iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年春モデル SIMフリー
- 「M1チップ」を採用し高速化した、12.9型Liquid Retina XDRディスプレイ搭載「iPad Pro」(Wi-Fi+Cellularモデル・256GB)。5G、eSIMに対応する。
- 「A12Z Bionic」と比較してCPUパフォーマンスが最大50%、GPUパフォーマンスが最大40%高速になっている。Thunderbolt/USB 4ポートを装備。
- 12MPの超広角フロントカメラを搭載し、ユーザーの動きに合わせて自動的に向きを変える「センターフレーム」が利用可能。
![]() |
![]() |
¥- | iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年春モデル MHR73J/A SIMフリー [シルバー] |
![]() |
![]() |
¥- | iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年春モデル MHR63J/A SIMフリー [スペースグレイ] |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年春モデル SIMフリーApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2021年 5月21日

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
5.00 | 4.06 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
4.67 | 3.80 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
2.67 | 3.91 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.67 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
5.00 | 4.25 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.00 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
3.00 | 4.01 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年6月2日 22:41 [1721928-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 無評価 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 2 |
【デザイン】
カメラが2眼になった
全く使っていない
【処理速度】
文句なし
素晴らしい
【入力機能】
ApplePencilでノート代わりに使用
アプリによっては最高
【携帯性】
腕力必要
ケース選びがシビア
【バッテリ】
あんまりよくない
ここだけが残念
【画面】
フィルム貼るため無評価
フィルムはがしたらはがしたで、指がひっかかる
【付属ソフト】
純正メモアプリ使ってる
GoodNotesもあるけど、今のところ困ってない
【コストパフォーマンス】
基本割高。
世界情勢も相まってさらに割高
【総評】
第3世代(2018)のiPadPro12.9で9割以上満足していた。
数少ない不満だったことが2点
・動画や書籍を詰め込むようになって64GBだと足りなくなった
・アプリの使い方によっては、動作が緩慢になった
256GBは多すぎるけれど、念のため購入。
買ってみたメリットは・・・
・Thunderbolt!
・M1チップによる大幅性能UP
とあるけど、使っていて実感はなし。
それでも、電池もちがよかったら「買ってよかった」となってたはず。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月5日 22:59 [1630055-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
子供のリモート授業を視野に入れ、年明けのセール時に購入しました。
【デザイン】
歴代のiPad同様、特に変わりなく目立たないのが良い
【処理速度】
明らかに早い。iPad mini4よりも早いと感じます
【入力機能】
ペン入力とキーボード入力どちらも可能で便利です。
子供に絵を描くのに使えるよう、pencilとペーパーライクフィルムを購入しました。
【携帯性】
やはり重いです。小学生の子供達が落とさないか不安になります
【バッテリ】
あまり使っていないので持ちます。
【画面】
大画面で良いです。迷いなく12.9インチを購入して正解でした
【付属ソフト】
プリインストールのソフトはイマイチです
【コストパフォーマンス】
値段が高い。キーボード込みで20万円弱となりましま。
【総評】
新年の購入でApple Cardが付いて、結果pencilが無料で購入できました。iPadでできる事、可能性を伝えて使っています。絵や習字、パラパラ漫画を描く事からはじめ、ローマ字打ちはいつの間にか覚えていました。勝手にスキルアップしている感じです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月17日 21:30 [1495984-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 3 |
いろいろコーティングされてることはカタログに書かれているけれど、いったい硬度はいくつなんだろう?
購入に際してミニLEDバックライトディスプレイが最大の関心事だったわけだが、言うほど画質は良くない。
M1チップのパフォーマンスについても、第一世代のiPad Proと比べて劇的に向上していると感じられない。
不満はない。
それは認めるけれど、かつてのApple製品に感じていたトキメキは、どこかに霧散してしまったようだ。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年春モデル SIMフリー
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
