SR-HB109
- コンパクトで使いやすいスタンダードなIHジャー炊飯器(5.5合)。「甘み早炊き」コース、「玄米」コース(時短)などを搭載。
- 「ダイヤモンド銅釜」と「全面発熱5段IH」を採用し、側面や底面だけではなく、ふたにもIHを搭載し、全面から大火力で釜を包み込むように加熱する。
- 前炊き時、旨み成分であるアミノ酸が生成される45〜55度に保つことで、甘みだけではなく旨みも同時にバランスよく引き出す「旨み熟成浸水」を採用。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.63 | 4.30 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.38 | 4.24 | -位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.50 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.88 | 4.10 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.75 | 4.11 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.25 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2020年8月24日 22:07 [1360929-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
左が旧品で右が今回購入したものです。 |
右のは蓋を開けると操作パネルの操作ができません。 |
同じ理由の方もいらっしゃいましたが、10年弱使っていた炊飯器でしたが、内釜のコーティングが剥がれてしまい、買い替えしました。本体は全く壊れていなかったので、暫く使っていましたが、剥がれたものを知らず知らずに口にしているであろう事に不安もあって。新しく購入したSR-HB109は圧力式ではありませんが、炊き上がりはとても良くできています。艶もよし、モチモチ食感が非常にいいです。色々と悩んだ末に決めた機種なので美味しい炊き上がりで大満足です。短所は操作パネル部分が蓋にあること。蓋を開けた状態だと操作が一切できません。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月3日 14:34 [1324740-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
私の母は長いこと圧力鍋でご飯を炊いていました。炊飯器はだいぶ前の型のものを持っていて、タマに使っていましたが、やはり圧力鍋で炊いた方がおいしい、でほとんど圧力鍋でした。
しかし最近は圧力鍋が重く感じるようになったようで、適当なのを、でこちらを選択。
以前使っていた炊飯器は内釜がかなり厚かったのですが、こちらは心配になるくらいの薄さです。しかし炊き上がったご飯のおいしさは遙かに上で、母も「圧力鍋で炊いたものと違いがわからないおいしさ」と喜んでいます。
また内釜も軽いので、手入れする際もラクのようです。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
