WF-1000XM4
- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
- 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
- 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
![]() |
![]() |
¥24,380〜 | |
![]() |
![]() |
¥30,573〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 159位
- カナル型イヤホン 76位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 95位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.31 | 4.18 | 151位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.42 | 4.14 | 99位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.32 | 4.11 | 120位 |
フィット感![]() ![]() |
3.91 | 4.08 | 233位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.52 | 3.80 | 22位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.51 | 3.79 | 33位 |
携帯性![]() ![]() |
4.48 | 3.86 | 89位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:音楽」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年10月18日 12:45 [1739109-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 1 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
修理から戻ってきたので再レビューします。が、相変わらず途切れます。
【デザイン】:普通
・可もなく不可もなく。
【高音の音質】:良くない
【低音の音質】:悪い
・低音が籠っており高音がそれに潰されている。音が「出ているだけ」の印象。
【フィット感】:良くない
・イヤーピースで支えている感じがします。落ちそうになる時も。
【外音遮断性】:良くない
・ノイズキャンセリング?何それ?電車のガタンゴトン・車内アナウンスも普通に聴こえます。
【音漏れ防止】:無評価
【携帯性】:良い
・XM3よりコンパクト。
【総評】
・LDAC(自動)接続で繁華街や駅ではブツブツ途切れてまともに聴くことが出来ません。SBCやAAC接続なら前作XM3でも十分なんですよね。何のためのLDACなのか。まぁ、そこまで分かる良い耳は持っていませんが正直がっかりです。
・初期不良で修理に出したのですが接続の悪さは変わらず。これなら不良品として返金した方が良かったです。有線で良いイヤホンを入手したのでもうメーカー問わずTWSは買いません。高い授業料でした。
ー以下前レビューー
5月中旬にWF-1000XM3からの買い替えです。XM5の発売も近いのですが、バッテリーが持たなくなり安くなってきたXM4を購入。
LDACに対応したもののハイレゾ音源を持っていないのでその辺りの違いは分かりません。ただ、低音は何だか籠ったような感じがしたのでイコライザーで調整しています。
ノイズキャンセリングの評価は高い様ですが、私の場合MX3にAZLA SednaEarfit XELASTECを装着した時とあまり変わらず残念な結果に(MX4にXELASTECを装着してもあまり変わりませんでした)。むしろ悪化している。ノイズを消すどころかマイクで拾った外音を流している感じがしました。更に良く途切れる。3mくらいでも途切れます。酷いときは再生機器が目の前にあるのに途切れる。これはおかしいと思い修理に出したところ診断結果は”充電不具合”……なんじゃそりゃ?
無償修理の結果、ノイズの不具合は解消したのですが相変わらず途切れます。小型化されているのでアンテナも小さくなった結果でしょうか。
XM3をお持ちの方はMX5を待った方が良いと思います。
あと散々書かれていますが、イヤーピースはフィットするものを根気よく探した方が良いです。私はこれ以上お金をかける気は無くなり諦めて純正をそのまま使っています。
接続機種
NW-A56HN (L) [32GB ムーンリットブルー]
NW-A106 (L) [32GB ブルー]
Xperia 1 [ホワイト]
- 比較製品
- SONY > WF-1000XM3 (S) [プラチナシルバー]
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
角度調節ができるのでフィット性が高いフック型
(イヤホン・ヘッドホン > Soundcore V40i A3878N11 [ブラック])4
コヤマタカヒロ さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
