置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57G
- 幅68.5cm、野菜室が真ん中で出し入れしやすいプレミアムフレンチモデルの6ドア冷蔵庫(572L)。「全室独立おまかせA.I.」を搭載。
- 約-7度で凍らせる「切れちゃう瞬冷凍A.I.」を採用。冷凍なのにサクッと切れて、解凍いらずの時短クッキングができる。
- 野菜室が真ん中で出し入れが簡単な「真ん中クリーン 朝どれ野菜室」を搭載。「薄型断熱構造SMART CUBE」により、大容量なのにスリムな幅を実現。
![]() |
![]() |
¥198,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥199,800〜 |
置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57G三菱電機
最安価格(税込):¥198,000
[クリスタルホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2021年 2月 1日

よく投稿するカテゴリ
2022年2月2日 11:55 [1546695-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
日立の460Lの冷蔵庫が12年使用で異音(コンプレッサー)が気になり買い替えを検討してました。
真ん中野菜室が必須条件でパナソニックMEX、東芝、三菱MXシリーズで最終的に本機種の購入となりました。
【デザイン】
デザインは普通だと思います。欲を言えばカラーの選択肢がもう少しあっても良かったかなと感じます。
【使いやすさ】
温度操作が冷蔵室内ではなく扉でのタッチパネルなので操作しやすいです。
チルド・氷点下ストッカーについては左右両扉開けないと使用できないのは問題点かと。
野菜室はベジータより一段下の本機が使用しやすかったのが購入に至った点かもしれません。
【静音性】
動いているのかと疑問をもつほど静かで時代の流れを感じます。
【サイズ】
コロナ禍の現状買い物の回数も控えたいため、シリーズ最大の572Lを購入しましたが大きすぎることもありません。
【機能】
切れちゃう瞬冷凍と氷点下ストッカーが魅力的で購入しましたが、うまく使用していくために色々試していきたいです。
MEXシリーズはどちらかの切り替えというのが残念でした。
【総評】
冷凍の機能で本機を購入したのですが、トータル的に見ても買ってよかったと思える機種です。
あとは10年以上故障なく使用できることを望んでおります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月27日 10:36 [1531311-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
10年ちょっと前に購入したNational NR-F531T-SRからの買い替え前後の印象についてコメント致します。
旧)NR-F531T-SR 幅×奥行×高さ:685×699×1798mm、定格内容量:525L
新)MR-MX57G 幅×奥行×高さ:685×748(含 足カバー)×1826mm、定格内容量:572L
【デザイン】
△ (見た目)フロント面はガラス素材で高級感が有りますが、我が家は横側から見る事が多いのでちょっと地味色に感じました(グレイングレージュ)。高級感は少なめですが、築後しばらく経った我が家にはちょうど良くなじんでいます。
○ 適度に角ばっていてスペース効率が良さそうに感じます。
【使いやすさ】
○ 扉の開け閉めや冷蔵庫内のトレーの出し入れ等、とてもスムーズで力が要らないです。
△ 冷蔵室内の氷点下ストッカーが生のまま保存出来て嬉しいです。1点だけ使いにくいのが、ここを引き出すには左右両方のドアを開けないとならない点です。ここの面積を一杯にとる為にやむおえない理由も有りそうですが、右ドア開けて引き出せる分と左ドア開けて引き出せる分に2分割されていると更に使いやすくなると思います。
【静音性】
○ 製氷機が水を補充している時には少し音が気になりましたが、それ以外はキッチン&リビングの雑音の中だと全く音がしていない様に感じます。
【サイズ】
○ 外寸に対する内寸が効率的にとれていると感じました。トレーの形状も入れやすいです。
買い替え前後で容量が結構UPしましたが、外寸は奥行き+5p位、高さ+3p位、でおさまり良いです。
○ 少し背が高くなったのと内寸を有効にとれているおかげか、野菜庫や冷凍庫などの高さが有って分モノを入れ易いです。
【機能】
○ 各室が独立していて他室冷気の影響をうけないのが嬉しいです。(三菱電機のウリですね、節電にもなると思います)
○ 氷点下ストッカー、切れちゃう瞬冷凍、おまかせAI、等々がとっても使い勝手良いです。
△ 氷点下ストッカー、しゃぶしゃぶ肉は4日目位でドリップが出てきたのであまり期待し過ぎない方が良さそうです。
【総評】
随所に使いやすさや機能の進化を感じました。
前の冷蔵庫ももう少し使えそうでしたが、思い切って買い替えて良かったです。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月8日 16:37 [1526887-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】白い冷蔵庫が欲しかったので満足しています。また、真ん中野菜は東芝しかなかったのですが、パナソニックと三菱からも出てきたので色々比較し、三菱にしました。
【使いやすさ】両扉を開かないとチルドにアクセスできないのが不便だと思いましたが、慣れてくると大量に収納できるメリットが上回り、気にならなくなりました。
【静音性】リビング隣接ですが深夜でも音は気になりません。
【サイズ】大容量なのに横幅がスリム、奥行きがあるから使い勝手を心配していましたが、慣れるとうまく使い分けることができるので満足です。
【機能】氷が別室だから臭い移りがなく本当に美味しいです。氷が落ちる音も小さく満足度は高いです。焼酎などの水割りに使っても変な冷凍庫臭がないのが素晴らしい。
【総評】真ん中野菜前の冷蔵庫の中ではこれが一番機能的にもデザイン的にも優れていたので前から狙っていました。前の冷蔵庫が突然壊れたため、モデルチェンジ直後の高値で買うハメになりましたが、とても満足です。妥協して安い冷蔵庫を買わなくてよかったと思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2021年10月4日 20:36 [1503083-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
最近はハイアールなどのデザイン性の高い製品に目がひかれます。デザインという意味では、日本製はかなり古めかしいです。
【使いやすさ】
以前東芝製を使用していて、野菜室真ん中にこだわりました。同じ野菜室真ん中で良かったです。
以前は扉が一つだったのが、観音開きになり、結構煩わしいです。それは仕方がないかな。
【静音性】
全然気になりません。
氷ができた時も、消音マットがあるので音に気が付きません。
【サイズ】
うちにはちょうど良いです。
【機能】
製氷機がすべてとりはずして掃除ができるのが気に入って、購入しました。
実際にやってみると、部品数がかなり多く、また水を扱う場所なのに、たくさんのゴム製品が使用され、カビが発生しないか心配です。
瞬冷凍はとても良いです。もっとスペースを確保してほしいくらいです。
【総評】
また、半年後くらいに追加コメントを書きたいと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月4日 22:03 [1491783-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能 | 5 |
【デザイン】ホワイトがきれいです
【使いやすさ】パナソニックと迷って購入したのですが、決め手はドアの外にコントロールするボタンが有ることです。また、AI制御です。毎日使用しているといちいち設定温度は変更しないので最低限の設定がドア外のタッチパネルでの操作は便利です。冷蔵庫が勝手に適正を維持してくれれば楽ですし、手間いらずです。
以前は400リットルサイズを使用していましたが、子供が大きくなってきたので大きいものに変更しました。
サイズが大きくなってすごく楽になりました。
【静音性】特に問題ありません
【サイズ】ちょっと、大きいのですが。それが購入目的の一つですから。
【機能】
切れちゃう機能なのですが、前に使用していた冷蔵庫(同じく三菱)では完全な冷凍庫として使用していました。
我が家ではご飯を冷凍にするので、そのほうが都合がいいと考えていました。今回、切れちゃう冷凍庫として利用しています。冷凍ご飯は冷凍するのに時間がかかりますが、毎日使用しているので良しとしています。
それで新しい発見なのですが、缶酎ハイやビールを入れとくと冷凍にならず、ヒエヒエのアルコールになります。
それにハマってしまいました。三菱さんには缶が縦に入るくらいの高さにしたらと提案します。
【総評】
前に使用していた冷蔵庫も三菱だったので違和感がなくとても良いと感じます。
長い付き合いになるので高価でも良いものを購入してよかったと思います。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
