S-DRIVE IZF-V559
- 4枚刃で濃いヒゲも素早くカットできる往復式メンズ電気シェーバー。
- ラバーグリップを採用し、握りやすく自由自在なシェービングが可能。
- 本体は丸洗い可能なので、お手入れが楽で、清潔に使える。充電時間は2時間。

よく投稿するカテゴリ
2022年8月7日 12:25 [1608026-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
左が今まで使っていた558、右が今回購入した559 |
大事なのは葉の枚数じゃなくて、剃れるか…ということ。 |
IZUMIのシェーバー・IZF−V558を使用しており、その反り心地やコストパフォーマンスに満足していたのですが、不注意にも外刃を傷つけてしまったことから、次のシェーバーの購入を検討した結果、同じ4枚刃のIZF−559を購入しました(カタログには558が掲載されていませんので、559は558のマイナーチェンジ版かも…。)
【デザイン】
使い慣れたV558とほとんど変わらず、特別、斬新なデザインではありませんが「機能美」というものを持っていると思います。
【使いやすさ】
特に難しいとは思っていませんし、シェーバーを顔に軽く充てるだけで十分ひげがそれます。
【剃り心地】
あまり切れすぎるシェーバーは肌を痛める可能性もある…と聞いたこともありますが、このシェーバーはひげは十分に剃れますし、肌を傷つけるようなことは全くありません。
【手入れのしやすさ】
【バッテリー】
充電切れを忘れるくらい、1回の充電で剃れます。
【総評】
刃の枚数が多いと信じている人には4枚刃は物足りないと思いますが、大事なことは「綺麗に剃れるか」ということです。
2台目を使っている私が言います。使ってみてください。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月19日 12:29 [1572578-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月13日 11:20 [1539110-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 無評価 |
今まで使っていたラムダッシュES-ST23(7年前に購入)との比較になります。
【デザイン】
よくも悪くもない。普通です。ラムダッシュに比べると本体の持つところが太目。
【使いやすさ】
使いづらいということはないです。
スイッチが切れやすい(剃っている時に触れてオフになってしまう)との評価もありましたが、私は問題なく使えています。
【剃り心地】
これがね。ラムダッシュは3枚刃、しかも7年間刃を交換していない(勿論、使用頻度もおそらく7年間で200回使ったかどうかくらい)と この4枚刃新品がほぼ同じかラムダッシュの方が剃れているくらいです。だから、このIZUMIの4枚刃がダメということではないですけど。
音は、他の方も言われていましたが、ちょっとうるさいです。ラムダッシュより大きく、少し安っぽい感じです。まあ、剃っている時間2、3分ですから気にするかどうかは個人の考え一つです。
【手入れのしやすさ】
まだ、1回しか手入れしてませんが、ラムダッシュと同じくらいかな。手入れがしづらいということはないと思います。
【バッテリー】
この持ちがよいという評価があったのが、購入の一つのきっかけになりました。まだ、日が浅くどのくらい持つのかわかりませんので、無評価としています。バッテリーが最終的に駄目でも 交流式でもあるので、使えますよね。
【総評】
どなたかのコメントに触発されて 近くのドンキに行ったら初売りで通常より1000円安く 税込み3278円だったので、購入しました。この値段なら、ラムダッシュの交換刃より安いです。
値段と性能考えたら 別に悪くは無いです と思い、総合評価は4にしました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月26日 14:10 [1532428-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 無評価 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月15日 19:51 [1529217-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 4 |
ちょっと触っただけでスイッチがONになってしまう。そのためにバッグに入れて持ち歩くことはできない。
電源は240ボルトまでの海外対応なのだが、スイッチがダメなので持って行くことはできない。
なぜロックが掛かる構造にしておかないのか?
この一点を除けば、平均点以上だと思うのだが、結局、家から持ち出せない残念な代物だ。
イズミのこの形態の機種は二度と買えない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月15日 21:32 [1439371-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
パナソニックのラムダッシュ ES-LT52(3枚刃)が剃れなくなってきたのとバッテリーが寿命になってきたので交換となりました。使用は6年ほど使いました。
当時の買値は1万円程で、ブラウンでは3万円近い、5シリーズも使っている時期がありましたが、近年は1〜2年後には剃り味の低下とバッテリー低下になる電動シェーバには見切りを付けてしまい、本当にコスパが良いもの以外、見向きもしなくなりました。
イズミの商品は過去に2000円台で買ったものを使っていて、それほど悪くない印象で、尚且つこの機種は評価も高いので物は試しと買ったところ、現状では満点に近い性能で有る事が分かる品でした。 自分が手にしたクオリティで、同様の機能ならお薦めできる!と思った次第です。初期不良とかは除きますよw
【デザイン】【使いやすさ】
褒め言葉で入りましたがw 唯一ここが悪い点です。ボタンが大きく、それに力むとボタンにスイッチが触れて電源が落ちてしまいます。さらに間違えると、キワゾリまで選択されてしまいます。持ち方には慣れが要るタイプで、歴代のシェーバにはそういう物はありませんでした。唯一の弱点かもしれません。
【剃り心地】
非常に良く剃れます。得意とするのは普通髭(5mm以下)で長くなってきたり癖髭は若干苦手のように思います。つまりは、毎日使っていると良く剃れる上に、昔使っていた2万円のブラウンよりも良く剃れる上に、ラムダッシュ等の髭剃りと比べても、圧倒的に優れています。
悪く言っても癖髭処理と長めの髭は剃り残しの傾向が出ますが、毎日使っていれば問題ありません。個人の肌や髭の質は違うので一概に断定は出来ませんが、自分のケースではそうでした。
現在、1.5ヶ月使用し、洗ったりするともれなく剃り味が低下してくるのが新品のお決まりですが、このシェーバは今だ全くありません。20年使っていて、この機種の価格が4倍する物を買い、幾つかのメーカーを使ってきたのにこの機種が1番になってしまいました。仮に2年後にまだ販売してたら、買い直ししてもまだ半値以下で尚且つ元が取れてしまうほどの圧倒的なコスパを持っています。ただ安いだけではありません。
【手入れのしやすさ】
若干、引っ掛からずに簡単に外刃が落っこちるため、初回の清掃は気を付けないと変な所に落ちる可能性があります。が、初回清掃すればコツが分かるのでポイントはそこだけだと考えています。水洗いも普通な感覚ですね。
【バッテリー】
出ました。特筆2段。持ちが異常です(一応褒めています) 1回の使用時間が大体2分で(早く剃れるので時短になっている)平均2日に1回、1.5ヵ月目でバッテリーは半分の3ゲージ中の2番目です。歴代のシェーバなら、同じリチウムイオン電池のハズなのに充電1,2回目に突入している機種もある事でしょう。今はコロナの問題はありますが、海外の2週間程度の出張なら充電器は全く要らないでしょう。凄いです。ぶっちぎりの性能です。確かにヘタっていたとは言え1週間持たないES-LT52とは比較になりませんし、1.5ヶ月目なら充電4回以上で、4〜5時間の充電時間とその間使えずに、充電ストレスになっている所です。
【総評】
他にも悪いところがあるならば、モーター駆動なのでリニアやロータリーシェーバーと比べて、ちょっと振動や音がチープです。高い機種とは違うことがハッキリ分かります。が、自分が認知したのは、持ち方に工夫が要る、癖髭処理、モーターの音くらいで、他の部分は2万円を超える機種よりも、性能が高過ぎで凌駕する数々の性能に驚かされています。 意地悪な探し方でこの内容なので、大体的なレビューをするならほとんど欠点が在りません。コストコストの時代で高い物でも良いものに出会えない時代、こうした優れた家電に当たるのは5年に1回あるかないかです。 たぶん、永久にマクセルイズミのシェーバは買い続けるかもしれません。高いのを買う理由を全部無くしてしまう実力があるからです。この性能なら、評価が高いことは納得できますし人に薦めることが出来ます。
最近は、家電量販店でも特に低価格帯は接客をせず、在ってもマニュアル通りの説明しかない時代にウェブで少しでも良い点を紹介したいと思っています。上位メーカーの特に代わり映えの無い上位のシェーバ機種で無思考で2万円をポンと使うなら、これも購入の候補に入れてあげてください。その方が良いですよ。
浮いたお金で自分へご褒美や他人にプレゼントしてあげた方が余程、お金が生きます。そして雰囲気だけで売っている上位のシェーバメーカーもマクセルイズミは、下に見れる時代では無くなってきていますよ。
--更に追加のレビュー 2021/11/15追記---
あれから追加で気になったことがあるので追記します。
前にも書きましたが、剃れ味低下の対処方法が見つかりました。機械は気に入っているのでこの方法で対処出来れば良いかな。なんて思っています。流れは過去のを見てください。
どうしてもモーターがリニア式とかトータリー式ではないので、高速で処理して動かすのは苦手のようです。音も大手の良い機種から比べたら明らかに大きめです。そこでコツがあるのですが、髭を剃るとき普通「ジョリジョリ」と音がします。この音がするのを喋らなくても良いので、音と一緒にジョリジョリとまるで口で言ったつもりで意識して真似をしてみてください。その音を確かめる&言うつもりでシェーバーを動かします。
そんなフザけた方法で、シェーバーのスピードが適度に下がり一発で深剃り出来ることを知りました。ただ単にゆっくりやったんですがそれでは全く上手く剃れない。30回ぐらい色々工夫して見つけた方法です。何度も言いますが鈍くやっても綺麗にはそれません。
んな、阿保な。と思った方、剃り味に不満があったらやってみてください。細い毛の人にも効果がありました。
大手のもここまで剃り味出ないしバッテリーは好調なので、それらやり方により、また快適なシェーバーとなりましたw
参考になった21人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月28日 15:36 [1457713-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
全機種はパナソニックの3枚刃でしたが、初めてイズミにしてみました。
したがって比較しての評価になります。
【デザイン】
まあまあいいと思います。
【使いやすさ】
剃っているときに電源ボタンに触れて止めてしまうことがありました。位置を少し考慮したほうがいいと思います。
【剃り心地】
とてもいいです。感心しました。
【手入れのしやすさ】
内刃が洗う際に取れやすいので注意。
【バッテリー】
感動するほど持ちます。使用開始後40日目に充電しました。
【総評】
イズミ お剃るべし。(恐るべし)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月29日 22:35 [1437532-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 無評価 |
ドンキで2,980円(税抜)で売ってたので購入しました
個人的には二枚刃くらいのヘッドサイズがよかったのですが値段に負けて購入
使用した感じとしてはちょっと強い感じがするので、キワ剃り刃を出した状態で使ってます
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月17日 19:51 [1433919-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月12日 14:45 [1432216-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】昔使っていたSANYO製のシェーバーを思い出させてくれます^^
その御姿に、ノスタル爺。
スイッチのスパッタメッキが若干波打ってるのですが、これは地肌の成形の問題。
気にしなくて良いレベル。
【使いやすさ】安物に有りがちなスイッチ式ではなく、ロジックスイッチ式です。
タッチ感も安っぽくなく、悪くない。
【剃り心地】目から鱗!いや、マジでこの価格で4枚刃が来ること自体が凄いんですが、ちゃんとヒゲが切れている!どっちかって云うと安いのは叩き切ってる感が有るのですが。
ただ往復式の弱点である生える向き全方向には対応していないので、そこはシェーバー自体をクルクル
回しながら剃ると良いです。
往復式はラムダッシュ es-la50 es8111pの二台でやってきましたが、もうこの価格を知ったら戻れないかも^^;
フィリップスpt725は十分な剃り味だけど、外刃が厚いのでその分深剃りは出来ない。
【手入れのしやすさ】
若干ヘッドカバーが外しにくいのですが、まあそこは価格なりかな?フィリップスのは簡単に外れて、髭クズが床にダバー…しかも急いでる時に限って。
本体はエラストマーやラバーグリップが無いので滑る。
落とさないように気を付ける必要が有ります。
【バッテリー】
まあ家で買うので気にしません。
【総評】
作動音はラムダッシュよりも小さめで、低い。
脛毛処理用のフィリップスの丸い奴らよりも五月蠅いと言えばそうだが、往復式では静かな方。
剃る前には必ず花王サクセスプレシェーブを叩き、体温乾燥。
髭を剃った後は、必ずスキンローションを塗っておきましょう。
剃りっぱなしは、ブツブツの元。
近所のディスカウントストアで買い物してたら、3619円でした。
たまには地元でも安い時有るので、ブラブラしてみましょう^^
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月20日 00:49 [1400482-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
イズミらしい地味なデザイン
パナやブラウンには劣ると思うが髭剃りにデザインは求めないので
【使いやすさ】
伝統的にスイッチが推しづらいが慣れる
【剃り心地】
イズミ3枚刃からの乗り換えだったが当たり面が増えて剃りやすくなった
結果時短になって満足
【手入れのしやすさ】
風呂に入るときにシャンプーでお湯洗いできて楽
【バッテリー】
イズミのシェーバーは伝統的に驚くほどもつ
月一の充電でもOK
【総評】
とにかく安くてよく剃れて電池長持ち。これに尽きる
イズミ製品はモデルチェンジが頻繁でいきなり大安売りをすることがあるので価格チェックを普段からしておくと良いです
私は替え外刃付きで3,500円で購入できました
参考になった111人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月17日 17:13 [1399567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
シェーバーで良く知られているメーカーとしてはパナソニック、ブラウン、フィリップス等がありますが、「マクセルイズミ」というメーカーもけっこうな品数のシェーバーを販売していることを知り、興味を持ったので買ってみました。
剃り味はソフトですが、それなりにしっかりと剃れます。
わずか2時間で充電が完了することや、電池残量がランプで表示されることも良いですが、最も素晴らしいのは電池の持ちで、前に使っていたパナソニックのシェーバーに比べたら3倍以上長持ちします。
メーカーの製品ページには「約4週間充電不要」と書かれていますが、あながち嘘ではないでしょう。
4,000円台という価格の割には、たいへん良くできた製品だと思います。
参考になった112人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
