トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX50
- 軽量1.5kgでコンパクトなコードレスクリーナー。目詰まりするサイクロン部のプリーツフィルターをなくした「フィルターレスサイクロン構造」を採用。
- 自走式「ラクトルパワーヘッド」が細かいゴミまでしっかり取り、床面に合わせて回転を制御する「床面センシング」にも対応。
- 握りやすく、操作しやすい「らくわざグリップ」を装備。手元の動きにヘッドの向きが連動する「スイング運動」で、方向転換が楽にできる。
![]() |
![]() |
¥32,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥49,800〜 |
最安価格(税込):¥32,800
[ピンクブロンズ]
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月上旬

よく投稿するカテゴリ
2023年3月26日 18:32 [1696046-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ベッドの下も手首を捻るだけでヘッドもすぐに傾いてくれるから楽チン |
10分程度でこんなに埃が!ゴミは丸まってくれるから捨てるのが楽チン! |
アームはスタンドに嵌め込んでるだけなので持ち上げるとすぐに外れてしまう。 |
【デザイン】
実用品ですからデザインに特にこだわりはありませんが、本体色がワインレッドとピンクだけというのは少し寂しいです。
【使いやすさ】
使い勝手はおおむね良いですが、ハンディクリーナーとして使うために延長管を外したときに、すきまノズルないしは丸ブラシとダストカップが接近しすぎて、本体の太さ=すきまノズルないしは丸ブラシの太さとなり、狭い所にアプローチできません。この点が使い易さにおいて唯一の不満点です。それが屋内ならまだしも車内清掃の際に歯痒いのです。
あと、本体スタンドが付属されていますが、アームがベースに完全に固定されずに差し込んでいるだけなので、アームを持ち上げて本体ごと移動したいときにアームがベースからすぐに外れてしまうのも残念な点です。
【吸引力・パワー】
吸引力は東芝製コード式最安機VC-KA1に全く及びません。
当機 VC-CLX50を『強』にしてもコード式VC-KA1の『中』と『弱』の間くらいの吸引力です。
モーターの大きさ、本体の重さを考えれば仕方のないことですよね。
他のコードレスクリーナーとの比較では、床ブラシの回転で吸引力を増大させているのを実感できます。
【静音性】
東芝製コード式クリーナー最安のVC-KA1と比べると、吸引力と静音性は完全に反比例しているようです。吸引力はVC-KA1に負けていますが、その分静音性でVC-KA1に勝っています。ペットの猫の反応は、VC-KA1は電源を入れた途端に他の部屋に逃げますが、 VC-CLX50だと警戒するものの、至近距離に近づけない限りは逃げません。
【サイズ】
大きくも小さくもない。こんなものでしょう。
【手入れのしやすさ】
分解・脱着方法が分かりやすいので、1〜2回掃除したら本体の手入れをするというサイクルが面倒になりません。手入れ用のブラシも本体に組み込むようになっているので、ブラシを紛失することもないでしょう。
【取り回し】
とにかく軽い。老若男女・四十肩持ちにもお勧めできる軽さです。
数値の上ではこれより軽い機種も存在しますが、軽く感じる秘密は重心設計の上手さですね。充電式バッテリーとハンドグリップの位置関係が絶妙なのです。本体をどう持ち上げても重く感じないです。
【総評】
クイッ●ルワイパー以上コード式クリーナー未満と割り切ればこんな便利なものはありません。
コード式の出番はすっかり減ってしまいました。来客前にペットのしつこい毛を完全に吸い取りたい時だけコード式を稼働させています。
付属品が全て揃っているので、廉価機種よりこちらの方がお勧めです。
この静音性を維持したまま、吸引力の向上に努め続けて頂ければ、当機故障の折には最新機に乗り換えたいと思います。
- 掃除面積
- 20m2未満
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった3人
「トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX50」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月13日 13:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月26日 18:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月27日 10:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月31日 12:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月11日 11:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 01:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月10日 10:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月6日 01:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月3日 19:47 |
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
