NW-A55HN [16GB] レビュー・評価

2018年10月 6日 発売

NW-A55HN [16GB]

  • Bluetoothレシーバー機能を搭載した、ハイレゾ音源対応のウォークマン。スマホ内の音源やストリーミングサービスの音楽を高音質で楽しめる。
  • ハイレゾ音源の音質を引き出す「S-Master HX」や、MP3やAACの圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • ウォークマン本体と同色のイヤホンが付属。ハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能や周囲の音を聞き取りやすくする「外音取り込み機能」に対応。
NW-A55HN [16GB] 製品画像

拡大

NW-A55HN (L) [16GB ムーンリットブルー] NW-A55HN (N) [16GB ペールゴールド] NW-A55HN (B) [16GB グレイッシュブラック] NW-A55HN (R) [16GB トワイライトレッド]
NW-A55HN (G) [16GB ホライズングリーン]
最安価格(税込):

¥27,200 グレイッシュブラック[グレイッシュブラック]

(前週比:+1円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥28,590 グレイッシュブラック[グレイッシュブラック]

セレクトストア

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,200¥34,462 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ : ○ NW-A55HN [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • NW-A55HN [16GB]の価格比較
  • NW-A55HN [16GB]の店頭購入
  • NW-A55HN [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A55HN [16GB]の純正オプション
  • NW-A55HN [16GB]のレビュー
  • NW-A55HN [16GB]のクチコミ
  • NW-A55HN [16GB]の画像・動画
  • NW-A55HN [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A55HN [16GB]のオークション

NW-A55HN [16GB]SONY

最安価格(税込):¥27,200 [グレイッシュブラック] (前週比:+1円↑) 発売日:2018年10月 6日

  • NW-A55HN [16GB]の価格比較
  • NW-A55HN [16GB]の店頭購入
  • NW-A55HN [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A55HN [16GB]の純正オプション
  • NW-A55HN [16GB]のレビュー
  • NW-A55HN [16GB]のクチコミ
  • NW-A55HN [16GB]の画像・動画
  • NW-A55HN [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A55HN [16GB]のオークション

NW-A55HN [16GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.32
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:26人 (プロ:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.60 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.30 4.35 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.00 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.54 4.24 -位
操作性 操作性のよさ 3.71 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 2.76 3.36 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.59 3.58 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-A55HN [16GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tosakamuusuさん

  • レビュー投稿数:212件
  • 累計支持数:460人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

趣味・教養(DVD・ブルーレイ)
63件
2件
自動車(本体)
1件
52件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ4
音質4
操作性4
付属ソフト1
拡張性4
   

ケースがないともったいない

   

microSD対応かつ、ストリーミング再生非対応の最終機種。既に生産完了しているようだ。
今まで買ったウォークマンSシリーズとは違い、ケースなしでは使えないと感じる(本体や画面に傷をつけないため)。

以下、10年前購入のNW-S785と比較してみる。

重量は99gと、それなりにある。S785が50gなので、数字だけ見比べても違いがよく分かるが、手に取るともっとよく分かる。

音質は、自分が期待していたものではなかった。普段、ヘッドホンは中高音も強めの「MDR-EX450」を使用しているが、当機とS785の両方で比較すると、S785の方が音が若干クリアなのだ(どちらのウォークマンも音質を最大限クリアになるように設定しても)。
また、このウォークマンで、「MDR-E450」と付属のヘッドホンとで比較すると、圧倒的に「MDR-E450」の方がクリア。付属ヘッドホンを使っても、ハイレゾと非ハイレゾとの違いがイマイチ分からない。
ちなみに、「MDR-EX450」はハイレゾ非対応である。
なので、SD非対応だがコンパクトで音もいいS785も捨てられないと感じる。

操作はタッチ画面がメインだが、本体横に電源、ボリューム、再生/停止、次の曲/前の曲ボタンがあるため、使い勝手は悪くない(ケースを装着していても使い勝手は良い)。

microSD対応なので、曲を足す際、本体をPCにつないで不必要に充電される、という心配がない。ただし、カードを取り出す際には「マウント解除」操作が必要で、何もせずにいきなり抜くことはできない。

電源は、スイッチを4秒以上押したままにしてようやく画面にロゴが表示されるが、そこから起動するのに20秒ほどかかる。ただ、自動電源オフ設定もでき、1、3、12、24時間から選べるだけでなく、自動電源オフしないように設定することも可能。

付属ソフトは、自分のPCとの相性もあるのかもしれないが、ほとんど使えない(起動しても固まる)。なので、エクスプローラで曲を移動させている。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Narunaniさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
6件
0件
タブレットPC
4件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
バッテリ2
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性無評価

【バッテリ】
最大45時間と謳っているが体感だと10時間前後で切れる

【音質】
旧型のNW-S14やiPhoneと比べるとかなり良い。
ハイレゾにも対応していたりアップスケーリングにも対応しているのも良い。
音質設定もかなり豊富で好きな環境の音にする事が出来る。

【操作性】
タッチパネルと横のボタンで操作できるので操作しやすい。

【総評】
旧型のウォークマンが壊れiPhoneで聴いていたがバッテリーの消耗が激しくこの商品を買ったが満足している。
音もiPhoneと比べ豊になったしバッテリーもあまり気にする事が無くなった。
ただ音楽の取り込みにPCが必要なのは今の時代面倒に感じる。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まぐたろうさん

  • レビュー投稿数:8152件
  • 累計支持数:9895人
  • ファン数:59人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
35件
764件
PCモニター・液晶ディスプレイ
34件
613件
SSD
60件
325件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト無評価
拡張性無評価

再生する

再生する

その他
パッケージで頑丈に保護されています。

その他
全体の質感

90代のババアがノリノリでヘッドバンキングする楽しさ

うちの婆さんが何かの祝いでもらったようで愛用しており、使いこなしている。
個人的にソニーに対する信頼感は薄いが、90代の婆さんでもどうにか使いこなせる簡易さと、遠くなりかけている耳に対して明瞭な音を叩きつける性能は高く評価したい。
今日も朝からヘッドバンキングして人生を楽しんでいる。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デザイン真さん

  • レビュー投稿数:201件
  • 累計支持数:943人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
15件
74件
スマートフォン
10件
23件
au携帯電話
10件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ5
音質5
操作性3
付属ソフト4
拡張性無評価

まずは、
iPod touch 第7世代を
ヤフオクで売り飛ばして、


SONYのウォークマンを買いました!
(カセットテープ以来です)


2018年発売でやや古いけど、
新モデルまで待てないし、


2022年の自分への、
クリスマスプレゼントで購入しました!


iPod touch 第7世代は32GBで、
半分はIOSで容量を喰ってしまうので、
音楽専用プレーヤーとしてはイマイチ!


ウォークマンも
格上モデルのA100は、
Android積んでるのでパスしました!


Sモデルは安いが、
評判が悪かったのでパス!


NW-A55HNは、
音楽だけ聞くには最高です!
ハイレゾ対応してるし!


付属のイヤホンもハイレゾ対応です!
(単独で買うと10000円前後する)


MicroSDで容量を増やせるし、


今まで、
パソコンではiTunesの曲を
music center for PCへ簡単に移せた!


難点は、
WMポートだった事と、
ケーブル関係を揃えないとダメで、
キャップしないとゴミが入り、
故障しやすいと聞いた!


中古相場だと、
かなり安く売られているが、
(2018年発売だからか?)


ウォークマンのブランドは、
昔からあって、好きなので買えて、
満足している!


ケースなども、
Amazonで取り扱ってるので、
大丈夫だろう!


ハイレゾ音源を購入して、
聞いてみたが、
普通のAACとの違いは感じられなかった?


新品だと、
本体と保護ケース、保護フィルム
録音ケーブル類など揃えて、
30000円チャットぐらい掛かったけど、


入門向けDAPとして、
満足できたので良かったです!


ポータブル音楽プレーヤーと言えば、
SONYのウォークマンでしょう!

ジャンル
ロック
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Cooo.さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:174人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
80件
自動車(本体)
2件
43件
docomo(ドコモ)携帯電話
3件
27件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
バッテリ4
音質4
操作性4
付属ソフト2
拡張性3

今まで使用していたウォークマンがあまりにも酷いのでワンランク上の機種を購入。
値段もそれなりにしますが音楽専用スマホって感じで製品の完成度に驚きました!

音質はこだわらないし、聞いててもよくわからないので割愛します。
そもそもMP3ファイルに落とした時点で音質を求めるのは如何なものかと。

使用して数日なので充電の持ちはまだよくわかりませんが今のところ不満はまったくありません。

ヘッドホンはハイレゾ対応らしいですが使いづらいです。
片側からくるっとでるコードにして欲しかったです。(説明が分かりづらいですね)

使用感は今までソニーのウォークマンを使っていたので変わらずです。
ソフトは相変わらず使いづらいですが。

起動するにもスマホ並みの時間がかかるし、ハードもソフトも最新のスマホな感じがして、時代の進化を感じました。
自分には贅沢すぎますね♪

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

営業マンNo.9さん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:434人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
11件
34件
デジタル一眼カメラ
3件
24件
デジタルカメラ
1件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
バッテリ3
音質4
操作性3
付属ソフト3
拡張性3

【デザイン】
アルミの質感がいい。

【携帯性】
大きさは申し分なし。
ただ、見た目より重さがある。

【バッテリ】
1日に2-3時間ぐらい使って3日間ぐらいか。
BT使用だと消耗が早い。

【音質】
イコライジングやエフェクトに過度の期待をしないほうがいい。
いろいろ試したけど一長一短。
不自然さを感じることも多々ある。
付属のイヤホンは、購入直後は1000円クラスのイヤホンと変わらないぐらいの音質だが、しばらく使うと少し改善する。

【操作性】
小ささと引き換えに操作性は若干よろしくない。

【付属ソフト】
あってもなくてもあまり変わらない。

【拡張性】
内蔵16GBで十分なのでmicroSDは使わないかも。

【総評】
クルマ通勤から電車通勤になったので買ったけど、国産メーカーだとソニーしか選択肢がない。
昔は各メーカーが販売をしていたけど、どうやらスマホに駆逐されたようだ。
それでも専用機なのでイコライジングやエフェクトなしの音質は1ランク上。
今回はイヤホンを選ぶの面倒だったからイヤホン付属モデルを購入したが、後日BTイヤホンを買った。
取り回しや音質を重視するならイヤホンなしモデルを買って、気に入ったイヤホンを別途購入したほうがいいと思う。
再生機本体の音質も重要だが、イヤホンによって音質は大きく違う。

ジャンル
R&B
ロック

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なおりんちゃんさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
9件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
2件
タブレットPC
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性4

【デザイン】Aシリーズ定番のシンプルなデザインです。

【携帯性】それは「Shanling M0」「FiiOM5」よりも確かに大きいですが、この大きさだと紛失しずらいのでそれはそれで良いのかなと思います。

【バッテリ】「いたわり充電」が付いているので、バッテリーの寿命が長く使えそうです。持ちも悪くありません。

【音質】悪くないのですが、BT接続だとイコライザが使えないので、これはちょっと痛いです。

【操作性】本体の大きさがあるので「Shanling M0」「FiiOM5」よりも操作性は良いのですが、強いて言えば曲名検索が出来るとなお、便利に使えると思います。

【付属ソフト】欲を言うとちょっと古めのWalkmanの様に「おすすめプレイリスト」が使えればなお良かったと思います。

【拡張性】128GBまでのSDカードしか使えないので、出来れば256GBまで使えるともっと良かったのですが。[2022.04.23]訂正します。256GBのSDカードも使えるようです。失礼致しました。

【総評】音は悪くないと思います。バッテリーの持ちも良いので及第点のDAPだと思います。

参考になった8人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おば9さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
11件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト無評価
拡張性無評価

【デザイン、携帯性、操作性】
手に馴染むサイズ、形状で持ち易いデザインです。操作ボタン類は工夫された形状でポケットの中でも指の感触で操作し易いです。
本体全面のディスプレイ、ボタン類がコンパクトにまとめられ携帯性は高いです。重量も軽くバッグやポケットに入れてもかさばりにくいです。

【バッテリー】
バッテリーの持続時間は有線ヘッドホンを使用した場合、ほぼカタログスペックどおりですが、Bluetoothヘッドホンを使用し、ノイズキャンセリング、DSEE等をONにした場合は、カタログスペックの7割程度しか持たない感じです。

【音質】
音楽鑑賞用として当機とスマホを併用していますが、当機の方が格段に音質が上です。

【総評】
有線ヘッドホンで使用するにはバッテリーの持続時間が長く、高音質な優れた機種です。NW-A105も使用していましたが、バッテリーの持続時間が致命的で直ぐに手放しました。2018年モデルで多少古さも感じますがおススメできる一台です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hiroaxsさん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
16件
35件
ノートパソコン
0件
28件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
18件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ5
音質3
操作性3
付属ソフト3
拡張性2

独自OSのAシリーズの集大成と言ってもいいこの機種ですが
やはり何と言ってもA30からの積み重ねでAシリーズでは1番の完成度に
なっていると思います。
まずは何と言ってもバッテリーの持ち、他のDAPは平均10時間前後の物が多い中
この機種に関してはカタログスペックで最大45時間のバッテリー持ち
エントリークラスの機種としては使い勝手が重要だと思いますので
バッテリー持ちや分かりやすくスムーズなUI等で他社のエントリー機種と
比べても初心者にも使いやすくなっているのではないでしょうか
独自OSなのでサブスクには対応していませんが、個人的にはサブスクは
スマホでも良いかなとも思うのでFlacやハイレゾ音源を気軽に持ち歩くには
この機種はうってつけなのではないかと思います。

後継のA100シリーズはandroid導入と引き換えにバッテリーの持ちが悪化し
他社のDAPと変わらなくなってしまったのでサブスクが不要であれば
最新機種ではなくあえてこちらを選ぶ選択肢もありだと思います。

悪い点としては充電がWM-PORTだったり電源投入時の曲の更新に時間が掛かる所
くらいでしょうか、そこを考えてもA100シリーズにはない魅力がこの機種にはあります

ジャンル
歌謡曲

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

musakoziさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
バッテリ1
音質5
操作性2
付属ソフト3
拡張性4

デザイン:秀逸
携帯性:良好
バッテリー:持続性が最悪
音質:最高
操作性:感度が鋭すぎる(反応しすぎる)
付属ソフト:付属していないので判断のしようが無い
拡張性:まあまあ
デザインや音質は最高だがバッテリーの持ちが悪いのと操作性が悪いので全体の評価を平凡なものにした

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Takety2019さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:199人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質3
操作性1
付属ソフト無評価
拡張性2

【デザイン】
コンパクトでかっこいいと思います。触った質感もいいです。

【携帯性】
コンパクトです。スマホの半分以下。

【バッテリ】
しばらく使わないと減ってる時はあったものの、使ってて電池が切れたことはないです。

【音質】
素人の主観ですので悪しからず。音源は256kbpsのAACです。

@DSEE HX、DCフェーズリニアライザー、バイナルプロセッサーの各種機能:
付属イヤホンや手持ちの有線イヤホン(JVC HA-FD01)でそれぞれ聞き比べてみました。目を閉じてオンオフを繰り返しましたが、私の耳では違いが分かりませんでした。

AJVC HA-FD01を使ってのiPhone SEとの比較:
ウォークマンの条件は上記機能は全部オンにしてイコライザーは無し。iPhone SEはイコライザーオフにて比較。
静寂の空間でじっくり聞くとウォークマンの方が音がいいと感じました。ざっくり言うと、ウォークマンが100としたらiPhone SEが90くらいの音質の差と感じました。

BBluetoothでのワイヤレスイヤホンでのiPhone SEとの比較:
Bluetoothにすると、DSEE HXやイコライザー等の各種音質設定が無効になって、全てオフの音質になります。こうなると、iPhone SEと比較してほとんど違いが分かりませんでした。さらに、iPhone SEではイコライザーがBluetoothでも有効なので、Late Nightモードにすると、私の耳にはiPhone SEの方が音が良く感じました。

【操作性】
かなりカクカクします。スマホのようなサクサク感はありません。
また、スクロールしてアーティストを選んでいると、スクロール中に指が触れたところのアーティストが選択されてしまうことが多々あり。画面も小さくて操作しにくいです。

【付属ソフト】
使ってないので無評価。

【拡張性】
ここでは付属イヤホンの評価を書きます。
低音がスカスカでしたが、そこそこの音質かなと最初は思っていました。しかし、せっかくのウォークマンだからいいイヤホンで聞こうと購入したJVC HA-FD01と比較してビックリ。付属イヤホンの完敗です。解像感があまりに違いすぎて、付属のイヤホンでは聞けなくなってしまいました。
また、付属イヤホンではノイズキャンセリング機能が使えますが、ほんのり騒音が軽減される程度です。有線のBose QuietComfort 20を持っていますが、そちらはゴーっという走行音はほぼ完璧に消してくれます。後でWF-1000XM3も買いましたが、それと比べても半分くらいの効きです。電車内メインで使う人には厳しい効き具合と思います。
ということで拡張性は低く評価しました。

【総評】
有線イヤホンで静寂の空間で音楽に集中する場合にはいいと思います。
電車内等の外の騒音がある環境で聞く場合には、iPhone SEでも問題ないでしょう。そんなに違いは感じません。
最近流行ってきているワイヤレスイヤホンで聞く場合には、iPhone SEの方がいいと思います。

ということで私の使用環境(電車内でワイヤレスイヤホンをメイン)ではメリットがないので、半年使って売りました。eイヤホンで14500円で売れましたので満足です。今はiPhone SEがウォークマンとなっています。

ジャンル
ロック

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PPRN王国の下っ端 onionさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
キーボード
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
バッテリ4
音質5
操作性3
付属ソフト3
拡張性2

【デザイン】スタイリッシュでかっこいいですね。

【携帯性】少し重たいかもしれませんが、上位グレードよりはマシでしょうか?

【バッテリ】長持ちですね。ですがDSEE HXを使っていると少し短いかな?となることは結構ありました。

【音質】文句なしの100点満点です。USB-DACとしても便利です。スマホからBluetoothで音をキャストできるので、Spotify等のストリーミングサービスと合わせて使うと便利かもしれません。

【操作性】少しもっさりしているかもしれませんね。まあスマホみたいにアプリを入れて使うわけでもないので特に問題はないかと。

【付属ソフト】Music Centerのことでしょうかね?
Music centerは可もなく不可もなくといった感じですかね。起動はのろのろです。

【拡張性】マイクなどの周辺機器がありますね。
周辺機器の種類はあまりないように感じました。

【総評】とにかく安く、いい音で楽しみたい方におすすめな端末です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mt_papaさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:293人
  • ファン数:48人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
10841件
デジタルカメラ
3件
1041件
レンズ
4件
978件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性5

【デザイン】
A30からA40, A50 と大きな変更はなく、ほぼ完成形と思います。

【携帯性】
小さすぎず、大きすぎず、いいですね。

【バッテリ】
SPECより持たない感じがします。

【音質】
音源次第という面はありますが、もっとも多く使う、FLAC 44.1Khz/16bit で不満は
ありません。

【操作性】
A30/A40 より、独立ボタンになったので、使いやすくなりました。
タッチの感度も丁度いいですね。

【付属ソフト】
Music Center で問題ないです。

【拡張性】
BTレシーバ機能とか、USB DAC機能とかありますが、
基本的に本質の音楽プレーヤーとして使えれば十分と考えます。

【総評】
値段も高すぎず、Aシリーズだけあって、音質も良いと思います。
デジタルアンプと、DSEE HX が肝でしょうか。

ジャンル
R&B
歌謡曲
ロック

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Proximaさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
13件
デジタル一眼カメラ
2件
8件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性5
   

携帯音楽プレイヤーは長年ソニー製を使ってきました

   

【デザイン】
安価な音楽プレイヤーながら高級感があり文句なし。

【携帯性】
手の大きな中年男性が使うには少し小さい。手に持った時の収まりは
良いがケース等付けないとやや滑りやすいかも?
操作性が悪くならないギリギリの大きさな感じがする。
個人的にはもう二回りくらい大きくてもいい。
この製品の主なターゲットであろう若者層には良いのかな?

【バッテリ】
そこそこ

【音質】
散々聴いたお気に入りの曲がこんなのにも良い曲だったのかと再確認出来る。
手持ちの曲は192Kbps程度のMP3が多いのだけどその程度のデータでも
クリアで解像感が高く感じられいい音だなぁと感動できます。
DSEE HX、バイナルプロセッサー等オンにして聴いてますが
それらをオフにしてClearAudioをオンにするとガラッと音の印象が変わります。

【操作性】
本体が小さく画面もさらに小さいので人によってはタップ操作はしづらいかも。
画面の文字も小さいが自分はまだまだ大丈夫でした。
気づかないうちに画面に手が当たってシャッフル再生になっていることが
何回かあった。大量の楽曲を入れていると選曲もしづらい。
とはいえ操作にもたつくことはないし物理ボタンは操作しやすい。
曲が本体メモリに入っているかmicroSDカードに入っているかを意識すること
なく選曲できるのは良い
プレイリストとブックマークリストという似たような機能が2つあるが
自分が好きな方を使えばいいしハイレゾ音源やMP3等、音源の違いを
気にせずリストを作れるのも良い

【付属ソフト】
MediaGOを使い続けているので無評価

【拡張性】
microSDカードで容量増やせるのが嬉しい

【総評】
とにかく安価で質感高く音が良いので満足です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

彩梨さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:485人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
352件
イヤホン・ヘッドホン
12件
32件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
3件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性5
付属ソフト2
拡張性無評価

以前SONYのNW-F886を使用し、その後WALKMANからは遠ざかっていたため久しぶりの購入。
前作のA40シリーズにも興味はあったが、情報収集だけで購入には至らず。
今回も発売前から興味があり情報集め、SONYストアに実機見に出向き衝動買い。

【デザイン】
純正のシリコンケースを購入したが、質感が良いため画面保護フィルムのみでの使用。

【携帯性】
コンパクトサイズで持ち運びに問題なし。

【バッテリ】
スマホと違い画面点灯頻度は少ないため、かなり持つ。
ただし、Bluetoothレシーバー機能を使うと比較的早めに減っていき若干本体が熱を持つ。

【音質】
音質に関しては専門的知識はないが、スマホで満足と思っている方は一度試してほしい。
暇があれば音楽を聞くようになった。
XperiaにTV番組を転送しイヤホンなどで視聴していたが、Bluetooth機能を使ってWALKMANを通すだけで全く違った音になる。

【操作性】
直感的でわかりやすい。

【付属ソフト】
音楽転送用以外には使いみちがない。

【総評】
主に本体付属のイヤホンまたはWIー1000Xを使っての使用。
ノイズキャンセリングに関して、付属イヤホンは多少カットされてる程度のため、音楽に没頭したい時はWIー1000Xをメインに使う。
スマホより良い音で音楽を楽しみたい方向けの、コスパに優れた機種。
Bluetoothレシーバー機能が使いたくて購入したようなもので、使用感、コスパ、音質、全ておいてにバランスのとれた良い機器。

ただし、長期外出にはバッテリー残量確認もしくはケーブル持参しなければならない。
今の時代いい加減USBーCにしてほしかった。
SONYは昔から変な所に拘りがある。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-A55HN [16GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NW-A55HN [16GB]
SONY

NW-A55HN [16GB]

最安価格(税込):¥27,200発売日:2018年10月 6日 価格.comの安さの理由は?

NW-A55HN [16GB]をお気に入り製品に追加する <513

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

NW-A55HN [16GB]の評価対象製品を選択してください。(全5件)

NW-A55HN (B) [16GB グレイッシュブラック] グレイッシュブラック

NW-A55HN (B) [16GB グレイッシュブラック]

NW-A55HN (B) [16GB グレイッシュブラック]のレビューを書く
NW-A55HN (R) [16GB トワイライトレッド] トワイライトレッド

NW-A55HN (R) [16GB トワイライトレッド]

NW-A55HN (R) [16GB トワイライトレッド]のレビューを書く
NW-A55HN (L) [16GB ムーンリットブルー] ムーンリットブルー

NW-A55HN (L) [16GB ムーンリットブルー]

NW-A55HN (L) [16GB ムーンリットブルー]のレビューを書く
NW-A55HN (N) [16GB ペールゴールド] ペールゴールド

NW-A55HN (N) [16GB ペールゴールド]

NW-A55HN (N) [16GB ペールゴールド]のレビューを書く
NW-A55HN (G) [16GB ホライズングリーン] ホライズングリーン

NW-A55HN (G) [16GB ホライズングリーン]

NW-A55HN (G) [16GB ホライズングリーン]のレビューを書く

閉じる