『撮っても眺めても良いと思えるカメラ』 富士フイルム FUJIFILM X100V ROADSTROMさんのレビュー・評価

2020年 2月27日 発売

FUJIFILM X100V

  • 光学式・電子式を切り替えられる「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • 裏面照射型2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサー、高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、人間の記憶に残る「記憶色」による撮影が可能。
  • チルト式背面液晶モニターや天面ダイヤルのほか、シャッタースピードダイヤル内にISOダイヤルを内蔵した「ビルトインISOダイヤル」を搭載している。
最安価格(税込):

¥252,647 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥268,989 ブラック[ブラック]

グリーフラップ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥217,000 (12製品)


価格帯:¥252,647¥480,000 (11店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2610万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚 FUJIFILM X100Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100V の後に発売された製品FUJIFILM X100VとFUJIFILM X100VIを比較する

FUJIFILM X100VI
FUJIFILM X100VIFUJIFILM X100VI

FUJIFILM X100VI

最安価格(税込): ¥304,462 発売日:2024年 3月28日

画素数:4020万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100Vの価格比較
  • FUJIFILM X100Vの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Vの買取価格
  • FUJIFILM X100Vのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Vの純正オプション
  • FUJIFILM X100Vのレビュー
  • FUJIFILM X100Vのクチコミ
  • FUJIFILM X100Vの画像・動画
  • FUJIFILM X100Vのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Vのオークション

FUJIFILM X100V富士フイルム

最安価格(税込):¥252,647 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2020年 2月27日

  • FUJIFILM X100Vの価格比較
  • FUJIFILM X100Vの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Vの買取価格
  • FUJIFILM X100Vのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Vの純正オプション
  • FUJIFILM X100Vのレビュー
  • FUJIFILM X100Vのクチコミ
  • FUJIFILM X100Vの画像・動画
  • FUJIFILM X100Vのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Vのオークション

『撮っても眺めても良いと思えるカメラ』 ROADSTROMさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X100Vのレビューを書く

ROADSTROMさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感3
撮っても眺めても良いと思えるカメラ
当機種ベルビア
当機種クラシッククローム
当機種

ベルビア

クラシッククローム

当機種
当機種
当機種

3年前に購入してから今も愛用しています。

【デザイン】
文句ありません。質感の高さにも十分満足。

【画質】
フィルムシミュレーションによって味のある写真が撮れてます。開放は少し甘めでF3.6辺りでシャキっと感じられ尚且つボケも悪くない好みの画質になるので多用してます。他メーカーのカメラも使いますが、FUJIFILMでしか味わえない色が感じられるので手放せずにいます。X-Trance CMOS 4は画素的にバランスが良くノイズがそこまで悪目立ちしないように感じています。

【操作性】
少し固めの露出補正ダイヤル、固くはないけれど絞りリングは結局使わなくなりました。前後のダイヤルにセットした方が圧倒的に使い勝手が良いです。ただ気分転換にカチカチしたくなる事もあるし見た目的にも無ければ成立しないデザインなので存在は有り難い。背面にある小さなスティックでAF枠を動かすので、その存在も嬉しい。あとは電源スイッチが意図せず入りやすいかな。

【バッテリー】
サブ機として使うなら何とか…メイン機として使うなら予備バッテリーがないと物足りないです。

【携帯性】
少なくとも持ち運びには苦労しませんが決してコンパクトとは言い切れず…思っているよりはズシリときます。私はストラップの類いは付けず少し大きめのポケットに割とズボラに入れて使ってます。

【機能性】
個人的にAF-Cではピント精度が劣るように感じられたのでAF-Sで運用しています。その為なのかAF速度はそんなに早くないと感じてます。ハイブリッドビューファインダーは素晴らしい機構だと思いますがOVFはほぼ使わなくなりました。NDフィルター内蔵は地味に嬉しいしフラッシュ搭載なのも同様です。メカニカルシャッターの上限値までいった場合は電子シャッターに自動で切り替わる機構も楽です。他メーカーではいちいち切り替えをしているのが煩わしくて。ボディ内手振れ補正は接写時には欲しくなりますが街スナで使うような用途ならば必要ないと思います。

【液晶】
背面とファインダーで色味が結構違います。ファインダーを覗いて撮る事が多いので購入直後は戸惑いましたが次第に慣れてきます(感覚的に)。結果的にPCモニターで確認するまでは確かではないので撮影後のプレビューもオフで使用するようになりました。

【ホールド感】
良くも悪くもないですがサムグリップを付けると若干改善されます。ストラップを付けずに片手で持って歩いていたら一度だけ滑り落としそうになったのでハンドストラップ等を付けた方が無難かもしれません。

【総評】
このサイズ感でも画質は十分な性能を有しているし質感の高さも素晴らしいので非常に所有満足感の高いカメラに仕上がっています。若干ハイライトが飛びやすくシャドウが潰れ気味に感じられますが、かえってそれがアナログっぽさを感じさせる写真になっているような感じも受けました。(写真はJPEG撮って出しです)

レベル
アマチュア

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「FUJIFILM X100V」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
撮っても眺めても良いと思えるカメラ  5 2024年12月15日 21:48
いいと思います  5 2024年10月28日 19:09
色々変わってます  5 2024年1月29日 20:54
今このカメラを選ぶ理由とは?  1 2023年12月14日 12:36
高すぎの現在価格と35mm相当の画角。かなりユーザを選びます。  3 2023年12月12日 08:03
写真を撮る楽しさを教えてくれたカメラ  5 2023年11月12日 20:18
インスピレーションを貰えるカメラ  4 2023年8月5日 10:48
6ヵ月待ちのすえ手に入れました  4 2023年5月10日 22:51
大大大満足です!  5 2023年4月24日 18:23
現在の価格は高過ぎますね。  4 2023年3月8日 17:05

FUJIFILM X100Vのレビューを見る(レビュアー数:52人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X100Vのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100V
富士フイルム

FUJIFILM X100V

最安価格(税込):¥252,647発売日:2020年 2月27日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X100Vをお気に入り製品に追加する <1105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

FUJIFILM X100Vの評価対象製品を選択してください。(全2件)

FUJIFILM X100V [ブラック] ブラック

FUJIFILM X100V [ブラック]

FUJIFILM X100V [ブラック]のレビューを書く
FUJIFILM X100V [シルバー] シルバー

FUJIFILM X100V [シルバー]

FUJIFILM X100V [シルバー]のレビューを書く

閉じる