AQUOSサウンドパートナー AN-SS2
- テレビやスマホの音声が耳元でくっきり聞こえるウェアラブルネックスピーカー。連続約16時間再生が可能なバッテリーを搭載している。
- 音が効率よく耳に向かうリフレクター構造のスピーカーを搭載。クリアボイス機能を使えば、ニュースやドラマなどで流れる人の声がはっきり聞きとれる。
- マイク搭載によりスマホのハンズフリー通話のほか、パソコンとつないだビデオ会議にも使用可能。耳をふさがないので周囲の音も聞こえる。
最安価格(税込):¥9,198
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2020年 7月18日

よく投稿するカテゴリ
2023年8月5日 14:17 [1536331-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
(2023/8/5追記)
下記交換(再購入)から10ヶ月後、後頭部の柔軟性のある部分の境目付近にて外装部品の割れが発生。素材の問題か形状設計の問題か、はたまた使い方の問題かは不明。
前回同様に購入先コストコにレシート添付で持ち込み返品返金&新品再購入となった。
この間に店頭価格が数百円か値上げされてたため、その分は自費持ち出し。このご時世ゆえまぁやむ無し。
強いて使い方で気を付けるとしたら、首へ嵌めるは首の真後ろから前へ/外すは前から真後ろへ、を徹底すべき(=柔軟な部分へ掛かる曲げストレスが最小となるので)。
こうやって今後も1年足らずで買い換え続けることになるのか。。。コストコで買ってて良かった(笑)。
新型SS3で某か改善されていると良いのだが。
(2022/7/12追記)
購入から7ヶ月強、ほぼ毎日使っていたところ、本体に全く充電できないトラブルが突然発生。
購入したコストコ店舗にレシート付きで持ち込み、状況「充電不能」を伝えただけで新品交換(故障したそれを返品処理して当日購入額を現金で受け取り→同価格で継続販売中の同一商品の在庫品を再購入)となった。即日解決。
当然ながらそれで入手した新品は何ら問題なし。再購入ゆえにメーカー保証も丸々1年ついている。
#アフター面の面倒無さはコストコ購入の美点。この商品に限らずながら。
---以下前回内容に同じ。
2022/1/2に近所のコストコ実店舗で購入。¥8,880税込。
【総評】
家事しながらのテレビ音声を聞きたい・深夜のテレビ視聴が当人以外にはうるさく迷惑なのを何とかしたい目的で設置・使用している。
費用対効果的に不満なく使えている。
接続先テレビはシャープLC-40W20。
送信部へはヘッドホンジャックからのアナログ接続。
ヘッドホン設定はヘッドホンとスピーカー同時併用ができる「モード2」。ヘッドホン音量を約70/99に設定。
送信部への電源供給には百均¥330のスマホ用AC充電器を使用。
以下はあくまで「値段見合いか」視点の評価。
【デザイン】
不満なし。
【品質】
外観・触感の「品質」には不満なし。
バッテリー含めた機体の耐久性・寿命面といった中長期的「品質」は不詳。買って数日ゆえ。
【音質】
必要十分。
テレビ音声のながら聞き用には。
聞こえる音域の広さに拘るなら、出来のいい昨今の百均¥330イヤホンのほうが遥かにマシ。
持論ながら、そもそもこの手のネックスピーカーはあくまで首掛けゆえの利便性を最重視してこそ選ぶ意味がある。特にこの手の小型軽量なタイプに関しては。
【通信の安定性】
不満なし。
カタログ値で使用範囲は直線距離10m以内と言っているのは概ね妥当。
電波の伝搬距離・範囲的には我が家には十分(70平米の長方形なマンションで隣室含め大方の範囲に届いている)。
送信部はテレビの脚部前方に設置している。テレビが障壁にならぬよう。
距離が遠目で音声が途切れがちなときでも、その場に数秒か立ち止まると改善される。
【操作性】
問題なし。
送信部は一度立ち上げてしまえば常時電源オンっぱなしでよく、以降触れることは先ず無いので操作性云々はほぼ不問。
本体は使用の都度に電源オン・オフと周囲状況に合わせて音量アップ・ダウン調整するくらいゆえ、不満なし。
再ペアリングするなど手間も一切かからず
スマホ等複数の接続先で使う場合の切り替え操作に関しては使用予定なし故に、個人的に不問。
テレビを見ながら寝落ちしても、その後にテレビが無操作オフかタイマーオフかすれば程なくこれも電源オフしてくれて、親切。
但し充電用ジャックがMicro USBなのが残念。
前身SS1と違い「キャップレス」になったのは進歩だが、何故に表裏不問で高耐久な今時のType-Cにしなかった?が疑問でならない。。。
【サイズ・携帯性】
大いに満足。
軽さとスリムさが美点。本体重量88gは首に掛けていることを忘れるくらい。
家でしか使わないので携帯性は不問。
- 接続対象
- その他
- 使用目的
- 映像視聴
参考になった14人(再レビュー後:4人)
2022年7月12日 08:06 [1536331-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
(2022/7/12追記)
購入から7ヶ月強、ほぼ毎日使っていたところ、本体に全く充電できないトラブルが突然発生。
購入したコストコ店舗にレシート付きで持ち込み、状況「充電不能」を伝えただけで新品交換(故障したそれを返品処理して当日購入額を現金で受け取り→同価格で継続販売中の同一商品の在庫品を再購入)となった。即日解決。
当然ながらそれで入手した新品は何ら問題なし。再購入ゆえにメーカー保証も丸々1年ついている。
#アフター面の面倒無さはコストコ購入の美点。この商品に限らずながら。
---以下前回内容に同じ。
2022/1/2に近所のコストコ実店舗で購入。¥8,880税込。
【総評】
家事しながらのテレビ音声を聞きたい・深夜のテレビ視聴が当人以外にはうるさく迷惑なのを何とかしたい目的で設置・使用している。
費用対効果的に不満なく使えている。
接続先テレビはシャープLC-40W20。
送信部へはヘッドホンジャックからのアナログ接続。
ヘッドホン設定はヘッドホンとスピーカー同時併用ができる「モード2」。ヘッドホン音量を約70/99に設定。
送信部への電源供給には百均¥330のスマホ用AC充電器を使用。
以下はあくまで「値段見合いか」視点の評価。
【デザイン】
不満なし。
【品質】
外観・触感の「品質」には不満なし。
バッテリー含めた機体の耐久性・寿命面といった中長期的「品質」は不詳。買って数日ゆえ。
【音質】
必要十分。
テレビ音声のながら聞き用には。
聞こえる音域の広さに拘るなら、出来のいい昨今の百均¥330イヤホンのほうが遥かにマシ。
持論ながら、そもそもこの手のネックスピーカーはあくまで首掛けゆえの利便性を最重視してこそ選ぶ意味がある。特にこの手の小型軽量なタイプに関しては。
【通信の安定性】
不満なし。
カタログ値で使用範囲は直線距離10m以内と言っているのは概ね妥当。
電波の伝搬距離・範囲的には我が家には十分(70平米の長方形なマンションで隣室含め大方の範囲に届いている)。
送信部はテレビの脚部前方に設置している。テレビが障壁にならぬよう。
距離が遠目で音声が途切れがちなときでも、その場に数秒か立ち止まると改善される。
【操作性】
問題なし。
送信部は一度立ち上げてしまえば常時電源オンっぱなしでよく、以降触れることは先ず無いので操作性云々はほぼ不問。
本体は使用の都度に電源オン・オフと周囲状況に合わせて音量アップ・ダウン調整するくらいゆえ、不満なし。
再ペアリングするなど手間も一切かからず
スマホ等複数の接続先で使う場合の切り替え操作に関しては使用予定なし故に、個人的に不問。
テレビを見ながら寝落ちしても、その後にテレビが無操作オフかタイマーオフかすれば程なくこれも電源オフしてくれて、親切。
但し充電用ジャックがMicro USBなのが残念。
前身SS1と違い「キャップレス」になったのは進歩だが、何故に表裏不問で高耐久な今時のType-Cにしなかった?が疑問でならない。。。
【サイズ・携帯性】
大いに満足。
軽さとスリムさが美点。本体重量88gは首に掛けていることを忘れるくらい。
家でしか使わないので携帯性は不問。
- 接続対象
- その他
- 使用目的
- 映像視聴
参考になった6人
2022年1月4日 11:44 [1536331-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
2022/1/2に近所のコストコ実店舗で購入。¥8,880税込。
【総評】
家事しながらのテレビ音声を聞きたい・深夜のテレビ視聴が当人以外にはうるさく迷惑なのを何とかしたい目的で設置・使用している。
費用対効果的に不満なく使えている。
接続先テレビはシャープLC-40W20。
送信部へはヘッドホンジャックからのアナログ接続。
ヘッドホン設定はヘッドホンとスピーカー同時併用ができる「モード2」。ヘッドホン音量を約70/99に設定。
送信部への電源供給には百均¥330のスマホ用AC充電器を使用。
以下はあくまで「値段見合いか」視点の評価。
【デザイン】
不満なし。
【品質】
外観・触感の「品質」には不満なし。
バッテリー含めた機体の耐久性・寿命面といった中長期的「品質」は不詳。買って数日ゆえ。
【音質】
必要十分。
テレビ音声のながら聞き用には。
聞こえる音域の広さに拘るなら、出来のいい昨今の百均¥330イヤホンのほうが遥かにマシ。
持論ながら、そもそもこの手のネックスピーカーはあくまで首掛けゆえの利便性を最重視してこそ選ぶ意味がある。特にこの手の小型軽量なタイプに関しては。
【通信の安定性】
不満なし。
カタログ値で使用範囲は直線距離10m以内と言っているのは概ね妥当。
電波の伝搬距離・範囲的には我が家には十分(70平米の長方形なマンションで隣室含め大方の範囲に届いている)。
送信部はテレビの脚部前方に設置している。テレビが障壁にならぬよう。
距離が遠目で音声が途切れがちなときでも、その場に数秒か立ち止まると改善される。
【操作性】
問題なし。
送信部は一度立ち上げてしまえば常時電源オンっぱなしでよく、以降触れることは先ず無いので操作性云々はほぼ不問。
本体は使用の都度に電源オン・オフと周囲状況に合わせて音量アップ・ダウン調整するくらいゆえ、不満なし。
再ペアリングするなど手間も一切かからず
スマホ等複数の接続先で使う場合の切り替え操作に関しては使用予定なし故に、個人的に不問。
テレビを見ながら寝落ちしても、その後にテレビが無操作オフかタイマーオフかすれば程なくこれも電源オフしてくれて、親切。
但し充電用ジャックがMicro USBなのが残念。
前身SS1と違い「キャップレス」になったのは進歩だが、何故に表裏不問で高耐久な今時のType-Cにしなかった?が疑問でならない。。。
【サイズ・携帯性】
大いに満足。
軽さとスリムさが美点。本体重量88gは首に掛けていることを忘れるくらい。
家でしか使わないので携帯性は不問。
- 接続対象
- その他
- 使用目的
- 映像視聴
参考になった4人
「AQUOSサウンドパートナー AN-SS2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月27日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月9日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月12日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月26日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月11日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月6日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月5日 14:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月1日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月29日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月12日 17:44 |
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
