Powerbeats Pro
- ダイナミックな音域とノイズアイソレーションによりバランスのとれたサウンドを実現した完全ワイヤレスイヤホン。
- Apple H1チップにより安定したワイヤレス接続が可能で、より広範囲で音の途切れを低減する。汗に強く、調整可能で外れにくいイヤーフックを採用。
- 9時間の長時間再生ができ、充電ケースを使用すれば24時間以上再生可能、Fast Fuel機能により5分の充電で約90分再生できる。Siriによる操作が可能。
![]() |
![]() |
¥14,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥16,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥16,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥16,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥17,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥18,783〜 | |
![]() |
![]() |
¥18,980〜 | |
![]() |
![]() |
¥20,670〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 17位
- Bluetoothイヤホン 14位
Powerbeats Proビーツ・エレクトロニクス
最安価格(税込):¥14,800
[ブラック]
(前週比:-2,000円↓)
発売日:2019年 5月

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.51 | 4.17 | 103位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.16 | 4.15 | 221位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.25 | 4.14 | 174位 |
フィット感![]() ![]() |
4.69 | 4.08 | 28位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.07 | 3.81 | 352位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.46 | 3.77 | 326位 |
携帯性![]() ![]() |
2.48 | 3.79 | 376位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年1月18日 13:42 [1410987-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
デザインはBeatsらしく、格好良くて、気に入ってます。ブラックなので、Bのマークが目立ちません。
【高音の音質】
高音は割と出ていると思います。
【低音の音質】
低音は思ったよりも強くないですね。イヤーピースをコンプライのものに変える予定なので、低音がもう少し出ることを期待しています。
【フィット感】
フィット感は悪くないと思いますが、耳から落ちないので、安心して使っています。イヤーピースを変えるので、フィット感の向上に寄与してくれることを期待しています。
【外音遮断性】
そんなに高くないと思います。周りの音が聞こえるので、ある意味安全かもしれません。
【音漏れ防止】
音量をあげれば、音漏れもすると思いますが、私の音量なら音漏れは少ないようです。
【携帯性】
ケースは少し大きめですが、ビジネスリュックに入れるので、問題ありません。
【総評】
完全ワイヤレスイヤホンデビューをこのイヤホンでしましたが、ソニーのWF-XB700 か、同じくソニーのWF-1000XM3の3点で迷っていましたが、耳から落ちない安心感、バランスがいい音質、そしてデザインでこのイヤホンに決めました。イヤーピースをコンプライに変えて、どのような変化・効果があるのか楽しみです。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月15日 20:56 [1410049-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
ブラックはシンプルなイメージでしたが、使っているうちに
かっこいいと思えてきました。
【フィット感】
耳から落ちないワイヤレスイヤホンが欲しくて購入しましたが、
これなら落ちる心配は一切なく、付け心地も良いです。
【外音遮断性】
電車内で映画やドラマなどの視聴時に、セリフを聞き取りにくいことが
多いので、やや低いかもしれません。
【携帯性】
本体がやや大きいのでケースも大きめですが、許容範囲です。
【総評】
総合的に購入して良かったです。
前回は安めのワイヤレスイヤホンを使っていて、ペアリングが
うまくいかないことが多かったのですが、本製品は精度が高いため
ペアリングで一切困らないことも良い理由の1つです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月10日 20:41 [1408484-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
付属品一式 |
イヤホン |
Powerbeats ProとWF-XB700とIE-FBK |
![]() |
![]() |
|
Powerbeats ProとWF-XB700 |
Powerbeats ProとIE-FBK |
ヨドバシのワイヤレスイヤホンの福袋に入っていたので、他のイヤホンと比較してみました。
【デザイン】
<Powerbeats Pro(Beats)>
耳に引っ掛けるイヤホンのため、大き目です。
<WF-XB700(SONY)>
丸っこい形状で、手に持った時、凄く滑ります。
<IE-FBK(ONKYO)>
昔流行したスケルトンです。イヤホンが光りますが、音に合わせて光るわけではなく、5秒間隔で光ります。
【高音の音質】
<Powerbeats Pro(Beats)>
高音域、中音域、安定してますね。
<WF-XB700(SONY)>
中音域は悪くはありませんが、高音域は頭打ちですね。
<IE-FBK(ONKYO)>
ボーカルの声が少しこもり気味かな。
【低音の音質】
<Powerbeats Pro(Beats)>
低音域は、それ程、強調されていません。長時間付けていても疲れない感じです。
<WF-XB700(SONY)>
迫力の重低音と言う程でもありません。しかし、逆に程良い低音域が出ていて、良い感じです。
<IE-FBK(ONKYO)>
低音域は弱いですね。
【フィット感】
<Powerbeats Pro(Beats)>
正直、耳に引っ掛けるのが、つけずらいです。しかし、一度つければ、外れにくいのは確かです。
<WF-XB700(SONY)>
下を向いて階段を降りている時、偶に外れるのではないか。と思う時があるのですが、辛うじて外れず止まっています。
<IE-FBK(ONKYO)>
軽量なので、外れにくいです。
【外音遮断性】
<Powerbeats Pro(Beats)>
外音遮断性はあまりないですね。
<WF-XB700(SONY)>
ノイズキャンセル機能はありませんが、外音遮断性はそれなりにあります。
<IE-FBK(ONKYO)>
外音遮断性はそれなりにあります。
【音漏れ防止】
<Powerbeats Pro(Beats)>
少々、音漏れしますね。
<WF-XB700(SONY)>
普通の音量であれば、問題はありません。
<IE-FBK(ONKYO)>
普通の音量であれば、問題はありません。
【携帯性】
<Powerbeats Pro(Beats)>
ケースは大き目です。充電はLightning端子です。
<WF-XB700(SONY)>
ケース込みでも軽いです。ケースはコンパクトです。充電はUSB-C端子です。
<IE-FBK(ONKYO)>
ケース込みでも軽く、コンパクトですが安っぽい感じです。さらにケースがスケルトンで光ります。充電はUSB-C端子です。
【総評】
AppleのiPhoneやiPod touchで音楽を聴いていないため、このイヤホンの性能を活かしきれていませんが、音質はかなり安定しています。装着感は外れにくいが、つけづらい感じです。Apple寄りのためケースの端子が、Lightning端子なのが残念です。音質は悪くないので、イヤホンとしては気に入っています。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2020年12月26日 16:56 [1402417-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
もちろん基本Apple製であるから、iPhoneやiPad、Mac、Apple TV等との親和性は極めて高い、母機のOSやファームウェアのアップデートによって、発売時点よりずっと利便性は向上していて、今ではほぼシームレスにデバイス間を行き来できる(当然Apple製品に限るが^^;)。何の苦労もない。
でまあ、スポーツ用に特化されている事によって色々なくびきから自由になっちゃっていて、例えば今どきならノイキャン搭載が当たり前になりつつあるし、日本の環境では音漏れにも神経質にならざるを得ないし、大きさなんかもそんなに大きくできないとか色々あるんだけど、これはその辺から完全に自由である。
まず音漏れを気にしなくて良いからオープンエアであり、お他所の密閉型とは違って極めて清々しい、開放的な音がする。これに比べると他はみんなモコモコ音がこもって聴こえる。まあ、ノイキャン搭載しようと思うと密閉型かそれに近いものになるだろうから、そこら辺がこのイヤフォンの音質的アドバンテージになるのだろう。
耳掛け型になってるから重量もそんなに気にしなくても耳から落ちるということもなく、おそらく搭載されているユニットにも余裕を持たせられているし、バッテリーにも余裕を持たせられるからゆとりの長時間駆動、クソでかいケースも当然のごとくバッテリーには余裕がある。
結局のところ、現在の標準的価値観とはかなりズレたところにある製品で、だから当然使いにくい部分もあり、例えばケースがデカいというだけで着けたり外したりには向かない、着けっぱなしが基本である。買い物とかするときでも着けっぱなし、いちいち外してたらめんどくさくてしょうがない、ただ着けっぱなしでも外の音はよく聞こえるし、本体操作で簡単に音楽もoffにできるので、それさえ許容できるなら何ら問題なく使える。
それらの利得損失はおそらくスポーツ用という言い訳によって成立している、スポーツにも使えるだろうけどこれ別にスポーツ専用ではない、ただの音の良いイヤフォンであり、スポーツ用という言い訳があるから無理に小さくしたりやらなくて良いことをやらなくて済んでいる、とても良いことだ。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月23日 08:03 [1378501-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
見直しました。以前、BeatsXを買ってペラペラな音質に感じて敬遠していましたが、当機種の黒は量販店でも16800円(ポイント10%で実質15120円)ということで B社店頭にて試聴の上 購入致しました。結論としては、これはなかなかのものです。
2020/10/24 渋谷あたりで使いましたので再投稿致します。写真は最初の投稿をご覧願います。
【接続性能】
量販店内、家庭内では問題ありません。渋谷など人混みを通りましたが、電車内、ホーム、通路などでの接続切断やプツプツは全くありません。
【デザイン】
耳周りまでフックがあるので 何かを付けている感はありますが、黒の場合は髪の毛の色なので割と目立ちません。個人的には Beatsを付けてる見た目ははOKではないかと思うのです。耳からウドンを遠慮したい方、動きが激しく他機種では落ち易くて難儀している方には良いのではないでしょうか。
【音質】
全般に予想外に明瞭にちゃんと鳴ります。かなり 良い感じです。ただし、装着の仕方が独特なのでイヤピの選び方と耳との密着具合により変わるかもしれません。自分はLサイズのイヤピで塞ぐようにしておりスカにはなりません。
【高音の音質】
解像度が高いとか、繊細だとかは微妙ですが、曇りは無く普通にクリアな音質だと感じました。明瞭です。また、ボーカルはわりと元気に前に出てくる感じがしました。
【低音の音質】
これが一番予想外で なかなかの「ズシッ」です。重低音が響きまくるわけではありませんが、かなり量感があり良い感じの低音域で好ましく感じます。
【フィット感】
耳掛けが独特ですが慣れれば大丈夫でしょう。上手くハマれば安定感は高いです。
【外音遮断性】
イヤーピースとの密着具合にもよりますが、半オープンな感じですので、ほぼ外音は聞こえます。ただし、これについては遮断すれば良いかというと そうとは限らず、ワークアウト、ランニングなどでは逆に外音が聴こえてないと危ないということもあり、評価を取り下げて無評価と致します。なお、自在に強度が変えられるノイズキャンセリング機能が付くと更に有り難いとは思います。
【音漏れ防止】
大音量でなければ大丈夫ではないかとは思いますが、使用場面を想定した場合に重要度が低く、この項目についても無評価と致します。
【携帯性】
ケースは大き目です。ワイシャツの胸ポケットには入りますが膨らみます。
【総評】
食わず嫌いで失礼しました。ワークアウト以外の日常使いも充分に出来る優れた製品です。基本性能、音質ともに価格以上であり、特にブラック色などは他色が2万以上のところ 実質15000円ちょいで買えますのでCPはかなり良くなりました。それを含めて評価は5と致します。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった8人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月13日 00:26 [1357289-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】
ひと目でbeatsと分かるデザイン。ネイビー色はロゴが金色なので気付いてもらえる事が多く地味に嬉しかったです。
ちなみに接続した時のiPhone画面表示はきちんとネイビー色になっていて細かいところまで気配りされてます。
【高音の音質】
ヘッドホンには敵いませんが、イヤホンとしては普通だと思います。
【低音の音質】
イヤホンの割には出てると思います。髭男のI LOVE...のイントロではブラスの迫力が充分ありますし、3JSBのWelcome to TOKYOでは立体的な音のシャワーに包まれる感覚が快感です。
【フィット感】
AirPodsも使ってましたが、落ちそうで落ちないスリルが精神的に良く無かったです(笑)
Powerbeats Proだと家で掃除してても電車でウトウトしても落ちる心配が無くなりました。
着けにくそうに見えますが、馴れれば全く問題ないです。
【外音遮断性】
Powerbeats Proは半開放ですがあまり漏れてないと思いますし、カナル型より圧がないので聴き疲れしにくいと思います。
半開放なので、音量がそこそこなら外部の音も聞こえますが、他社の不自然(音質の悪い)な外音取り込みより自然なので私には合ってます。
また、お店などで相手の声を聞きたいときはイヤホン本体のキーで一時停止すれば良いので現実に即してます。
【携帯性】
唯一の欠点だと思いますが、ともかく充電ケースが大きい ^ ^;
カバンに入れてますが、結構場所を取ります。
AirPodsがジーンズのウォッチポケットに丁度収まる大きさで生活に溶け込んでたのとは対象的です。
【総評】
本体のどちらにも音量調整や曲の一時停止、送り、電話の受話が出来るハードキーがあるので非常に使いやすいです(もちろんsiriも使えますが本体キーの確実性/即効性には敵いません)
再生時間も長いです(私の使い方では1日で無くなる事が無いのでどれ位持つのか不明)
電話で使っても相手の声質がいいですし、片方だけでも使えます。
iPhone11Proで使用してましたが、Bluetoothが途切れる様なことも無かったです。
総評として、音質は中の上くらいですが、デザイン良し、使い勝手良しでバランスが良く、もっと評価されて良い製品だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月3日 18:55 [1324829-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 1 |
【デザイン】カッコイイです。
【高音の音質】よく出ています。
【低音の音質】迫力あります。
【フィット感】脱落する心配がまったくありません。
【外音遮断性】音量を上げればそれなりに静かです。
【音漏れ防止】音漏れは、自分では、わかりませんが、イヤーチップをコンプライTsx-type400に交換したら、外音遮断も音漏れもクリアできてると思います。
【携帯性】セブンイレブンの海鮮ムスビです。バッグにいつも入れて持ち歩けば問題ありません。
【総評】とても良いです。
上記以外の評価をすると、iPhoneの為のイヤホンといっていいです。
Airpodsproよりも、いいと思います。
1.iPhone接続が、簡単。
2.接続の強度がずば抜けて強い。かなりの距離でも安定して接続されます。
3.物理ボタンなので、操作感良い。左右どちらでも操作できます。ボタンを押した感じがはっきりしているので、明快。音量の調整も出来るのは、ありがたい。
4.Siriが最高に使いやすい。ボタンを押しても良いですが、「Hey,Siri」の音声コマンドで、立ち上がります。これを使えば、iPhoneを出さなくても、曲の選択、アーティストの検索ができます。
私は、プレイリストに予め聞きたい曲お入れて、切り替えています。
時間、天気、アラーム設定は、もちろんメールの読み上げ、メッセージを音声だけで制作、送信もこなせます。
5.通話の品質が極めてクリアで、相手も聞き取りやすいそうです。車の運転中も片耳インカムとして使えるので、(左右どちらでも)これ以上ないくらい便利です。
音楽を聴くだけでなく、生活のサポート機器として、新しい可能性を秘めている商品だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2020年2月22日 22:12 [1303335-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】さすがのデザイン。カラバリもセンスの良い4色。私は他には無いカラーのモスを選び、カッコ良すぎで大満足。
【高音の音質】高音は少し弱い気がしますが、特に気にするほどでは無いかと思います。
【低音の音質】低音は圧巻と言わんばかり。文句なしです。イヤーピースをコンプライを使用すると尚最高です。
【フィット感】完璧。個人の好みはあるかと。
【外音遮断性】これに関しては、残念ながら弱い。しかし、完全遮音は危険も伴うので、ちょうど良いかと。
【音漏れ防止】不明
【携帯性】大きすぎですね。鞄あれば気にしませんが持たない人は辞めておいた方が良いかと。
私は鞄は必ず持つので、全く気になりません。
【総評】AirPodsproよりはおすすめしたいです。
ベアリングはiPhoneのみですが、早くて楽。そして何より落とす心配をせず安心して使用できるので。
とにかく満足いく買い物となりました。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月20日 17:15 [1293812-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 1 |
ケースのデカさで全ての良さを帳消ししてるような製品。残念です。
フィット感も上手く合わせればなかなか良く、音質もbeatsらしくない音質で良いもの買ったなぁと思えたが、ケースの大きさが全てを台無しにしている。
【音質】
なかなか良いです。低音メインのイメージを払拭するために高音を強調しているせいか、曲によっては刺さります。低音はそこまで前に出てないかな?という印象です。当たり前ですがAirpodsより余裕で高音質です。
【接続安定性】
途切れませんね。流石H1チップと言えます。
流石に電子レンジの横では切れます笑
【遮音性】
Airpods以上、Airpods pro以下って感じです。
Airpods proは友人のを借りて試聴しましたが、遮音性を求めるならAirpods proですね。
【携行性】
ケースがデカすぎます。ジムでトレーニング中は鞄に放り込んでおくとか、ランニング中は家に置いておくなら良いですが、日常的に使うにはケースが大きすぎます。その分バッテリーの持ちは異常なくらい長いです。
買う前にしっかりと実物を見ておく方がいい商品です。
デバイス切り替え時にたまに不具合が起こりますけど、基本的にリセットしてしまえばすぐ治ります。
カラーもなかなか渋い感じにしてあるので気に入った方は検討しても良いかと思いますね!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2020年1月6日 12:22 [1290097-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】
かなり良い。
目立ち過ぎずシンプルなデザイン。
さすがBeats。
【高音の音質】
悪くはないが、少し刺さるような気がする。
【低音の音質】
まぁ、Beatsといえば低音ですから。
納得できる低音。
【フィット感】
悪くはないと思う。
ずっと付けていると耳が痛くなることはある。
【外音遮断性】
普通以下。
電車で使うと雑音が目立つ。
【音漏れ防止】
問題ない。
【携帯性】
悪い。
充電ケースがデカすぎる。
【総評】
もともとAirPods(第一世代)とBeatsXを使用していましたが、PowerBeatsPro買うならAirPodsProを買った方が断然良いでしょう。
なんかYouTubeと相性が悪いのかBeatsで再生操作しても再生されない。
値段の割に音も良くない。(いつものことだが…)
あと、充電するのにいちいち蓋しないとちゃんと充電されない。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月22日 11:50 [1285538-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
目立ちすぎかなと思ったが、付けてみると大きさの割にに自然な感じてよい。色は黒にしました。
【高音の音質】
十分にクリアー
【低音の音質】
結構出ていると思います。
【フィット感】
とてもよい
【外音遮断性】
遮断し過ぎるのもどうかと思ってます。これぐらいでよい。音が良いので曲に集中できる。
【音漏れ防止】
家族は気にならないと言っています。漏れていない方だと思う。
【携帯性】
ケースは大きい。基本カバンの中です。アウターポケットなら入ります。
【総評】
ここ2年間で実売1万円程度の物を2度買って使ってきてそこそこ満足してきたが、比較するとやはりこの製品は音がかなり良い。
価格の価値は十分にあると思います。予算が合えばおススメです。
通勤とジムで使っています。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月19日 20:18 [1284840-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 2 |
素人なので音質はよくわかりませんが、装着感が素晴らしいです。正しく装着すれば、まず自然に落ちることはありません。
耳の形状が小さく、たいがいのイヤホンは耳からポロリしてたのですが、これはまったくありません!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月17日 08:17 [1284105-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 1 |
スポーツ用と割り切れば、音質・フィッテング等100点に近い出来だと思う
外部遮音性が高ければ外ラン危険だし
音漏れするほどボリューム上げるのもどうかと思う
ただ充電用のケースに至っては・・・
マイナス評価でしょ
あのでかさ
AMAZONとかで売っているカラビナ付きシリコンケースに入れて小走りするだけで
開いて中身が落ちる
改善の余地ありすぎ
- 主な用途
- 音楽
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2019年12月7日 17:19 [1281412-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
初期不良で片方が同期できず、即交換となりましたがショップさんの対応が素早く良かったです。
商品自体は携帯性以外はすべてよく色も気に入ってます。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
aptX Adaptiveにも対応する高音質モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Empower Lifestyle EP-E70A(W) [ホワイト])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
