G-530
![]() |
![]() |
¥35,331〜 | |
![]() |
![]() |
¥35,442〜 | |
![]() |
![]() |
¥37,228〜 | |
![]() |
![]() |
¥37,500〜 |
タイプ:アームレスト付 テイスト:シンプル 主要素材:[構造部材]背もたれ部・座部:金属フレーム(スチール)、肘掛け部:金属(スチール)・ポリプロピレン・ポリウ 寸法:幅約730mm×奥行約725mm(725〜1130mm)×高さ約1180mm(1180〜1230mm)/座部の高さ:約400mm(400〜450mm)※床
-
- オフィスチェア・デスクチェア 19位
- ゲーミングチェア 14位

よく投稿するカテゴリ
2021年9月30日 21:20 [1500931-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
快適性 | 5 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
オーソドックスなゲーミングチェアですが、いかにも感が少し控えめなのは良いと思います。
【快適性】
これは非常に良いです。
座面がゲーミングチェアとしては柔らかめで程よく沈み込むのですが、その分座面の耐久性は不安です。
【機能性】
リクライニングは135度まででオットマンもありませんが、無理に多機能化せず手堅くまとまっていて良いと思います。
一方で肘掛けは細かい調整ができるものの、どの位置に固定してもグラグラなのが気になります。
【総評】
付属の座面を単品で販売してほしい。
座面が取り外せるのは便利です。隙間に埃が入り込んでも掃除できますし。
ただ、付属の座面と交換できるゲーミング座布団が、硬さも厚みも大きく異なります。
付属の座面を仕様そのままで単品販売してほしいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月7日 12:52 [1451444-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
快適性 | 5 |
機能性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
概略図 |
日本人向け、低座面 |
取り外し可能な座面 |
![]() |
![]() |
|
他のポケットコイルやゲル材質の座布団に変更可能 |
オットマンがあると便利! |
【デザイン】
リニューアル版ということで、かなり考えられたゲーミングチェアですね
低座面は日本人の身長に適合しています
【快適性】
座部のクッションが取り外し可能で同シリーズの座布団と交換できるのは強み
リクライニングしてデスクにて視聴モードが多めの人はオットマン(足置き)を併用すると大変便利です
同社製品のBOT-700がオススメです!
【機能性】
肘掛けが上下/前後/左右/幅と極めて自由にセッティング出来ます
【総評】
難点は他社のゲーミングチェアよりも少し値段が高いことかな?
しかしながら、安価なレザーは通年使用による劣化が激しく、蒸れることが多いので、柔らかく通気性の高い本製品のファブリック製が日本向けであると感じます
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
オフィスチェア・デスクチェア
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(オフィスチェア・デスクチェア)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
