい相棒です

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

緑の荷車さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
18件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
13件
カーナビ
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
画面3
付属ソフト5
コストパフォーマンス4

【デザイン】
 良くも悪くも最近のiPadのデザインです。ホームボタンをなくし、ベゼルを極力細くすることで外寸に対する画面の比率を高めるという手法。個人的にはベゼルは程々に残されている方が持ちやすさに繋がると思っていますので、これ以上ベゼルが細くなるのは望みません。
 カラーリングや質感などは、流石iPadといったところで、所有する満足度は非常に高いです。

【処理速度】
 動画編集など、極端に負荷のかかる作業を行わない私の使い方においては、全く何の問題も感じません。

【入力機能】
 ApplePencil第二世代も使えますので、非常に快適に使えています。

【携帯性】
 併用しているiPad mini5よりも縦持ちした際の横幅が一回り細くなっているので、片手でも十分ホールドすることができ、iPad史上最高の携帯性を備えていると思います。

【バッテリ】
 新型ということで期待したのですが、思ったほどではありませんが、普段使うには十分です。

【画面】
 ネット等で言われているジェリースクロールが私の端末でも健在です。が、ブラウジングなどで敢えて意識せずにスクロールする程度であれば、大して気になるほどではないと感じています。
 とはいえ、これが当たり前とは思ってほしくないので、ソフトウェア側で対応可能な手段があるのであればAppleさんには是非改善をお願いしたいところです。

【付属ソフト】
 純正付属ソフトはそれほど使わないので特に問題ありません。

【コストパフォーマンス】
 私は価格改定前に滑り込みで購入できましたが、Apple社製品全体の価格改定で登場当初よりも価格が上がったため、相対的にコスパは低くなりつつあると感じています。

【総評】
 このサイズのタブレットは市場でも僅少で唯一無二と言ってもいい存在で、サイズ感がマッチする方なら満足できると思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とし03さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
5件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ2
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス5

結果的に半年使って手放すことにしましたがiPadが欲しい方には、このminiは最適な選択肢の一つになると思っています。

カバーを付けても片手で持てる圧倒的な軽量と、漫画やkindleの電子文字なら問題なく読めるサイズ。処理速度もA15だけあって、ストレスを感じる場面はほぼありません。ある意味このモデルこそ「Air」と呼ぶのがふさわしいのではと思います。PC的に使わないならとても優秀です。

私は買い替え先に12.9インチiPadProを選びましたが、非常に重く、とても優等生とは言えません。ただ画面が大きく、書類をすらすら読めるという「とんがった長所」がとても合っています。

軽量のminiと、大画面のPro12.9は、合う人には強烈に合う特化型の機種です。好みと用途に合っているかが一番重要かと思います。

(以下、購入直後のレビュー)
結論から言うと、本当に買って良かったです。
軽量かつ新しいジャンルのiPadという感じ。これからも一緒に活躍してくれそうです。

【デザイン】iPad Proがそのまま小さくなった感じです。

【処理速度】11インチ(M1)を10とすると、8-9ぐらいはあるのではと思います。普段使いでは違和感ありません。クリスタやAdobeのイラストアプリでは、やや遅延が大きく感じますが、これはM1でも遅延がゼロではなかったですからね。むしろこのサイズでこの性能は驚異的で、ストレスは感じません。

【入力機能】まずApple Pencilはぜひとも一緒に買って下さい。ようやく片手で持って、安定して手書きができる、手帳としてのiPadになりました。他の11インチと12.9インチは、あくまで机に置いて書く物です。

この点に魅力を感じる人には、絶対にiPad miniがおすすめです。

やや小さいソフトウェアキーボードも慣れます(このレビューはiPad miniだけで書いています)。出来れば大きく表示できるiPhone同様のフリックがあると良いのですが。キーボード分割だと表示が小さいので。

【携帯性】5点満点で8点付けたいです。とにかくiPadのままスマホ並みの携帯性を持っています。どこにでも入りますし、片手で持てる。電車の中でもすぐ取り出せて、家ではさっと置いておける。良い意味で特化型です。

【バッテリ】11インチと比べても減りは早いです。小型化のメリットの方が大きいですが、次世代機では改善されると嬉しいですね。

【画面】iPad Proがそのまま小さくなった感じで、サイズなりの迫力ですが不満はありません。iPhoneの有機ELなどと比べると落ちますが。

【コストパフォーマンス】128GB版があると、ちょうど良いかも知れませんね。ただ個人的には大満足です。

【総評】携帯と普段使いに特化した結果、iPadで出来ることそのままに、とても気軽な手帳という新しい魅力も得ました。日常的に使いたい人には、このサイズをお勧めします。手で持って使うiPadとしては最高です。

逆に据え置きで使い、絵を描きたいという方は、むしろ思い切って携帯性を捨てた12.9インチの方が良いかも知れませんね。こちらは机に置いて使うものとして最高だと思います。

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

no_more_pollenさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:420人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
146件
電子メモパッド・電子ノート
4件
18件
電子辞書
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス4

IIJ mioのeSIMにてデータ通信契約を結んで使用しています。
会社のBYODがiOSのみなので必然的にiPadを選択しているのですがこれまでのものはどこかに満足しきれない点が残っていたのですがこの機種になってからそれがなくなりました。
仕事での利用なのでAppleペンシルで署名する機会も結構あり、本体にマグネットでくっ付く仕様は本当にありがたいです。
また、上位の機種では無かった指紋認証が使えるのもminiをつかう理由なのでありがたいです。
なんといっても携帯性が良い中でこの画面サイズアップしたことが最大のポイントでした。
オンライン会議では7.9インチだと自分には小さすぎてピンチアウトを駆使しても見えずらいことが多く、この進化は本当にありがたいです。
よくばるなら専用のキーボードが出てくれるともっと仕事がはかどるのですが、、それは将来に期待します。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリー
iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーの評価対象製品を選択してください。(全4件)

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MK8F3J/A SIMフリー [スペースグレイ] スペースグレイ

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MK8F3J/A SIMフリー [スペースグレイ]

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MK8F3J/A SIMフリー [スペースグレイ]のレビューを書く
iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MK8H3J/A SIMフリー [スターライト] スターライト

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MK8H3J/A SIMフリー [スターライト]

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MK8H3J/A SIMフリー [スターライト]のレビューを書く
iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MLX93J/A SIMフリー [ピンク] ピンク

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MLX93J/A SIMフリー [ピンク]

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MLX93J/A SIMフリー [ピンク]のレビューを書く
iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MK8K3J/A SIMフリー [パープル] パープル

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MK8K3J/A SIMフリー [パープル]

iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル MK8K3J/A SIMフリー [パープル]のレビューを書く

閉じる