A100 BT5.0
- 「A80」をサイズアップしたDAC内蔵アクティブスピーカー。強力なドライバーユニットを搭載し、ダイナミックな低音再生能力を装備。
- 増幅段は「Texas Instrument TAS5754 Class-Dアンプ」2個で構成。それぞれウーハーとツイーター専用にブリッジモードで接続されている。
- 強力なネオジウム・マグネットでドライブされる「アルミニウム・リボン・ダイヤフラム」はワイドレンジで高感度、すぐれた過渡応答と解像度が特徴。
A100 BT5.0AIRPULSE
最安価格(税込):¥118,800
[ブラック・ハイグロス]
(前週比:±0 )
発売日:2021年 4月

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.43 | 4.41 | 23位 |
品質![]() ![]() |
5.00 | 4.32 | 3位 |
音質![]() ![]() |
5.00 | 4.06 | 1位 |
通信の安定性![]() ![]() |
5.00 | 4.24 | 1位 |
操作性![]() ![]() |
4.71 | 3.96 | 7位 |
サイズ・携帯性![]() ![]() |
4.43 | 4.28 | 14位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年3月6日 11:03 [1684186-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
評判が良いので購入しました。小型スピーカーですが、結構な低音が出せるスピーカーでセッティング(置き方)に結構シビアですね。ポンと置いてOKはほぼ無理で、試行錯誤が必要です。ある程度のオーディオ経験がないと難しいかもしれません。置く高さや壁からの距離など、色々試して良いポイントを見つけるとサイズを超えた音が聞こえてきますね。セッティングが甘く、がっかりされた方も多いのでは、、と推測します。
それと内蔵アンプの寝起きが悪いのか、1時間位すると、音がほぐれて目覚める感じです。BGM用のサブで購入したのですが、ゆったりと空気が震えるような重低音を望まなければ、メインに出来そうです。
再レビュー
1ヶ月経過。セッティングに約1週間かかりました。このスピーカーの魅力は弾力感のある力強い低音ですね。超低音は出ていないのですが、それでもこの低音に魅力を感じています。高域は倍音も十分聞こえ伸びのある高音ですが、刺さる感じはなく、癖のない高音ですね。
内蔵のデジタルアンプですが、私のボリュームだと3〜4Wなので、大変省エネです。メインシステムはA級のマルチアンプなので、1kW位。100倍以上の電力量ですが、勿論、音はそれ程の違いはありません。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- Bluetoothスピーカー
- 1件
- 0件
2022年4月25日 16:33 [1448854-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
見た目もかっこよく、とても迫力があり、大変おすすめだと思いました。
参考になった11人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- Bluetoothスピーカー
- 1件
- 0件
2021年8月12日 09:36 [1481639-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
歯切れの良さ、音像が抜群に良いです。
リボンが綺麗に高音を鳴らし反応が速い。弦高音属シンバルやトライアングルまた電子のハイハット、キックの高音部の抜けがすっきりしてます。
低音は言うまでもなくフィルジョーンズさんさすがですって感じです。自分がパッシブのトールボーイもよく使う人間なのでそれに比べれば量では劣りますが、解像度と歯切れの良さが圧倒してます。クラスDアンプ音量はかなり出せます。
dac内蔵(192kh/24bit)なのでパソコンと線一本繋ぐだけで使え、コンパクトでデスクで幅を取りません。
手袋が付属していて指紋がつかないような配慮が嬉しい。電源、入力切替、音量リモコンがとにかく便利。
Bluetoothはおまけ程度と思っていい感じでした。聞き流すBGM的に使えます。
心意気の問題ですが、CDを192kh/24bit 否圧縮でリッピングしてこれで聞くと音質が良くなります。
出力を48kh/96kh/24bitにもでき、聞き比べたりとそういった遊びもできます。
値段以上の買い物できたなってかんじです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- Bluetoothスピーカー
- 1件
- 0件
2021年5月22日 01:02 [1456083-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 4 |
【デザイン】
高級感ある見た目です。
【品質】
付属品含め申し分ありません。
【音質】
とてもクリアかつ高解像度です。特に中〜高音域はリボンツイーターもありとても綺麗になってくれます。生楽器系の音源を鳴らした時はその解像度に驚きました。低音もしっかり出てくれますが基本的にはナチュラルな出音です。味付けされた印象はありません。私は十分満足していますがここは好みでウーハーを足す事も可能です。
【操作性】
特に不満点はありませんが、ボリューム表示をリアパネルの液晶で確認出来たらより便利だったと感じました。
【サイズ・携帯性】
サイズは結構大きいです。低音域が欲しかったのでa100を選びましたがスペースが限られている場合はa80でも良いのかなと思いました。
【総評】
音楽制作しているので普段はモニタースピーカーとして使用しています。ほぼ評判だけで購入しましたが思った以上に高解像度かつ高品質で満足しています。欲を言えばヘッドホンアウトも付けてくれたら便利でした。
airpulse製品をモニタースピーカーとして使用している方が少なかったのでレビューさせて頂きました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカーの選び方]
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
リニアPCM5.1CHがちゃんと聞ける安めのバーチャルサラウンド機器
(Bluetoothスピーカー > AQUOSサウンドパートナー AN-SX8)4
西川善司 さん
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
