Fitbit Charge 3
- 24時間心拍数を測定できるフィットネストラッカー。1日中消費カロリーを測定し、心拍数のゾーンをリアルタイムに測定できる。
- 歩数はもちろん、睡眠を自動的に記録し、生理や症状など女性の健康状態をきめ細かく測定。アプリのダッシュボードですべてを管理可能。
- エクササイズ自動認識機能、15種類以上のエクササイズモード、ペースと距離のリアルタイム表示、運動リマインダーなどを搭載し、水泳にも対応。

よく投稿するカテゴリ
2019年10月25日 17:42 [1267892-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 3 |
ソニーのスマートウォッチ3からの乗り換えです。
モノ自体は軽く、活動量計としては満足できます。
しかし、購入半年で画像のような表示になりました。
サポートにメールで連絡しても返信が来るまで1週間ほどかかります。しかも、保証期間内のため新品交換となるはずが、メーカーなのに交換品の在庫がないと言われ、音沙汰ありません。(ここまで1か月経過)
メーカーサポートは期待できません。
10月25日追記
2週間ほどで在庫ができたみたいで、送られてきました。
メールが1週間に1回しか来ないのを我慢できれば、サポートとしては及第点です。
参考になった9人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月15日 18:40 [1268118-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 3 |
バッテリーは5日は持ちます。 使い勝手もいい。
ところが4か月で何も映らなくなり、サポートに毎日毎日時間も変えて電話をしましたが繋がらない。
購入を考えている方、フリーコールなので試しにかけてみてください。
メールを送ったところ一週間後にやっと返信。あれこれ試せとのこと。もちろん復活せず。
新品と交換するとのことで待っていたが、在庫がないと判明したと。
Charge3 の新しいバージョンでもいいかとのいうのでもちろんなんでもいいから
送ってほしいというと今度はそれもやっぱり在庫がなかったと。
他の方も同じような目にあっていますね。
そろそろ一か月経ちますがこれが保証期間ギリだったらどうなるのか不安。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月17日 23:22 [1260053-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 1 |
機能性 | 2 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 4 |
■良いところ
バッテリは1週間以上持ちます。
バンドはフィット感があり、軽く、寝るときの邪魔になりません。
水泳に使用していますが、今日泳いだ時間と距離がわかります。
■悪いところ
・品質はあまりよくありません。ドット抜けが起こります。2日に1度はスマホに接続出来なくなります。
・夏の海では文字が全く読めません。
・サポートが最悪です。
1)電話が繋がりません。繋がったらラッキーデーです。私はつながったことがありません。
2)美貴本という胡散臭い中華か韓国系の会社に丸投げしているらしく、こちらの言い分が伝わりませんし、対応が異常に遅いです。
メールは平均10日間くらい返事が来ません。返事が来ても、解決しません。的外れの回答に終始します。
3)日本人の感覚で「これだけひどい目に遭ったのだから対応してくれるだろう」という期待には応えません。流石世界企業!
顧客満足とは一定の距離を置く、ブレない姿勢には感服します。
アップルウォッチを買いましょう。
国内企業の福利厚生向けに格安で販売しているようですが、福利厚生担当がひどい目に遭います。
騙されませんように!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月1日 22:54 [1193012-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 3 |
バッテリー持ちがAlta HRより良い。
使用期間1週間程度ですが、バッテリー残30%。
Alta HRより良い感じですね。
Alta HRと比較、(少し躯体が大きいが、装着して違和感はない。バンドは別のステンレス製に取替えていますが、睡眠時等装着に違和感等はなく、)現状では体にフィットしています。
バッテリー問題で買い換えしましたので、13ケ月経過後に再度、評価させて頂きます。
令和元年8月、充電中にバッテリーが発熱し反応無しの状態になりました。サーポートにメールして保証期間中の為、交換となりました。
性能等が気に入っていますが、これほど相性が悪いと電池持ちが悪いapple-watch-series-4に乗換えたくなります。
9月に新製品が出れば、apple購入を検討します。
機械物なので当たり外れは有りますが、3台連続で外れは厳しいものがあります。サポートが良くても、この状態では、考えてしまいます。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月31日 23:17 [1255453-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 2 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
スマートウォッチ的なところを求めなければ満点だと思います。
活動量計として見れば、
・軽くて小さく電池も長持ち、水中でも外す必要が無く日々の装着にストレスなし。
・様々な運動を自動的に記録、分類してくれて記録の手間いらず。
・表示も見やすく、操作性もシンプルで良い。
・もちろん結果も正確(だと思う)
という感じで不満点はありません。
スマホ側の管理アプリも完成度が高く、さすがこの辺はこの分野の先駆者といった感じです。
iPhoneの「ヘルスケア」アプリへのデータ転送に対応していない(公式には)点は残念ですが。
不満を感じるとしたら、たぶんスマートウォッチ的な機能に期待してしまった場合じゃないでしょうか。
この機種にもスマホの着信やメッセージを通知する機能、天気予報などの機能が入っているのですが、とてもシンプルなものですし、新たに様々なアプリをインストールする事もできません。
メッセージに対しての返信もあらかじめ決めた定型文です(そもそもiPhoneだと返信自体サポートされてませんが)。
NFCはまだ使っていませんが、日本での利用はかなり制限がかかるようです。
いま、スマートウォッチとこういった活動量計の垣根が曖昧になりつつあるのでつい様々な機能を期待してしまいますが、これはあくまで活動量計です。
ウェアラブルデバイスに多くの事を期待される方は、やはりもう少しお金を出してAppleWatchなどを買った方が幸せになれると思います。
結論として、この製品は「多少高くても最高の活動量計が欲しい!」という方にオススメできます。
そういう意味では自分は満足でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月1日 00:32 [1220882-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
以前から、Fitbit Charge HRを使っていたのですが、2年が経っていろいろとヤレてきたので新しいものを購入。
良かった。Fitbit Charge 2を狙っていたのですが、3が出たので、そちらを・・・。
【デザイン】
5年ぐらい前に活動量計を買った時には、やはり腕につけるものとして、あまり派手なものはマズいと思い、黒を盲目的に購入しましたが、今回は、どうしても黒に満足できなく、
”たぶん女性向け仕様であろう”(勝手な推察です)ローズゴールド+パープルバンドを購入しましたが、良かったです。
5年経ったら、”時計ではない、時計としての機能を有するもの”を付けている人が多くなり、黒ではないモノをを付けてても、
”ソレ、なに?”
って聞かれることもなくなりました。
しかし、このローズゴールドの感じイイですよ。値段よりも高級感を感じます。最初、女っぽいかなと危惧しましたが、全然平気。
黒にしてたら、物足りなさを感じてたかも。黒も側面がシルバーだったらちょっと考えたかもしれませんが。
【操作性】
基本的には時計なので、腕の動きで文字盤が出る反応速度と感度がとてもよくなった感じです。
HRの時は、電池の持ちも鑑みて機能をカットしてましたが、今回はそれをせず、ガッツリ使ってます。
横のボタンじゃない、ボタン(どっちやねん)もオサレ感がします。
画面自体にも、スワイプが効きます。反応も、別にゲームをするわけではないので、十分でしょう。
【機能性】
基本は時計(または万歩計)と考えてます。
その他の機能は、”ついで”と思っていますので。
にしては、結構機能付けましたねーっていう感じでしょうか。
データは、スマホと連動してますが、天気まで見れるとは思いませんでしたよ。
しかも、今いるところと、設定2か所の計3j個所。
ウォレットにも対応とか、HRで満足していた身としては突っ込み過ぎ感もあるぐらい。
ただ、”睡眠深度”が計れますって言うのがウリっぽいですが、感度悪いです。
睡眠深度どころか、”睡眠”を検知してくれません。ほぼ、毎日心拍数から(寝ると心拍数が一気に下がる)睡眠時間を推察して入力している感じ。
なんとかしていただきたい部分ですね。
あと、スマホのデータを見ると、睡眠の詳細が見れたりするんですけど、
・・・日本語がおかしい・・・。
いや、通じるんですよ?微妙なアクセントがおかしかったりとか。例えば、
”レム睡眠を取りすぎると、問題が生じることがあります!”
とか、無理難題をブッコんで来ることもしばしば。逆に人間っぽいかもしれませんがね。
【サイズ・装着感】
以前は、Sモデルと、Lモデルを選ばなくてはならなかったですが、今回は同梱していることを評価したいですね。
自分は、男性で豊満ボディですが、腕は間違いなく”Sサイズ”です。
買うときに、フツーにL持ってこられてイラッとするんです。
まぁ、冗談ですけど・・・。
たぶん、バンドがダメになるときが来ると思うんです。
前のモデルも、切れたというか、割れました。当たり前ですが、割れたらバンド買うまで使えないんです。
今回は、割れたら暫定で同梱していたものに替えて、買うまで使ってればよいんです。親切!!
大きさは、確かに大きくなりました。重さも重くなったんでしょう。けど、あまり気にならないかな?
【バッテリー】
すばらしい!!
HRは、5日をうたってましたが、もって3日。だんだんと2日に一回の充電でめんどくさかった。
今回は、1週間本当に持ちます!
しかも、充電時間は変わらず2時間ぐらい。
長く持ちすぎて、アラートが良く分からないのが逆に難点。
【総評】
と、3か月程度使いましたが良かったかなと。
しかし、自分は事務仕事なんですが、250歩/時歩かないと、振動する機能、鬱陶しいんですよ。
設定とかスマホの側とFitbit側の両方でやらないといけないので、スマホのみで全部の設定をいじれるようにしてほしいですね。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月30日 15:32 [1220550-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
本日、Charge3のファームウェアアップデートで解消しました!
過去にFitbitのサポートに、Bluetooth接続で同期できなくなるという問い合わせをしたところ、WifiとGpsを停止して、BluetoothとLte通信のみにしたら繋がるという回避策をもらっていました。
スマホがサポート対象の機種ではないとはいえ、回避策を教えてくれたからいいかぁ、と回避策を丁寧に教えてくれるサポートに泣く泣く我慢して、週に1回スマホにデータ読み込みのために、WifiとGps切って同期していました。
本日、ファームウェアのアップデートの案内があって早速更新。同期の問題はとりあえず解消し、WifiとGpsを停止しなくても同期されるようになりました。
ま、多少の不具合はあるよね。回避方法を教え得てくれてただけ良心的かな。
バッテリーもカタログでは7日で、実際は2週間もってたし、機能も気に入ってたし、ってことでお気に入りで便利だったので、多少のことは我慢。我慢でした。
繋がるようになって、バッテリー持ちが短くならないことを祈ってます。
これでスマホからの通知も復活するので、利便性が戻って楽しみ。
早く、日本で未サポートのFitbit Payも使えるようにしてほしいな。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月13日 15:41 [1191125-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
Fitbit Charge2からCharge3に買い替えたので、主に両者を比較してレビュー
・タッチパネルに変わった。
Charge2では指が触れた振動を加速度センサーで検出するだけで、画面のどこに触れたかは関係なかったのが、Charge3では触った位置が大事になる。スワイプなどの操作方法が増えたが、あんな小さな画面では正確な操作は難しい。
・ボタンは押し込めない。
筐体側面のボタンは(防水性のためか)押し込めなくなった。押した感触がないので操作感が悪い。誤操作を防ぐには、指一本で操作するのではなくて、親指と人差し指で筐体を挟むように押すのが良い。
・操作の基本
タッチパネルとボタンの役割は大まかに言うと、タッチパネルのスワイプとタップでメニューを選択、ボタンでひとつ前のメニューに戻る、だ。
取説に何も説明がなくてとまどった。
・スマフォとの連動計測
GPSで距離を計りながら運動量を計測するモード(エクササイズ)は、使い方が大幅に変わり、計測を始めるまでの手数が増えた。
「ランニング検出ON」にしておくと(それがデフォルト)勝手に計測が始まるようだが、どういう条件で検出されるのかよくわからない。いつのまにか計測が始まっていて、でも終了は自動でないので、かなり迷惑。
・ストップウォッチ、逆算タイマー
ストップウォッチ、逆算タイマーの機能もあるが、タッチパネルの操作性の悪さのため、正確なタイミングで開始、終了が難しい。逆算タイマーは、30秒、1分といったとびとびの値しか指定できず、開始操作の確実性がないことと相まって、計りたい時間そのものを設定するのはあきらめた。代わりに、タイマーが動き始めたのを目視確認して残り時間が所望の値になったところで目的の運動を始める、といった使い方をしている。
・バンドの締め方
Charge2の時よりバンドをゆるく締めても、正確に脈が取れているようだ。筐体のセンサー部分がCharge2の時より出っ張ってるように見えるが、着けてみて違和感はない。
バンドは、S、Lの区別がなくなり、1種類だけになった。
・充電時間
一度の充電で1週間持つようになったそうだ。でも充電時間も増えて、私がシャワーを浴びてるくらいの時間では満充電にならない。結果、週に2、3度の充電ペースは変わってない。
充電コネクターはChrge2のものを流用できない。
・計測の精度
私の生活パターンでは、Charge2の時よりも1日の消費カロリーが5 - 10%くらい多く表示される。Charge3の表示したカロリーだけ食べると太ってしまったので、今は表示より200kcalくらい少なめに食べることにした。
・SpO2
Charge 3の新機能、SpO2(酸素飽和度)計測については、今のところアプリに何も表示されない。運動負荷量の推定にこっそり貢献してる可能性があるけれど、前述のように計測精度が良くなったとは思えない。
前向きに考えるなら、今はまだ多数のユーザーのデータを蓄積している段階なのかもしれない。
- 比較製品
- Fitbit > Fitbit charge 2 Lサイズ
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月13日 00:02 [1190977-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
Amazonなんかでも安い中華製が売ってますが、例によって安物買いの銭失いになってしまことを危惧して、定評あるこのブランドのものを。そんなには高くないし、電池の持ちも良さそう。HUAWEI WATCH GT も考えましたが、邪魔にならず違和感がないことも重視。
注文してから気づいたんですが、サイトの対応表を見たらASUSのスマホは全く載っていません。Androidの新しいスマホなら何でも対応していると思い込んでしまい…、私の使用機種はZenFone Zoom S SIMフリー、Androidはバージョンアップしているので8.0です。
最悪、心拍・歩数計付きの時計として使えればイイやと思って恐る恐る設定…
結論から言えば難なくペアリングできて、数日間使った範囲では特に問題はありません。ファームの更新に時間かかかりますが、設定も簡単でした。
しかし、「互換性有り」でもペアリングできない、bluetooth検知はするものの接続できない、といった記事も散見されるので、一概には言えないし、やはり注意が必要ということになりますが…、
テストして「互換性無し」、問題ありの機種も明記するのが親切かと思います。ファームの更新で改善されると良いのですが。
これ自体で何かをしようとせず、スマホと連携させて使うことを前提とすれば機能的に過不足なく、私の使い方だと十分なもので、2〜3年は使えそうです。おそらく殆どの人にとっても大きな不満はないのでは?
・GPSはありませんがスマホと連携していれば問題なし。電池も喰うので無くて良い。
・血圧計はありません。ストレスチェッカーみたいなものもない。
・SpO2のセンサーはあるようですが、機能はありません。医療機器の認定の問題?これも改善されるとありがたいです。
・たいていの通知アラートは可能です。私はあまり利用していませんが。
・サイズも手頃、年中着けていても気になりません。防水なので入浴中も着けています。ケータイの使用以来、20年以上時計を着ける習慣はありませんでしたが。
・ベルトは付属のものは蒸れるし装着感が良くないですが、手頃な値段でいろいろあり、私はナイロンのベルトにしています。
・○○を達成したとか、いろいろアラートが出てきなますが、うざいばかりで励みにはならないと思います。強いて言えば結果が見えるというか、わかりやすくなるのでそれが動機付けになるかも。
Apple Watchはこのへんが良くできているのか?ホント??
※気になる点は、
・表示される項目が最大で3項目、表示される文字が小さい。画面がこの大きさでも何とかなりそうなものだが。
デフォルトの画面を変えるにはスマホ側からしかできない。このためデザインの評価を低くしました。
・歩数計はあてにならない。腕を動かす動作だと計測されてしまう。
エクササイズ自動認識があるので特に操作しなくてもOKです。睡眠も自動的に認識するので基本的には装着しているだけで良い。設定で学習効果も高まる?
私は身体的問題は特にありませんが、子供の頃から心拍数が高く、上がりやすく下がり難い。そのためか、殆ど運動していなくてもしているように出てしまう。深い眠りと判断されることは殆ど無く、寝転んでリラックスしていると覚醒していても寝ていると判断されたりしています。
これは自動的に学習して適正化されるようですが、精度についてはあまり期待できないと思います。従って医療的な問題のある人や、本格的アスリートや特定のスポーツに利用するのには向かないと思いますが、一般的な使用ならば、自分の体質や傾向を知り、そういうものだと割り切って使えば役に立ちます。
今後のトラブルなどがちょっと心配
もうしばらく使ったらまた報告するつもりです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月9日 11:08 [1172830-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
one2台→Surge→Charge 3と使ってきました。ここでは主にSurgeとの比較でレビューします。
Surgeの機能には満足していたのですが、存在感が大きすぎるので買い換えてみました。GPSも使っていなかったし。
大きさ・重さ(いずれも約)
Surge: 52.2g 幅35 mm 厚さ13.5 mm
Charge 3: 29.7 g(本体14.5 g, クラッシックベルトL 15.2 g) 幅22 mm 厚さ10.5 mm
小さく軽くなって、防水機能が向上しているのでとても好感が持てます。
一部表示が小さいのは老眼にはちょっとつらい。
ベルトを軽いものに替えればさらに使いよいかもしれない。
同梱品・スタートアップ
標準のクラッシックベルトは下側(穴がたくさん開いている方)のみ2種類ついてきます。
Sサイズが取り付けられているので、手首の太い私は交換が必要でした。LサイズならSurge(L)よりやや長いです。
交換方法はとても簡単ですが、Charge 2とは引っ張る方向が違うようです(Charge2は未経験)。
公式サイトには明示的な説明が見つけにくかったので、英語で ”charge3 band replace" と検索して動画を探しました。
本体側の接続部分はちょっと華奢な感じ。簡単に交換できるので使い分けたいところですが、耐久性はどうか?
iPhoneから既存のアカウントに追加、接続はすぐに終わりますが、ソフトウェアアップデートが10分くらいかかります。余裕のあるときにやりましょう。
充電器は洗濯ばさみのような仕組みになっていて、心拍数をはかる出っ張り部分をくぼみに合わせて挟み込む方式です。
Surgeの電極が小さなくぼみに電極をはめ込むタイプで、摂食が悪くなりやすいことを考えると改善されていると思います。
使用感
Surgeと比べて表示が出ている時間が短い。なれれば問題ないが、最初は何が表示されたのか確認している内に消えてしまう。
充電の持続時間が長くなったのはこういうところで節電しているからなのでしょう。
持続時間が短くなるのは承知の上で、表示を長くする設定があれば使いやすかったかと思う(もしかしたら未発見なのかも?)
Surgeと比較して、スワイプの感度があまりよくないかもしれない。
スワイプは最後まで行くと行き止まります。Surgeは循環していたので、ちょっと違和感がありました。
テキストメッセージの日本語表示はありがたい(Surgeではできない?使いこなせていなかっただけ?)
全体として日常つけっぱなしにするには格段の進歩と感じます。
クラッシックバンドは蒸れやすいので、現在安物のファブリックバンドを取り寄せ中です。
Surgeでの睡眠計測はつけ心地が悪くで断念しましたが、Charge3ならいけそうな気がします。
気づいた点があれば追記します。
- 比較製品
- Fitbit > Fitbit Surge FB501BKL-JPN
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月7日 21:40 [1172487-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 5 |
今日から使用開始です。Alta HRとの比較。
【デザイン】スーツと合わせるならリストバンドに見えるAlta HRの勝ちかな。どっちにしても黒が良いです。
【操作性】Alta HRと変わらないのでok
【機能性】Alta HRになかった防水最高!シャワーでも外さなくて済みます(ドキドキしながらシャワー浴びました)。
【サイズ・装着感】大きいです(ただし全く重さは感じない)。
【バッテリー】スマホ(iPhone)より長持ちなら全く問題なし(なお,Alta HR1年使って予期せぬバッテリ切れは一度もなかった!)。
【総評】Alta HRは画面に小傷がいっぱいですが,Charge 3のゴリラガラスに期待です!
なお,スマホ同期しているので,日の途中で乗り替えてもシームレスで移行できました。
防水満足度大きいので,同じ値段ならcharge3かな?今のところ。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


