2020年 9月18日 発売
OpenMove
- ネックバンド型の骨伝導ワイヤレスイヤホン。骨を通して音楽や通話を聴きながら、家族や友人の話し声、電車のアナウンスも聞き取れる。
- 「PremiumPitch 2.0 骨伝導テクノロジー」によりダイナミックステレオサウンドを実現。防じん防水規格IP55対応で最長6時間の長持ちバッテリーを搭載。
- 29gと軽量で、長時間の使用でも快適。デュアルノイズキャンセリングマイクを搭載し、周囲のノイズを除去し、電話やビデオ会議で安定した通話が可能。

よく投稿するカテゴリ
2024年12月6日 16:22 [1911700-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
これで充分満足
スピーカーは存在しないのに、所定の位置に装着すると聴こえるので不思議なイアホンです。
確かに骨伝導で、ある程度周りの騒音があっても頭の内側で聴こえる為に聴き取りやすいメリットを感じます。
流石に地下鉄の中では役不足ではありますが。
耳穴の横の骨に振動体を当てるのですが、少し位置がズレるだけで聴こえ方が全然違いますので面白いです。
オープンムーブは一番安いエントリーモデルですが、しっかりと低音も聴かせてくれますし音質は良いと感じています。
自転車に乗る時に使用していますが、周囲から見ても耳を塞いでいないのが明白なので後ろめたい気分にならないで済みます。
typeCで充電出来るアドバンテージもありますのでオススメですよ。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
「OpenMove」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月14日 13:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月28日 17:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月5日 18:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月1日 15:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月30日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月26日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月20日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月9日 22:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月20日 16:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月6日 16:22 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
適度な遮音性を備え、扱い易く高音質な開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB)4
鴻池賢三 さん
ユーザ満足度ランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
