iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル レビュー・評価

2021年 5月21日 発売

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル

  • 「M1チップ」を採用し高速化した、11型Liquid Retinaディスプレイ搭載「iPad Pro」(Wi-Fiモデル・256GB)。
  • 「A12Z Bionic」と比較してCPUパフォーマンスが最大50%、GPUパフォーマンスが最大40%高速になっている。Thunderbolt/USB 4ポートを装備。
  • 12MPの超広角フロントカメラを搭載し、ユーザーの動きに合わせて自動的に向きを変える「センターフレーム」が利用可能。
iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル 製品画像

拡大

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル MHQV3J/A [シルバー] iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル MHQU3J/A [スペースグレイ]
最安価格(税込):

¥105,338 シルバー[シルバー]

(前週比:-660円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥106,394 シルバー[シルバー]

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥105,338¥133,539 (26店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥105,341 〜 ¥106,800 (全国311店舗)最寄りのショップ一覧

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2388x1668 詳細OS種類:iPadOS ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB メモリ容量:8GB CPU:Apple M1 iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル の後に発売された製品iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルとiPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデルを比較する

iPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデル
iPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデルiPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデル

iPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデル

最安価格(税込): ¥120,175 発売日:2022年10月26日

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2388x1668 詳細OS種類:iPadOS ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB メモリ容量:8GB CPU:Apple M2
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルの価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルの店頭購入
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルの画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのオークション

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルApple

最安価格(税込):¥105,338 [シルバー] (前週比:-660円↓) 発売日:2021年 5月21日

  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルの価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルの店頭購入
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルの画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.72
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:22人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.85 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.89 4.06 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 4.65 3.80 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.72 3.91 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.83 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.54 4.25 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.91 3.65 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 3.84 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

気楽に買い物さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
3件
1件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
3件
0件
ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性3
バッテリ2
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス4

【デザイン】
appleらしく、スッキリしたデザインです。

【処理速度】
m1で、ノートパソコン並み。
処理速度で困ることはまずないと思います。
重めのメモアプリのNotionでも快適に動いています。

【携帯性】
11インチほどで定番サイズです。

【バッテリ】
pro motion のせいか、前に使用していたipad air2よりももちが悪いように感じます。旧機種は5日ほどもつこともありましたが、こちらは2日程度なことが多いです。

【画面】
キレイです。

【コストパフォーマンス】
値段自体は高いですが、チップがm1ですので、ソフトウェアがアップデートされる期間は長いと予想されます。
転売価格も落ちにくいと考えられて、比較的お得だと思います。

【総評】
ipad購入を考えていて、型落ち、中古でも気にしない人におすすめ!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kuriyamakun2さん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:414人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
77件
自動車(本体)
4件
58件
タブレットPC
6件
37件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性4
バッテリ2
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス3

購入して約1年後のレビューとなります。

【デザイン】
これぞAppleと言えるようなデザインでいいと思います。ノッチではないので、iPhoneに比べるとベゼルが広くなっているのかもしれませんが、個人的にはノッチがないiPad Proの方が見やすいと思います。

【処理速度】
Apple SiliconであるM1搭載なので、文句なく速いです。基本的に他のタブレットでできるすべての作業をこなせると思います。逆に、これでできない作業は他のタブレットでも厳しいと思います。256GBモデルなので、RAMは8GBですが、これで不自由を感じたことはありません。

【入力機能】
iPad OSで基本的なところは完成されていると思います。ですが、ステージマネージャーのウィンドウの自由度が少ないところが少し微妙かなと思います。ステージマネージャーに関しては、もう少し成熟させてほしいです。

【携帯性】
11インチなので、持ち運ぶにも適するサイズだと思います。個人的には、そんなに重くないと思います。

【バッテリ】
M1というせいもあるのかもしれませんが、もう少し持つようにしてほしいと思います。具体的には、4時間動画視聴で50%くらい消費します。私は、iPad 無印(Gen9)、iPad Air(Gen4)も所有していますが、やはりそれらよりも持ちが悪い気がします。

【画面】
Retinaディスプレイで綺麗です。有機ELではありませんが、十分です。あと、Apple Pencilも使いますが、やはりPro Motion (120Hz)は滑らかに感じます。

【付属ソフト】
Appleのいつものソフトが入っています。

【コストパフォーマンス】
買った当時(2021年 12月)はそこまで高くなかったので文句はそれほどないですが、それでも10万円ほどだったのですが、もう少し安いほうが良いです。今のM2モデルの値段は正直、高いと思います。

【総評】
全体的には満足です。長く使っていきたいと思っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タイミングが微妙さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:130人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
15件
マザーボード
0件
7件
スマートフォン
2件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス3

Pro11インチ第2世代から買い替えました。

【デザイン】
11インチとなってからデザインは変わりません。
ホームボタンがなくなり画面が広くなって本体サイズが小さくなりましたが、Face IDしかないのは残念です。

【処理速度】
M1になって確かに処理速度は速くなりました。
が、自分のような一般人では劇的な変化は感じられません。

【入力機能】
以前と変わりないですが、ソフトウェアキーボードで初期タッチが認識しません。処理速度が速くなっても発生しているので、OS上の問題かと。

【携帯性】
ショルダーバッグなどにも入りますので、良いです。

【バッテリ】
従前から変更ありませんが、実際はカタログ値より少し駆動時間は長い気がします。

【画面】
相変わらずのRetinaディスプレイですが、そろそろ有機ELなどのディスプレイになってもらえませんかね?

【コストパフォーマンス】
質感も良く所有欲は満たされますが、コスパが良いかどうかは疑問です。特にストレージを増やした場合に1〜2万値段が上がるのは…

【総評】
Air→Air2→Pro9.7→Pro10.5→Pro11第1→
Pro11第2→Pro11第3と使用してきましたが、高額なこと以外は満足しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Benzer_Cさん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:474人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
12件
9件
タブレットPC
18件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス4

【デザイン】タブレット端末のメートル原器

【処理速度】タブレットにM1なら不満が出ることなし。使いきれないパワーを内包

【入力機能】専用キーボード含めこなれてきているが、日本語変換機能は相変わらず貧弱な面が顔を出す

【携帯性】これ以上大きいと持ち出しも億劫になるギリギリのサイズ

【バッテリ】そろそろもう少し駆動時間の改善を。iPadは10時間でずっと頭打ちなので・・・

【画面】通常の液晶の最高水準にはあるが、やはり有機ELかMini LED搭載を望みたい

【コストパフォーマンス】M2機が出て価格もこなれてきたが、円安前のプライスより依然高いと感じる

【総評】プレミアムタブレットの最高水準にあることは違いないが、次世代液晶搭載で遅れを取っている点が残念。
噂の有機EL搭載を心待ちにしている(映画コンテンツをHDRで楽しめるようになって欲しいと強く切望)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tom(101)さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SSD
4件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性3
バッテリ3
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス5

【デザイン】
デザインは見ての通りで、Theアップル製品といったスタイリッシュです。
【処理速度】
m1チップを搭載ということで、通常使いで全く困ることはありません。まだ余力があるといった印象です。
【入力機能】
ペンによる入力にも対応しているため、多様な使い方が可能です。
【携帯性】
少し重量感があるので、持ち運びにはある程度の覚悟が必要です。
【バッテリ】
持ちは悪くないと思いますが、特別良いわけでもなく普通です。
【画面】
発色はかなり良く、画質も当然良いです。
【付属ソフト】
クリエイティブに機能するアプリが多いので、好印象です。
【コストパフォーマンス】
Android端末と比べると割高ですが、チップ性能やアプリケーション、安全性を考えるとコスパは良いと思います。
【総評】
値段以上の働きができる優秀なタブレット端末であると思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

目指せ歩く価格comさん

  • レビュー投稿数:139件
  • 累計支持数:372人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
16件
9件
レンズ
7件
14件
ゲーム機本体
8件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス4

次男が主にApple Pencilでの描画と音ゲーで使っています。
【良い点】
・処理速度はM1チップで快適
・入力遅延など特になく、快適。音ゲーでも問題なし
・120HzディスプレイにひかれてAirでなくこっちにしましたが、期待度どおり滑らかです
・(Apple Pencilの仕様の問題ですが)Apple Pencilの筆圧制御で、髪の毛とか繊細な表現も容易です
・為替レート反映前に、学割も適用して買えたため、割安でした。費用対効果の満足度高いです
【悪い点】
・特段なし。Airじゃなくてこっちにしてよかったです

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

気になりすぎさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
処理速度1
入力機能1
携帯性5
バッテリ1
画面1
付属ソフト1
コストパフォーマンス1

残念ながら、開封初日電源をつけて3分後に電源がつかない事態でびっくりしてサポートセンターの方々に頼ってみましたが、全く改善されない状態なので、修理センターに未使用で送ることになりました。
できれば修理より交換してーーー!(T . T)
テンションダダ下がりです。。。
後日、ちゃんと動くのがきたら、書き直します。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CatDarumaさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ4
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス5

【デザイン】
・アルミがとても美しいデザインです。
【処理速度】
・M1チップを搭載しているので、とても快適です。
【入力機能】
・Apple Pencilによる日本語の認識はとても高精度で便利です。
【携帯性】
・11インチなのにそこまで重くないのが印象的です。
【バッテリ】
・ちょっと持たない感じがあります。気ついたらも20%とかです。あと、発熱が気になります。
【画面】
・とても綺麗ですが、Liquid Retina XDRを搭載して欲しい気持ちはあります。
【付属ソフト】
・iPadのアプリはタブレットとして使いやすくなっていて便利です。たまに、スマホを拡大しただけのようなアプリもありますが、基本最適化されていると思います。
【コストパフォーマンス】
・Macと同じM1チップがのっているのにこの価格は安いと思いました。
【総評】
・ゲームとコンテンツ消費が捗ります。イラストも描きやすいです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タイリクさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:168人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
12件
タブレットPC
4件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス5

iPadOS16betaを入れてusbc to hdmiケーブルで24インチのfullHD外部モニターに繋げてみました。
Stagemanagerで外部ディスプレイに独立表示させる動作条件は、私の確認したところでは、M1,ストレージ256GB以上,コンボタッチかマジックキーボードが必要でした。
不具合としては外部モニターにDockが表示されないため不便 

sonyの4kTVとの接続ではTV側にもDockが表示されて正常に使えました。
動きはスムーズで表示も綺麗で良いです。
できればipadをスリープ時に外部モニターだけ表示できれば完璧

beta3になってhullhd24インチの方にも正常にDockが表示されました
またGameアプリの縮小表示も1段階ですができるようになりました
ストレージは128GBでも大丈夫かもです

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TO47さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
27件
デジタル一眼カメラ
0件
11件
デジタルカメラ
1件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
入力機能3
携帯性3
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス3

前世代機と大きな差は感じませんが、iPadOS 16の全機能はこの第3世代のM1チップ搭載モデルにしか使えません。今後のOSバージョンアップにもしばらくは対応できそうなため、M1チップ非搭載モデルとはリセールバリューにも差が出るでしょう。

今なら価格に円安の影響が出ていませんし、Macを見るかぎり次世代機の大幅な値上げの可能性もありそうですし、Airとは約1万円の価格差ということで、今が買い時のモデルではないでしょうか。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

CMカッターさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
81件
ブルーレイプレーヤー
0件
9件
メンズグルーミング
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
入力機能4
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス4

【デザイン】

質実剛健。カラバリが少ないのがAirに比べて惜しい部分。

【処理速度】

Intel Core i9 10コア/3.6GHz を上回るシングルスコアらしいので、
タブレットでこの向上性は有り難い。

【入力機能】

Thunderbolt / USB 4対応USB-Cコネクタにより充電速度向上。
元々端子の裏表がないのがAppleの
良い所でしたが、ケーブルが他社既製品も使えて、より便利に。

【携帯性】

ipad miniを使っていると手首にくる重さ。金属板感が増します。
12.9インチにするとさらに200g以上増えるし、
ipad Airと較べても重さが変わらない。
現状満足していますが、今後は軽量化していくと思われます。

【バッテリ】

M1の省電力性により、早い、バッテリが長持ち。

【画面】

iapd miniの携帯性が好きだったので、画面の大きさに慣れるかと思ってましたが、
見やすくて丁度いい。
ミニLEDは次の11インチモデルには採用して頂きたい。

【付属ソフト】

特に使用していません。

【コストパフォーマンス】

他に比肩するタブレットがない。
他の規格が劣っていても、チップさえM1なら、
そちらを購入したと思いますが。
価格でRAM量も大きく変わるのが難。

【総評】

チップが2世代以上進化して、気になるなら買い替えても後悔しないと
思います。頻繁にタッチしてもバッテリの持ちが良いのがProの利点。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jinjinaさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
9件
デジタルカメラ
2件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性3
バッテリ4
画面4
付属ソフト2
コストパフォーマンス3

iPad pro 9.7inchからの買い換えです
アップルストアで購入しました
処理速度は格段にup
apple pencilはApple Pencil 第2世代 MU8F2J/Aを併せて購入、充電が側面に貼り付ける方法に変わって便利
USB-Cは所有のマシンがLightningのものばかりでまだ不便
M1チップはスペックオーバーかもしれませんがiPad Air 10.9インチ 第5世代と1万円ほどしか変わらないと思うのでこっちがベターと思った
円安で次期モデルは値上げ確実と思いますので買いと思います

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sechzehnさん

  • レビュー投稿数:152件
  • 累計支持数:257人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
50件
130件
ノートパソコン
9件
20件
スマートフォン
14件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性2
バッテリ2
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス1

【デザイン】シンプルでわたしは好みです

【処理速度】抜群でサクサクで快適です

【入力機能】わたしはアップルペンシル2とソフトウェアキーボードで充分です

【携帯性】携帯性を求めるならminiでしょう

【バッテリ】まだ来たばかりなので無評価です

【画面】2代目の11インチからの買い替えですがあんまり変わらないと思います

【付属ソフト】無評価です

【コストパフォーマンス】コスパを求める人はアップル製品は買いません(笑)


☆1カ月使ってみての感想を追加します

バッテリーのもちが2020モデルよりも減りが早い気がします

まぁCPUのスペックアップの関係だと思います

スペックいらないよって方は2020の整備済み品の方が

使い勝手が良いかもしれません



【総評】

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きにゃんぷさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
4件
デジタルカメラ
0件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

【デザイン】第5世代の9.7iPadからの買い替えなので見た目はスタイリッシュになった。
しかし、タブレットとして持つ場合、ベゼルが太い方がもちやすいし、指紋認証あったほうが便利。

【処理速度】文句なし。
M1ProのMacBook Proを購入して素晴らしかったのでM1の信頼度は抜群です。
お絵かきソフトで素早く書いても、ラグを感じさせないくらいに追従してくれます。

【入力機能】キーボードがないので、ノートパソコンにはなりえません。
しかし、Apple Pencilでの入力は素晴らしいの一言。

【携帯性】基外でお絵描きするのなら最適解ですが、キーボードをつけてノートパソコン代わりに使用したいのなら、絶対にやめた方がいい。カバーとキーボードをつけると余裕で1sを超えてくる。
1s未満の富士通やNEC、LG gramなどを検討した方がいい、MacBook Airでもいいけど。

【バッテリ】M1は消費電力が少ないので、かなりもちます。

【画面】miniLEDではないですが、必要十分に綺麗。

【付属ソフト】iPadに最初から入っているソフトってぶっちゃけいらない。
メーカー製のWindowsパソコン並みに押しつけがましい。

【コストパフォーマンス】M1搭載と考えると安い。
円安の影響もあるけれど、iPad Air5を買うならこっちの方がコスパ高い。

【総評】第5世代の9.7インチiPadもまだ使えますが、Apple Pencilを使いたくて購入しました。
M1は正直オーバースペックな気もしますが、この処理能力ががあれば、5年は現役で戦えると思います。ちなみに第5世代の9.7インチもゲームとかしなければ全然問題ないので、PCと違ってiPadは長く使える。
次世代iPad Proは円安の影響でかなり高くなると予想され、たとえM2チップがのったとしても、値段を考えると今が買い時じゃないかと。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

坊主サウンドさん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:436人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
20件
1件
スピーカー
1件
12件
ノートパソコン
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス5

【デザイン】
言うまでもなく、いつものiPadのデザインですが、
かなり高級感を感じます。
薄くて軽いですね。
                                     
「M1」というスゴイCPUを積んでいるせいか、
今回の第3世代は風格さえも感じます。
                
自分的にはホームボタンのあるiPadも好きなのですが、
ここまで来ると、さすがにホームボタンは
もういらないかなあと思えてきました。              
                                             
【処理速度】
言うことなしです。スゴイ。
今まで自分が所有した高性能PCですら、
はるかに凌ぐ
CPUを積んだタブレットです。
素晴らしい。
                                  
【入力機能】
ペンはまだ使ってません。
ここまで速いと、ペンよりも
指で画面キーボード入力のほうが
便利で速く感じてきました。
                       
Bluetoothキーボードなんかも、いちいち接続がめんどうだし
一緒だと重たくなって持ち運びたくなくなるので、
                         
iPad単体でなんでも出来るのでこれ1枚のみ持ち歩いて、
サッと取り出してすぐに使用するようにしています。
                       
画面キーボードのほうがサクサク快適だし、
画面を打つほうがなんか楽しい今日この頃です。

【携帯性】
毎日カバンに入れて持って行きますが
かなり薄いし軽いし、ストレスフリーです。

ガラスフィルムとケースを付けてますが、
それでも別段重くは感じません。

結果、重いノートPCはいらなくなりました。

理想は折りたたんで
ポケットに入れて持ち運びたいぐらいです。
                                     
【バッテリ】
めちゃくちゃ持ちます。
あまり使わない時は1週間かるく持っています。

使わない時は全然減らないのでかなりいいです。

これだけの高性能CPUを積んでいるにもかかわらず
この省電力には驚きです。

【画面】
ベゼルが細く、画面の集中度が上がる気がします。
スッキリ見やすい色合いでかなり好感が持てます。
                   
【付属ソフト】
以前はアンドロイド派でしたが、
今は、iOSに慣れてしまいました。
昔のiOSはもっと使いにくかったですが、
昨今はかなり使いやすいOSになりましたね。

初心者からお年寄りまで使える
考えられたOSだとすごく見直しました。

【コストパフォーマンス】
ちょっと高かったですが、思い切って256GBモデルを
買いました。
読書本やアプリを沢山入れれるので、かなり満足しています。

【総評】
ここまでの性能をこの薄い媒体に詰め込んでいるので、
間違いなく史上最強最高タブレットでしょう。

大事に使って、10年はまだまだ現役で使いたい一品だと思います。
(もっとスゴイのをアップルさん出してくるとは思いますが・・)

使用しているノートPC、デスクトップPCなんかより
はるかに高性能なタブレットです。

価格は高かったですが、その分、ノートPCはいらなくなったほどの
高性能タブレットを手に入れることが出来ました。

大満足の一品です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル
Apple

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル

最安価格(税込):¥105,338発売日:2021年 5月21日 価格.comの安さの理由は?

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルの評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル MHQV3J/A [シルバー] シルバー

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル MHQV3J/A [シルバー]

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル MHQV3J/A [シルバー]のレビューを書く
iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル MHQU3J/A [スペースグレイ] スペースグレイ

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル MHQU3J/A [スペースグレイ]

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル MHQU3J/A [スペースグレイ]のレビューを書く

閉じる