ヘルシオ AX-X10
- 高機能が手軽に使える30Lタイプのウォーターオーブン。レンジ加熱を組み合わせることなく、最初から最後まで過熱水蒸気で調理ができる。
- 「まかせて調理」を搭載。食材の量がたっぷりでも少量でも、冷凍・冷蔵・常温が一緒でも、乗せるだけでちょうどいい加減に自動調理をする。
- 分量設定が不要でサッと作れる時短メニュー「らくチン1品」を搭載。金属製のザルで野菜を洗って、そのままゆで野菜ができ、アルミホイルも使える。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.55 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.23 | 4.11 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.89 | 4.20 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.66 | 3.76 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.89 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.65 | 4.25 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.00 | 4.02 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年7月2日 10:11 [1596851-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
シンプルでスッキリしています。
【使いやすさ】
使用に迷うことはありません。
【パワー】
前のモデルより強くなっている気がします。
【静音性】
あまり気にしていませんが、そんなにうるさくありません。
【サイズ】
前のモデルより横幅がコンパクトになりました。
【手入れのしやすさ】
特別手入れがしやすいと感じたことはないです。
【機能・メニュー】
使い切れないくらい豊富にあると思います。
【総評】
前もヘルシオを使っていて、温めムラなどが気になってきたので買い替え。
全体的に性能向上を感じます。
個人的には物理ボタンのほうが好みです。
タッチパネルが故障しないことを祈るのみです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月29日 08:13 [1522521-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
以前もこれと同じヘルシオを使っていましたが、時間の回転レベルの調節がうまくできなくなったので修理を頼もうとしたのですが25000円位かかるとのことでしたし、もうすぐ10年になりそろそろ出力も弱くなりそうだとのことで新しく購入することにしました。さすがに新しいのは使いやすくなっていて購入してよかったですがメニュー冊子が簡単なのしかついておらず。スマホを使わないと十分に使いこなせず年寄りやスマホがない家庭には性能を十分には使いこなせず残念です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月26日 21:26 [1521478-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
ヘルシオ2台目です。
家電は白でそろえているので、ホワイトを購入。
お菓子作り、パン作り、特にヘルシオは手作りプリンに欠くことの出来ない
スチーム機能があるので、手放せません。あっという間にカスタードプリンが
出来上がります。
以前使っていた物と比べると、ケーキ類は同じ温度でも焦げ目が強く
出るようで、温度低めに設定し、時間の調整が必要かと思います。まだまだクセを
掴みきれていません。
温め機能は多用しますが、音が静かで忘れてしまう位。食品を出し忘れることが
ないように音で知らせてくれるのは有難い。
内部はフラットで余計な凹凸がないので御手入れしやすいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2021年7月4日 15:58 [1469671-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
ヘルシオは2台目ですが、こちらにはクックブックがついておらず、入れ忘れかと思いサポートセンターに問い合わせました。
この機種は簡易のメニュー集のみの付属で、
詳しくはweb上で作り方を確認する仕様とのこと。(AX-XAには、ちゃんとクックブックもついているとのことです。)
高い買い物なのに、あきれました。
2台目でも、使い方に戸惑うのに初めての人には本当にわかりにくいと思います。
私の母世代は(60代)きっと初回でこれを買ったら困ったでしょう。
いちいち、ネットで確認するのも面倒だし、見にくい。
別売りでも良いので買いたいのですが、AX-XAのクックブックの在庫すらもなく本当に困っています。
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月15日 22:24 [1463359-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
30Lの大きさがあるシャープの高機能ヘルシオです。
オーブン機能においては、従来のオーブンレンジとは
かなり異なっているのが特徴です。過熱水蒸気で調理するのが
基本となっていいるので、まさに、水で焼くといったイメージで、
とてもヘルシーに仕上がります。低温から高温まで
火加減を自動調整してくれるのもすごいです。食材に
関しても、量が多い、少ないにかかわらずちょうと良い
感じに仕上げてくれます。常温品、冷凍品、冷蔵品など温度の違う
ものが混ざっていても、絶妙に仕上げてくれます。
これ一台でいろいろな料理が簡単にヘルシーに作ることができます
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
ある意味古い!?? その分、力の抜けた良さを感じる
(電子レンジ・オーブンレンジ > 石窯ドーム ER-XD90(K) [ブラック])4
多賀一晃 さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
