R-HW48R
- 幅65cm、奥行きスリムな冷蔵庫(478L)。「まるごとチルド」を採用し、冷蔵室全段をチルドとして使えるから食品の鮮度が長持ちする。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、乾燥を抑え凍らせない約-1度で肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」を搭載。
- 「新鮮スリープ野菜室」で野菜を眠らせるように保存し、みずみずしさが長持ちする。「冷凍室3段ケース」で、たっぷり入ってすっきり整理できる。
![]() |
![]() |
¥178,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥188,000〜 |

よく投稿するカテゴリ
2022年1月29日 16:03 [1544224-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
非常にシンプルですが、冷蔵庫はそれくらいでいいのではないかと思います。
【使いやすさ】
扉の開閉・物の出し入れがし易く、使い易いです。
【静音性】
静かです。扉が開けっ放しの時に警報音が鳴りますが、その大きさもちょうどいいです。
【サイズ】
収納できる容量を考慮すると、比較的コンパクトに出来ているように感じます。
【機能】
生鮮野菜が新鮮なまま、長持ちするように感じます。
【総評】
10年ぶりに新しい冷蔵庫を購入しました。操作性・機能性とも申し分なく、満足できる商品です。冷凍スペースがもう少し広ければと感じました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月29日 14:48 [1533309-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
【デザイン】
目立たず可もなく不可もないスッキリしたデザインですが、真四角・平面で白一色のため平板に感じます。
【使いやすさ】
開き戸を開けるとき、引き出しを引き出すときに気持ち力がいるかなぁという感じがあり、開き戸を閉めるときも微妙に意識しないと閉まりません。趣味の範囲とは思いますが。
特鮮氷温ルームはもう少し奥行きが欲しいです。またここの持ち手のシルバー加飾部分は指紋で汚れやすいので要改善と思います。野菜スペースも前3分の1が完全に区切られているので、上手く使えれば良いのですが、広く使えないという意味では難点です。
引き出しの取っ手が上から手を入れる形式なのは汚れがたまりやすいというデメリットがあります。
【静音性】
静かで作動音は気になりません。
【サイズ】
これまで使っていた401Lの冷蔵庫とほぼ変わらず省スペースです。
【機能】
まるごとチルド、クイック冷却、デリシャス冷凍、新鮮スリープ野菜室など機能は充実しています。
【総評】
20万円はする冷蔵庫のため、全体的に見れば便利な機能も多く特に不満のある冷蔵庫ではありません。省エネ性能が若干低めなのはもう少し頑張って欲しいところです。
一番問題なのは冷蔵室のガラス棚です。最初に入っていたガラス棚の枠があまりに傷だらけだったので交換してもらったのですが、交換品も箱出しの新品にもかかわらず表面処理が粗く、日立のサービスの方によると「仕様です」とのことでした。
シボ加工やヘアライン処理など表面が平滑でない処理もあるとは思いますが、この商品は単純に仕上げが粗いという感じで、むしろ傷が入っても気にならないという意味では良いのかも知れませんが、いずれにせよ褒められた仕上げではありません。
枠にガラスプレートが入っていて枠も2cmほど太さがあるため端まで面一ではなく、そこが平らなものを端に寄せて置くとやや斜めになるので、気になると言えば気になります。
ご購入時はそのあたりはよくご確認の上購入されることをお勧めします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月31日 15:06 [1458560-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
こちらは見た目もスッキリ、無難なデザインかと思います。
【使いやすさ】
一番うえの棚が少し低い位置にも出来るので背の低い方でも使いやすいです。氷温ルームの上の棚段は、真ん中に仕切りがあり、初めはジャマかな?とも思いましたが、意外と整理しやすくて良かったです。
右側ドアポケットは、棚の位置が変えられないのでマイナス1で。
【静音性】
これはビックリするくらい静かでした。
ほとんど無音?ていう感じで気になりませんでした。
出荷時は、まるごとチルドの設定になっているようなので、
少し回ってるなという感じでしたが、消費電力も上がりますので標準から弱にしています。
音に敏感な方なので、静かな冷蔵庫がいいなと思っていたので正解でした。
【サイズ】
台所に入れる幅が70センチ、反対側にはシステムキッチンのガスコンロがあり、奥行き65センチで探していたので選択肢となり、正確でした。今の冷蔵庫は幅がスリムになり奥行きが70位あるものが多いですね。
【機能】
まるごとチルドは、かなり冷えます。
その分、冷気は下にいくのか野菜室の野菜が最初パリパリになったり低温で傷んでたりしましたが、中の仕切りを取ったり様子を見ながら今は落ち着きました。
製氷ケースは大きく氷がザクザク出来ます。
庫内のLEDライトもとても明るくて中身が見やすいです。
【総評】
2008年製のP社の冷蔵庫が13年になり、そろそろ年末までにはと思っていたところ、連休明けから急に音が大きくなり体調にも影響が出たので、急きょ買い替えとなりました。
故障してお店に行っても在庫がなければ納期まで数週間から一ヶ月かかる場合もあるそうなので
特に夏場に壊れると大変なので、そろそろと思われてる方は早めの検討をされるといいと思います。
おおむね買って良かったです。
- 使用人数
- 2人
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
