2019年12月13日 発売
Kone AIMO Remastered

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.21 | -位 |
動作精度![]() ![]() |
4.00 | 4.04 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.00 | 4.18 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
2.00 | 4.02 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.00 | 3.90 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
無評価 | 3.56 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年12月28日 03:03 [1402958-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
ROCCAT VULCAN100 というキーボードと同時購入
AIMOというイルミネーション設定がマウス、キーボードと連動し鮮やか
【動作精度】
ROCCAT SWARMというツールで事細かに設定し
いまのところ問題なし
【解像度】
アルミ製のマウスパッド上で
この製品に汎用のマウスソールを貼って使用しています
滑らか
【フィット感】
やや大きい、もう少し小さい方が疲れないかも
ボタンの配置は私にはフィットしています
【機能性】
親指押下でキーボードと連動したEasyShift機能が使え
キーの割り当ては、ボタン数の倍設定できます
とても重宝
プロファイルを5つ設定できますが
マウスでプロファイル設定を変更する都度
音声でプロファイル番号を告示してくれる機能は良いです
【耐久性】
未評価
【総評】
機能としては充分なマウスだと思いますが
ごっつい形状でズッシリ感が在るので、アクションゲーム向きではありません
ゲーム以外での用途であれば
キー割り当てが豊富に設定できるので仕事用として使用
親指押下ボタンのあるマウスは便利だな。と、つくづく感じます
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
ユーザーレビューランキング
(マウス)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
