Bose Portable Home Speaker レビュー・評価

2019年 9月26日 発売

Bose Portable Home Speaker

  • 家中だけでなく、アウトドアにも持ち運び可能なスマートスピーカー。Bluetooth接続すれば、スマホやタブレットのコンテンツを再生できる。
  • 深みのある低音とパワフルなサウンドを実現。クリアなサウンドを360度に出力するので部屋の中央に設置すれば、全員が同じサウンドを楽しめる。
  • GoogleアシスタントとAmazon Alexaを搭載。好きな音楽やメッセージの送信など、話しかけるだけでコントロール可能。
Bose Portable Home Speaker 製品画像

拡大

Bose Portable Home Speaker [トリプルブラック] Bose Portable Home Speaker [ラックスシルバー]
最安価格(税込):

¥42,122 トリプルブラック[トリプルブラック]

(前週比:+661円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥42,122 トリプルブラック[トリプルブラック]

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥42,122¥51,700 (15店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥51,700 〜 ¥51,700 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

Bluetooth:○ 駆動時間:バッテリー持続時間:最大12時間(大音量での使用時)/スタンバイモード:24時間以上 防水・防滴:○ Bose Portable Home Speakerのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Bose Portable Home Speakerの価格比較
  • Bose Portable Home Speakerの店頭購入
  • Bose Portable Home Speakerのスペック・仕様
  • Bose Portable Home Speakerのレビュー
  • Bose Portable Home Speakerのクチコミ
  • Bose Portable Home Speakerの画像・動画
  • Bose Portable Home Speakerのピックアップリスト
  • Bose Portable Home Speakerのオークション

Bose Portable Home SpeakerBose

最安価格(税込):¥42,122 [トリプルブラック] (前週比:+661円↑) 発売日:2019年 9月26日

  • Bose Portable Home Speakerの価格比較
  • Bose Portable Home Speakerの店頭購入
  • Bose Portable Home Speakerのスペック・仕様
  • Bose Portable Home Speakerのレビュー
  • Bose Portable Home Speakerのクチコミ
  • Bose Portable Home Speakerの画像・動画
  • Bose Portable Home Speakerのピックアップリスト
  • Bose Portable Home Speakerのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > Bluetoothスピーカー > Bose > Bose Portable Home Speaker

Bose Portable Home Speaker のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.52
(カテゴリ平均:4.22
レビュー投稿数:18人 (モニタ:14人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.52 4.41 -位
品質 作りはよいか 4.76 4.32 -位
音質 音質のよさ 4.76 4.06 -位
通信の安定性 接続のしやすさ、通信の安定性 3.48 4.24 -位
操作性 操作・設定のしやすさ 3.48 3.96 -位
サイズ・携帯性 省スペース性・コンパクトさ 4.05 4.28 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Bose Portable Home Speakerのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
モニタレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

㎥さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:185人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
7件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
8件
デジタル一眼カメラ
3件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
品質5
音質5
通信の安定性4
操作性4
サイズ・携帯性4

主には浴室でSpotifyを聞く用に使用してます。iPhoneを浴室内に持ち込んでAirPlay経由で聞くこともありますし、Googleアシスタントで「OK Google、ジャズかけて」とSpotify Connect経由で使うときもあります。

ただし!

遅延がひどいです。10秒くらい待たされます。「OK Google、次の曲」と言っても、そのリクエストが受理されたのかも分からないまま、10秒辛抱してようやく次の曲をかけていただけます。ただし「OK Google、音量3」は即座に対応していただけますので、もしかしたらBose - Google Assistant - Spotify Connect のどこか連携に遅延の原因があるのかもしれません。

音質は非常に良いです。Boseは低音が出すぎてしまうのでBose Musicアプリから低音を下げられるのは便利ですね。

半年前には遅延なく使えていたので、ソフトウェア的な問題かSpotify側の問題のように思えます。また元の遅延がない状態に戻ることを望んでやみません。

----- 2022年6月追記 ----------------------------------
遅延がほとんどなくなりました!選曲やスキップに即座に反応するようになりました。

接続対象
スマートフォン
使用目的
音楽鑑賞

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

2Bキャベツさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
9件
ホームシアター スピーカー
1件
7件
プリンタ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン3
品質4
音質4
通信の安定性5
操作性5
サイズ・携帯性4

【デザイン】
取手がランタンみたいで、モダンな感じではない。取手以外は安定のBOSEデザイン。
【品質】
他にもBOSE製品を多数持っていますが作りはどれも良いと思います。
【音質】
bose soundlink miniと比べると高音、低音共に角が違いすぎます。小型なのにパワフルでとても気に入りました。また、アプリから高音、低音の調整が出来るので自分好みの音質にしやすい。
【通信の安定性】
まだ、そこまで使用していませんが今の所ペアリングや、アプリ接続、曲の再生等全く問題ありません。
【操作性】
基本アプリでの操作になる為、直感的に簡単に操作できます。
【サイズ・携帯性】
現物を見ないで購入しましたが想像よりは大きかったです。
このサイズでこの音質はなかなか感動しました。ただしそれなりに重量はあります。
【総評】
SOUNDBAR 700も持っていますがPortable Home Speakerとアプリで連動して同時に同じ曲楽をかける事が出来る為、家中どこでも同じ音楽が聴けるようになり大変満足しています。
また、BOSE MUSICアプリ内のラジオは曲のつなぎでDJの声が入ったりするので海外気分も味わえます。本当にいい買い物をしたと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マロングミさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン4
品質4
音質5
通信の安定性2
操作性3
サイズ・携帯性5

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

   

狭いスペースにピッタリ

   

レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。

【デザイン】
上質感があって好みです。
部屋のどの位置に置いても音楽を楽しめる360℃型の設計なので、どこに置いてもスッキリはまります。
クレードルを使えば置き場所も困りません。

【音質】
低温が素晴らしいです。
夜はバランスを調整しないと階下の方へ響いてしまうかもしれないので、気を付けていました。
ウェブラジオを流しっぱなしにしたくなります。
繊細な音もキレイに聞こえます。
部屋で過ごす時間が楽しくなります。

【通信の安定性】
使い始める際に、なかなかスムーズにいかずセットアップを何度も繰り返しました。
このあたりは、日本のメーカーのほうが親切な説明書が用意されているので最初は戸惑うかもしれません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

聖闘士星子さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン5
品質5
音質4
通信の安定性3
操作性4
サイズ・携帯性5

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブからモニター品を借りてレビューしています。

開封後すべての機能を使うにはなかなか手間がかかりましたが、機能設定後は快適に使えて音質もよいし気に入りました。
ホームスピーカーとして十分な音量を保つためにサイズ感もポータブルというには大きめですが、家の中の移動なら苦にはなりません。さすがにカバンにいれてどこにでもとは思いませんが、長期旅行なら持っていきたいです。
スピーカーとして使うときは縦に長い形なのでフットプリント的には小型のスピーカーとかわらないのもいいですね。

最初に音声アシスタントや音楽サービスをリンクさせるためのwifi設定等ありますが、素直に接続しませんでした。やり方自体は間違っていなかったようで、何回か同じ動作をしていると設定画面まですすみその後は言われるがまま操作すれば完了できました。

googleアシスタントを使って操作していますが、amazon musicをそのまま音声操作はできず、Boseのアプリから操作をする感じでした。Spotifyは「SpotyfiでXXをかけて」というとjazzでもJpopでもその雰囲気のものやアーティスト名、曲のタイトルなど合致するものを選んで再生してくれます。なかなか便利でBGM選びには重宝します。

「ok、google おはよう」など機能をせっていしておけば家の電気をつけて今日の天気やニュースを読み上げるといったことを無駄によい音質で家中に流してくれるので便利です。多言語対応なのもいいですね。

ON、OFF時の音は設定のがどこかにあるのかわかりませんが、少し煩わしく感じます。

接続もBluetoothでありがちな途切れるといったことは今の所ないです。映画をみるときも遅延で口の動きが気になるといったことはありませんし、1台あれば家中どこにでも持ち運べるのでキッチンやダイニングはもちろん、脱衣場や寝室と場所を選ばず使えています。

Bose製品がすきで最近のボイスコントロールが使いたいという方にはおすすめできる商品です。価格もう少し手軽なら子供の寝室とこにもおいてグループ機能を有効的に使ってみたいです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こてつまろさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン5
品質5
音質5
通信の安定性4
操作性4
サイズ・携帯性5

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

(レビュークラブからのモニター品を借りてレビューしています。)

【デザイン】
 目立たず、それでいて上品な感じで良いと思います。
 華美な装飾もなく、空間に溶け込むデザインだと思います。

【音質】
 良いと思います。私の用途としてはじっくりと音と向き合うというより
 リビングでいろいろ動き回りながら流して聞く感じですが、
 360度方向にしっかり音を出してくれます。
 また、音量をあげても小さくしてもクリアに聞こえるので
 気に入っています。

【通信の安定性】 
 特に遅延はないのですが、「音楽をかけて」と音声で指示した時に
 ワンテンポずれるような感じは受けます。

【操作性】
 スマートスピーカーとして、音声指示もしっかり聞いてくれますし、
 アプリの操作性もよく、充分な操作性だと思います。

【サイズ・携帯性】
 程よいサイズです。リビングのテーブルに置いたり
 キッチン、洗面所に持って行ったりしていますが、
 安定性もよく、また取っ手がついており
 持ち運びの際に便利です。
 製品コンセプトとしてクレードルが同梱であれば良いなと思います。

【総評】
 スマートスピーカーで気軽に音を楽しみたい!
 でも音質も見た目も妥協したくない、という方にぴったりだと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

_MIさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
品質4
音質5
通信の安定性3
操作性3
サイズ・携帯性4

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブによるモニター品を借りてのレビューです。

本機で対応している接続形態は様々あるのですが、AirPlayにも対応しているため、同じネットワーク内に接続することができれば、Bluetoothのような事前にペアリングなどの準備は不要で音楽の再生ができます。またバッテリーを内蔵しており、ネットワークもワイヤレス接続であるため、置き場所の自由度が非常に高い。手持ちハンドルがついているため、フックでぶら下げるようなことも可能です。さらに防滴仕様のあるため、屋外使用時の急な雨や、水がかかってしまう恐れのあるような場所でも、気を使わずに使用できます。また、天板の操作パネルの触り心地がとてもよいです。

しかし、内蔵のバッテリーで使用するときには、スタンバイ状態にしていても、1日程度しか持たないため、使用後は本体を電源に接続しておく必要があるようです。別売の純正クレードルを使用すると、本体を置くだけで良くなるため、合わせて購入するのが望ましいと考えます。

また、電源ON時に「バッテリ○○パーセント」と現在のパッテリー残量を音声ガイドで話してくれるのですが、片言の日本語であるため、ちょっと耳障りです。Bose Musicアプリから音声ガイドの有効/無効の設定することができるのですが、この電源ON時の音声ガイドが無効にできないようです。

音質については全体の鮮明度が高く、低音域は小型なボディからとは思えない重みのある音で、中音〜高音域もバランスよく聞きやすいです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レオレオ123さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
品質5
音質5
通信の安定性5
操作性4
サイズ・携帯性5

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブさんからのモニター品です
一ヶ月間使ったのですが、すごく良かったです。
やはりBOSEの音質は、いいです!
自分は、前からBOSEのスピーカーを使っていたのですが、
それよりいいです!
一つ難点があるのですが、それは、小さめの音を出すときの調節が難しいです!

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

甲斐駒ヶ岳さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
品質5
音質5
通信の安定性5
操作性4
サイズ・携帯性4

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブからのモニター品を借りてレビューしています。

スマートスピーカー、Bluetoothスピーカーの両方を持ってますが、どっちかにまとめたいなぁとずっと思ってました。今回、この商品でそれが叶うかもと期待していたところ、見事に叶いました。

グーグルアシスタントを設定し、BluetoothスピーカーとしてスマホやPCと接続。たったそれだけで、これまで設定していたグーグルアシスタントのシーン設定(連続コマンド)がすべて引き継がれ、家電や照明をこれまで同様に操作できたり、一方でスマートスピーカーではやりづらいスマホの外部スピーカーとしての機能もワンタップで接続するだけでOK。これはめちゃ快適です。

当方、AMシリーズをはじめとする20年来のBOSEユーザーですが、音質も納得のデキ。いわゆるドンシャリは影を潜め、軽やかに伸びる高音と、リズムをしっかり刻むベース音。特に前者はクラシックの再生も相性が良く、後者はいつも通りEDMとの相性もバッチリ。スマートスピーカーはもちろん、これまで使っていたどのBTスピーカーよりも音質がよく、何よりこれ一台で、踊れます。

デザインもカッコよく、スピーカーの名称に思わず「ダース・ベイダー」と命名しちゃいました。往年のSWファンにもおすすめw。

上記よりかなりお気に入りの一台となりつつありますが、改善して欲しい点としては、スマートスピーカーとして呼び掛けたときの反応音がなぜか設定できないのと、上部のインジケーターの光が水平に発光するため、真横より下の角度からだと光が見えづらく、そのままコマンドをしゃべっていいのかどうかがわかりづらい点。あとは、ラジコになぜか未対応な点(これはBTスピーカーとして接続すればOK)。

逆に言えばそれくらいで、全体としてはさすが何回もバージョンアップを重ねてきたBOSEのBTスピーカーの最前線に位置するだけのことはあるなと、納得できるデキ。フラットにそう思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Sibe-khatruさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン4
品質3
音質4
通信の安定性4
操作性3
サイズ・携帯性3

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

※レビュークラブからのモニター品を借りてレビューしています。

30代、男性、賃貸マンション居住中です。

【デザイン】
高級感がありつつも、丸みがあって可愛いフォルムです。
インテリアとして違和感ありません。

【品質】
品質が具体的に何を指すのか分かりませんが、筐体の仕上げが美しく高品質な物づくりを感じます。

【音質】
○:低音が響く迫力のあるサウンド。音の広がりもあって、部屋の隅に置いても聴きやすい。
  初期設定では少し低音が強めなので、ご近所の方が気になる場合はBOSE musicアプリで低音を調整しても良い。

【通信の安定性】
×:稀に通信が切れてしまうこと有り。

【操作性】
○:ボタン類は視認性が良い。
×:電源On off時の音が結構煩い(赤ちゃんが起きてしまいました)

【サイズ・携帯性】
○:家の中で使用する分には、取手のおかげで非常に取り回しし易い。試してはいませんが、別売りの充電ドックがある点も高ポイントです。
×:アウトドアで持ち歩くには大きく重い。

【総評】
家の中で持ち歩いて、コンテンツを楽しむ用途には非常に向いています。
音の遅延も感じられず、音質も文句なしです。
価格は少し高めという印象ですが、デザインの美しさと持ち運びやすさを考えると、価格に見合う魅力はあると思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nrhrtさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
品質5
音質5
通信の安定性5
操作性5
サイズ・携帯性5

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブからモニター品を借りてレビューしています。

普段、SoundLink Micro Bluetooth Speakerをリビングで
使用しており、上記スピーカーでもBOSEの音質を十分楽しめる
スピーカーで満足しておりました。

今回、レビューで使用させてもらう事になり早速試してみたところ
圧倒的な音質に度肝を抜かれました。

接続に関してもすごく簡単で、何よりAlexa等の音声アシスタントが
あるだけで使い勝手が断然変わってきました。

充電のクレードルも同時にお借りしてますが、クレードルなしでも十分かと
思われる方も多いかと思いますが、いざ使ってみると安定感と
やはりBOSEだなと思える一体感のあるデザインでオススメです。

最後に、Micro Bluetooth Speakerとのグループモードで
音楽を聴いてみましたがステレオ感覚で楽しめるため
グループモードで楽しむのもありです。

比較製品
Bose > SoundLink Micro Bluetooth speaker

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

NITRIXさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
13件
Bluetoothスピーカー
4件
3件
テレビリモコン
0件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン5
品質5
音質5
通信の安定性2
操作性2
サイズ・携帯性3
   

   

REVOLVE PLUSを2台所持しております。
こちらも2台購入しました。

サイズはほぼREVOLVE PLUSと大差ありませんが、重量は重くなっております

音質は全ての音域においてPORTABLE HOME SPEAKERの方が
REVOLVEPLUSよりも良いです
ただ、ひそひそ声程度の小さな音量で聞くのであれば
小さなREVOLVEの方が聞き取りやすいです

また、PORTABLE HOME SPEAKERは
高音と低音レベルを変更できるので好みの音質にできます

バッテリーの持ち具合に関しては
アレクサ等のスタンバイモードにしておくと朝100%に充電していても夜には
充電が必要です…!!!!!!!!!!!!

BluetoothとAirPlayでは、圧縮していない分AirPlayの方が高音質だそうだが
後者の方がバッテリーの減りが速い

REVOLVEで利用していた
bose connectアプリでは この製品は出てこないため
ステレオモードの利用は出来ません!

BOSE MUSICアプリで利用します
2台所持していてもWIFI環境がない所では同時再生ができない
屋外で2台同時再生はモノラル再生で、WIFIのデザリングが必要

ここが、SoundLink と HOME SPEAKERの違いかと思います。

BOSEカスタマーに問い合わせたところ2台所持していても
REVOLVEの様なステレオ再生が出来るような機能拡張は現在のところ無いとの事でした。

また、クレードルを使用した充電方法は、本体に直接USBケーブルを刺す状態と
同じであり充電性能に差はない

充電についてはバッテリーの過充電を防ぐため、
フル充電に達したときに自動オフ機能が組み込まれている

との事でした。

接続対象
スマートフォン
使用目的
音楽鑑賞

参考になった15人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tt2000ttさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン4
品質4
音質4
通信の安定性3
操作性3
サイズ・携帯性4

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブからモニター品をお借りしています。

リビングで使用。 音の拡がりが抜群。
360°サラウンドはリスニングポイントを気にすることなく設置できて、これまでのポータブルスピーカーとは差別化できる機能。 あとは持ち運びが楽なので、寝室や車の中など移動が手軽なのもよい。
スピーカーとしての楽しさが詰まった製品。

価格はamazon echoと比較すると、 割高感は否めないが、音楽を楽しみたいAlexaユーザーには最適かと。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヴォルフガング君さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン4
品質5
音質4
通信の安定性4
操作性3
サイズ・携帯性3

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

※レビュークラブからのモニター品を借りてレビューしています。

【デザイン】
全部真っ黒です。それなりの大きさはありますが、黒なのでスリム&コンパクトに感じます。

【品質】
しっかりした作りで重量感があります。スピーカーなので、軽いよりは多少の重さは必要なのでしょう。

【音質】
音量は出ます。なので、クラシックなどのダイナミックレンジが広い曲でも楽々再生できます。
音質は標準設定だと低音がきついと感じたため、スマホアプリで低音-10、高音+10に設定するといい感じになりました。

【通信の安定性】
一度だけ「Wi-Fiネットワークが見つかりません」というエラーが出ましたが、その後は安定しています。

【操作性】
スマホアプリからの設定で一苦労しました。
「製品を検出するため、BluetoothをONにしてください」というメッセージ通り、スマホのBluetoothをONにするのですが、
いっこうにスピーカーが検出されません。
Bose社のWebページでヘルプを探すと、「うまくいかない場合、Wi-Fiで接続してみてください」とあるのを見つけ、
Wi-Fiで接続すると、ようやくスピーカーが検出され、設定を進めることができました。
説明書がないため、自分で何とかできる人でないと、トラブルが起きた場合は途方に暮れる可能性があるのではないかと
感じました。

操作性については、音声で操作できるので、手軽です。
音量調節は音声ではいまひとつしっくりこないため、ボタンで操作することが多いです。

【サイズ・携帯性】
大きいと言っても持ち運びは手軽にできます。
ただ、充電はあまり持たない印象を受けました。

【総評】
価格を考えると、充電のしやすさや追加できる音楽サービスの数などで不満が残ります。
ただ、Spotifyのフリーアカウントに対応しているのは好感が持てます。
某通販大手のスピーカーは、自社の音楽配信サービスに重点を置いているようですので。

また、クラシックを普通に聴きたいという方にはおすすめできます。
大編成のオーケストラでも、音が聞き取れない・割れることなく、余裕で再生できます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Tm0さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
品質5
音質5
通信の安定性5
操作性5
サイズ・携帯性5

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

【デザイン】
360°の再生ができるだけあってどの方向から見てもデザインは変わりません。
取手の部分も吊り下げることができるので、今では必要不可欠です。
シンプルなので、どの部屋にもマッチすると思います。
BOSEの製品だけあって気品さを感じます。

【品質】
手触りも良く、掃除もほとんどしなくてもいい!
汚れても、拭けば大丈夫です。

【音質】
言わずもがな。
最高の音質です。
スマホアプリで自分好みに設定できるので、
設定を変えるたびに新しい発見があります。

【通信の安定性】
寝室で使用することがありますが、
リビングのWi-Fiをしっかりと拾ってくれるので、
Air playを使えます。
Bluetoothの接続も簡単なので、
通信環境で使い分ければ良いと思います。

【操作性】
私の場合はスマホアプリのみで操作してます。
一度設定すれば、面倒くさいとこはありません。
製品に触れることなく簡単に接続できます。

【サイズ・携帯性】
軽いし、充電も長持ちします。
屋外で使うのも問題ないと思います。
この時期ならスキー後のコテージでウィンターソングとか聴くのもいいですね。

【総評】
2週間使用してみて、使うたびに音が良くなっている気がします。
印象も1週間前とは大分変わりました。
特に、浴室で音楽が楽しめるのは良いです。
持ち込むのを忘れたときは、残念な気持ちになる程です。
とにかく音楽を楽しむにはもってこいの製品です。

※レビュークラブからのモニター利用をしています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

八つぁんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン3
品質5
音質5
通信の安定性5
操作性3
サイズ・携帯性2

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブからモニター品を借りてレビューしています

持ち運び用のスマートスピーカーということで音に関してはあまり期待していなかったが十二分と言える音質である、しかし通常のボーズのスピーカーと比べればやはり微妙であるので音を極めたい人には向いていないと思う。
アマゾンエコーとグーグルホームがついて持ち運びができるスピーカーなので車内やキャンプなどのアウトドア、テント内など使用者次第でいろいろな体験ができる点は素晴らしい。
持ち運び安さは5段階中3ぐらいとなる、その理由は大きさと重さ、そして置いた時の安定性である。
縦長でしたが丸みを帯びたデザインであるため安定性はあまり期待しないほうが良い、下面には滑り止めのゴムがついているのでそうそう滑ることはないし家のテーブルや棚の上に置く分には全く問題ないがアウトドアでは水平な場所にテーブルを設置できるとは限らないので注意がだと思う。
スマートスピーカーとして2台巨頭であるアマゾンエコーとグーグルホームに対応していて、今までスマートスピーカーに興味があっても試していない人はもちろん、すでにスマートスピーカーを持っている人にもおすすめできる。ただし同時使用はできず片方設定したらもう片方は使えないので注意が必要。
スマートスピーカーを車に持ち込み使っている方たちにはとくに素晴らしい商品と言える。
持ち手部分は布のようなカバーがついていて持ちやすく落としにくい、端的に言えば細いこたつのコードをイメージしていただければわかりやすいと思う。
持ち運びを意識している作りをされているのでこの気遣いはうれしい。

もちろんダメな部分もある。
まずクレードルが別売りである点、置きっぱなしにするならいいのだが持ち運びを前提とした使用を想定しているならやはりクレードルは必要だと思う。
ただUSBをスピーカーに刺せばいいので少し手間取りますが問題なし。
他に上記にも上げた通り安定性、そして開封時のセットアップはボーズミュージックというアプリをインストールが前提条件となり少し手間取ってしまったので星4つとした。

全体的に素晴らしいスピーカーと言えるし値段以上の価値はあると思う。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Bose Portable Home Speakerのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Bose Portable Home Speaker
Bose

Bose Portable Home Speaker

最安価格(税込):¥42,122発売日:2019年 9月26日 価格.comの安さの理由は?

Bose Portable Home Speakerをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(Bluetoothスピーカー)

ご注意

Bose Portable Home Speakerの評価対象製品を選択してください。(全2件)

Bose Portable Home Speaker [トリプルブラック] トリプルブラック

Bose Portable Home Speaker [トリプルブラック]

Bose Portable Home Speaker [トリプルブラック]のレビューを書く
Bose Portable Home Speaker [ラックスシルバー] ラックスシルバー

Bose Portable Home Speaker [ラックスシルバー]

Bose Portable Home Speaker [ラックスシルバー]のレビューを書く

閉じる