RELAX MASTER AS-695
- 6つ玉機構に360度回転もみ玉と、背すじラインに沿ったフレームを採用したマッサージチェア。体にフィットしたなめらかなマッサージを実現。
- 新搭載の「骨盤ひねりモード」で骨盤回りを包み込んでひねるようにマッサージ。左右の筋肉バランスを整えて疲れをほぐす。
- 背中全体をじんわり温める「温浴背ヒーター」と、足先から心地よく温める「足裏ヒーター」で、より効果的にマッサージをサポート。
![]() |
![]() |
¥181,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥181,500〜 |
RELAX MASTER AS-695フジ医療器
最安価格(税込):¥181,500
[ベージュ×ブラウン]
(前週比:±0 )
発売日:2019年 4月15日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.59 | 4.48 | 4位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.80 | 4.32 | 6位 |
静音性![]() ![]() |
4.36 | 3.97 | 1位 |
マッサージ効果![]() ![]() |
4.31 | 4.32 | 5位 |
サイズ![]() ![]() |
4.73 | 4.03 | 1位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.66 | 4.14 | 6位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- マッサージチェア
- 1件
- 0件
2020年12月26日 09:35 [1402276-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
マッサージ効果 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
15年程前、リアルプロ(ヒーターなし)使ってました。今回購入に際しては、妻の要望でヒーター付きが条件でした。以前の経験から、ヒーターが無いと冬すごく寒いとのことで^^;
【デザイン】
居間のソファーに合わせてのベージュ選んだので満足です。黒の方は少し重たいかもしれませんね。
【使いやすさ】
複雑な操作がなく使いやすいです。慣れていくうちに、だんだんと操作が面倒くさくなるので簡素の方が良いと思います。
【静音性】
マッサージしながらテレビ見てますけど、テレビの音量を上げる必要もありません。
【マッサージ効果】
ヒーター効果もあってかとても気持ち良いです。かなり、もみ玉とエアーバッグがかなり進化したなぁと感じてます。
【サイズ】
コンパクトだけど、存在感はそれなりにありますね。リクライニングすると、同じ部屋にある65型のテレビと比較しても同じくらいの存在感ですね。しかし、座面が前方にスライドするため、限られたスペースでもリクライニングができるのが良いですね。
【機能・メニュー】
脚部を下方にひっぱる(フットストレッチ機能)が心地良いですね。妻は、骨盤ひねりモードが
良いと言ってますね。それと、背中全体と足裏のヒーターですね。ぽかぽかして心地良いですね。
以前使っていた機種は、脚の挟む部分が弱く2度ほど修理交換しましたが、さすがに15年の進化はすごいですね。相当丈夫になってますね。たぶん修理の必要もないでしょうね。
【総評】
コスパ的には、最高だと思います。満足してます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月15日 11:35 [1363903-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 5 |
マッサージ効果 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 1 |
AS-695を購入して2ヶ月近くが過ぎたので、
1回目のレビューで気がつかなかった点を中心に
2回目のレビューをします。
-----------------------------------------------
■良かった点
・やはりコンパクトな点でしょうか。
・8畳の洋室で使っていますが、
圧迫感はありません。
・20万円程度の商品としては、
コスパは良いと思います。
■残念だった点
・スイッチを入れて15分程度
マッサージが続くわけですが、
「あと何分で終わるのか」
がさっぱりわからず、
「終了した」のかどうかもわからない。
・終了時に何かの音声か
動作音が鳴ればわかるのに。
・この程度の装備なら、
そんなに値段が上がらないはず。
・表皮が合成皮や布製で、
本体もプラスチック感があり
いかにも値段を落とすための
安っぽさが感じられる。
-------------------------------
■結論として
・まあ、いろいろ不満点はあるが、
何と言っても、20万円程度なら
仕方ないのだろう。
・10年使えれば、元は取れる。
参考になった9人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月18日 00:50 [1369106-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
マッサージ効果 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
以前からマッサージチェアが欲しかったのですが、狭い我が家では置き場がなく諦めていました。ところが、我が家のリビングに置けるサイズの本機に気が付き、早速、ヨドバシ秋葉に体験に行きました。
正直言って、多少置き場には無理があっても最高峰のAS2000にしようかと言う気持ちもあったのですが、本機に乗った感触も決して悪くなかったので、こちらに決めました。
サイズについては、リクライニング時の長さは、AS2000が200cmに対して本機は182cmと18cmしか違わないのですが、設置時にAS2000は壁から50cm離す必要があるのに対して、本機は15cmで良い点が決め手となりました。
また、マッサージの感触については感覚的なものなので、実際に乗って確認するほかないのですが、本機のマッサージは本格的なもので、コンパクト機にありがちな、”なんちゃって”感はありません。むしろ、小さめのもみ玉でグリグリくるので、最初は少し痛いなと感じたほどです。(毎回途中から寝てしまうので、痛いと言ってもその程度です。)
ところで、本機にはマットが付属していません。イケアの"リヨーリング ラグ パイル短"と言う製品が100cmX70cmなので本機にぴったりで、フローリングの床なら、これがあれば場所の移動が比較的楽にできます。
なお、ヨドバシ秋葉のフジ医療器の担当者の方は、とても商品知識が豊富な上に、我々の候補がAS2000と本機だと判っていても、決してAS2000に誘導するようなことはなく、本機の良さを詳しく教えてくれ、大変気持ちよく購入できました。月曜日と木曜日がお休みだそうですから、ヨドバシ秋葉で試されるならそれ以外の日をお勧めします。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月13日 14:35 [1367536-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
マッサージ効果 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
夫婦で月数回マッサージに行くくらい体が凝っており、ずっとマッサージチェアが欲しいなと思っていました。
部屋が広くないので置き場所がないと諦めてましたが、コンパクトな本品なら置けることがわかり、試乗した感触も良かったので購入しました。
【デザイン】
ベージュは部屋に馴染みますね。完全に機械感が消せるわけではないですが、マッサージチェアがあるぞ、という感もほどほどにあり、テンション上がります笑。
【使いやすさ】
メニューはシンプルで、悩むことは少ないと思います。
【静音性】
静かです。食洗機や洗濯機より音は小さく、妻が利用してても気になりません。
【マッサージ効果】
エントリーモデルですが、確かなマッサージ性能があります。上位機種のAS880も試乗しましたが、妻も私もあまり変わらないね、との感想でした(あちらには足裏があるのが魅力ですが…)。
夫婦ともに、マッサージに行くときは最低一時間は受けないと満足できないのですが、本機ではしっかりマッサージを受けたのに近い満足感があります。
【サイズ】
本機の購入理由です。他機種に比べ、かなりコンパクト。
リクライニングはだいぶ傾けられますが、それでも幅をあまり取らないのが素晴らしい。
【機能・メニュー】
メニューが少なく、マッサージ方法をあまり指定できないのは不満点です。私はコースの途中に出てくる腰の揉み混みが非常に好きなのですが、それを単独で続けてもらう方法は無さそうです。
特定の箇所に片寄らず、周りからまんべんなくほぐしてもらえると考えれば問題はないですが…お気に入りのマッサージ方法を指定できればより良かったのにな、と考えています。
【総評】
近日価格が暴れてますが、安ければ17万円で買え、かつ確かなマッサージ性能を持つ本機はコスパに優れた良機種だと思います。
コースの少なさやメニューの操作方法など、エントリーモデルらしい点もいくつかあるので、しっかり試乗してから購入することをオススメします。合えば夫婦で取り合いになるくらい、素晴らしいマッサージチェアライフが待っています笑。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月29日 16:36 [1362325-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
マッサージ効果 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
部屋に馴染みますね。
【使いやすさ】
特に不便はありません。
ただ、リモコン置き場が別途必要かも、
【静音性】
思ったより静かですよ。
【マッサージ効果】
とても快適、効きますね。
【サイズ】
コンパクトで、とても良かったです。
【機能・メニュー】
格安タイプなので、かなり簡素ですが、特に不便はありません。
【総評】
デザインとコンパクトさが気に入り、買うまでに、半年以上価格comと睨めっこしてました。
ヤマダ電機 ポイント10% 198000円で満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月26日 08:51 [1331414-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
マッサージ効果 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
シックな色で部屋になじみます。
【使いやすさ】
液晶がないのでぱっと見わかりづらいですが、慣れれば大丈夫かなと思っています。
動作がゆっくりなので、急に収納しようとすると少々時間がかかります。
【静音性】
20年前の前期に比べて格段に静かです。エアーの音は大きめですが、それ以外はテレビを付けていてもさほど邪魔にならないくらいです。
ただ、全体的に動作がゆっくりしています。
【マッサージ効果】
上位機種と比べてはいませんが、予想以上にしっかりとしたマッサージです。
【サイズ】
置けるスペースが限られていたのでこの機種一択でしたが、、コンパクトで良いと思います。
【機能・メニュー】
まだいまいち扱いがわかりません。使い慣れが必要だと思います。どの機種でもある事かもしれません。
【総評】
値段を考えるとコスパは高いと思います。倍近くする最上位機種はさすがに手が出ませんので。
機能的に劣っていても、使い方次第で同等の効果は得られるように思います。あとは、長持ちしてくれれば言う事無しです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月24日 21:20 [1303947-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
マッサージ効果 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】 値段の割には高級感はあると思います。 足部をひっくり返してフラットにでき、普通の電動リクライニングチェアのように出来るのも良いと思います。
【使いやすさ】 高級機種と比較して、リモコンに液晶表示とかはなく、希望の動作をさせるには、慣れが必要ですが、購入して何度も使用していれば、自分の好みのパターンは大体決まってくるので、操作性については私は問題なかったです。
リモコンをしまうポケットが側面にあるのですが、ポケットが小さく、位置も手前すぎるので、マッサージ椅子に座った状態で、手探りでポケットにリモコンを入れるのはとてもやりにくいです。 私はマジックテープをリモコン裏面と椅子側面に貼って、ポケットは使わなくなりました。
【静音性】 他のマッサージ機と比較して特別五月蠅くもなく、静かでもないと思います。 マッサージしながら寝てしまった事が何度もあるので、慣れれば使用者には問題ない音だと思います。 同室で家族が使用した場合、リクライニングおよび足部の上げ下げの音と、エアーが抜ける音がやや大きく感じます。
【マッサージ効果】 高級機と比較して、足、腕のマッサージ機能が劣ると思うのですが、肩、腰、尻の部分については、この機種でも十分に満足出来ました。 足、腕については、機種選定の段階で、納得していたので問題無かったです。
(マッサージ効果は好み、個人差があるので、店で試して、この部分で納得出来ないなら別の機種を買うべきだと思います。)
【サイズ】 比較的コンパクトなのはこの機種の大きな特徴ですね。 設置スペース的には有利ですが、体型が大きい方だと窮屈に感じる可能性があると思います。
【機能・メニュー】 自動コースは4つしかなく、自分の好みで調整したかったら、各機能の入り切り、強弱設定等で合わす必要があります。
【総評】予算20万円以下という事で、この機種を選びました。 (故障したマッサージ機の処分費、5年保証もつけて、余裕を持って予算内で購入出来ました。) 結果とても満足しています。
値段が倍近くする高級機の方が多機能で良い点があるのは当たり前ですが、この機種は基本部分は良く出来たコストパフォーマンスの良い機種だと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
(マッサージチェア)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
